goo blog サービス終了のお知らせ 

しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

2011年05月24日のつぶやき

2011-05-25 07:51:41 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月23日のつぶやき 2

2011-05-24 05:52:09 | エネルギー
2011年05月23日のつぶやき 1より





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月23日のつぶやき 1

2011-05-24 05:47:41 | エネルギー

  • ソフトバンク、大規模な太陽光発電施設の建設検討-----asahi.com http://bit.ly/k58rHZ 参考-ソフトエネルギー http://bit.ly/eEmuvY #renewjapan #renewsolar #pv posted at 07:59:41

  • RT @gloomynews: 朝日:ソフトバンク、大規模な太陽光発電施設の建設検討 http://goo.gl/CgkTg 「同社はまず、大阪、鳥取など約15府県と自然エネルギーの普及を進める協議会を設置」※完全に送電網解放を前提にしてますな。 posted at 08:00:49

  • RT @gloomynews: 日経:原発汚染水処理能力、アレバの20倍 金沢大が粉末 http://goo.gl/OwthI 「太田教授らはすでに大規模な処理システムを設計済みで、政府や東電に設置を提案していく」 posted at 08:01:01

  • RT @gloomynews: 時事:「再臨界危険性」の発言否定=政府発表に訂正申し入れ-海水注入・班目委員長 http://goo.gl/i2H51 ※斑目氏は「再臨界の危険性があるとは言っていない」とし、実際には(最臨界の可能性が)「ゼロではない」と答えたと。つまり臨界の可能性を示唆したのは事実か。 posted at 08:01:46

  • 太陽光や風力発電は脱原発の受け皿となれるか、新エネルギーへの期待と課題(1)-東洋経済オンライン http://bit.ly/jpPMcc "世界で本命の風力 地熱は火山大国に好適....(2009-新エネなど1.1%)" #renewjapan #renewgeothermal posted at 08:06:13

  • 太陽光や風力発電は脱原発の受け皿となれるか、新エネルギーへの期待と課題(2)-----東洋経済オンライン http://bit.ly/ms8PdL "コスト高と蓄電に課題抱える太陽光" コメ-日本だけの計算も背景にある!? #renewjapan #renewsolar #pv posted at 08:07:52

  • 太陽光や風力発電は脱原発の受け皿となれるか、新エネルギーへの期待と課題(3)--東洋経済オンライン "..再び従来型エネルギーに回帰..それとも目先十数年、電力の不足や料金高に耐えつつ新エネルギーへの転換を.." http://bit.ly/jrvE3f #renewjapan posted at 08:11:14

  • スコットランド、5,094,800人-面積78,772平方キロメートル-64人/平方キロ。福岡県、5,073,630人-面積 4,976平方キロメートル(Wikipedia)。福岡の人口密度は、だいたい1000人/平方キロ。土地は広い、厳しい気候、風土の地域が自然エネ100%ヘ posted at 08:29:29

  • スコットランド、2020年の再生可能エネルギーの導入目標を100%へと引き上げ-----ソフトエネルギー http://bit.ly/kyidgP #renewuk #renewableenergy #scotland #renewwind #renewmarine posted at 08:31:30

  • Renewables revolution aims for 100%-----Scottish Government http://bit.ly/mDydBs "2020 target" #renewableenergy #scotland #renewscotland posted at 08:33:39

  • New Scottish Government pledges 100% renewable electricity by 2020-----Energy Efficiency http://bit.ly/mgqv1k #renewableenergy #scotland posted at 08:36:45

  • ..Oyster 1 wave energy device (Library pic) -New marine energy projects http://bit.ly/mk4D49 http://flic.kr/p/8Y5Q6y posted at 08:38:34




  • Whitelee Wind Farm - New Scottish Government pledges 100% renewable electricity by 2020 http://bit.ly/mgqv1k http://flic.kr/p/93ZqxT posted at 08:39:49




  • Scottish Cabinet, May 2011- First Minister's Message to the All Energy Conference http://youtu.be/3U3QfohE0_I http://flic.kr/p/9JWt3Z posted at 08:40:53





  • イベント 6/4,6/18,7/2,7/16 緑の家学校2011年度特別連続講座「住まいの見えない危険」放射能・電磁波・有害化学物質-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/kRRqJa #ecohouse #renewjapan #renewevent posted at 08:42:01

  • RT @norateng: @greenpost『わぁ、グリーンポストさんに会いたいわぁ♪』と、妻も言っています。チームのらやの二人も、会見を熱望♪ つ・ぬプロジェクトで出動されるときは、難民キャンプにもお寄りください!秋には六ヶ所村自然エネルギー学校でお会いできますネ!僕も講師に昇格です。ご指導願います posted at 08:48:50

  • @norateng ご家族によろしく。六ヶ所村自然エネルギー学校もよろしく。こんごともよろしくお願いします。 posted at 08:49:40

  • 新鋭機ボロじゃん! RT @ dai_dereg 浜岡5号はもともとトラブルが多かったようです。設備利用率(概算)は、1号61%、2号70%、3号78%、4号80%、5号50%。新鋭機(ABWR)の5号がもっとも利用率が低い(止まっていることが多い)ことがわかります。 posted at 08:51:06

  • この流れにのるという話になれば面白いですね->ソフトバンクのメガソーラー http://bit.ly/lnKbi9 RT:@lily2011tosa 高知県も遅れてはならじ、知事さん Ref- http://bit.ly/lQ0dXL posted at 08:54:39

  • RT @ohisamadaisuki: @greenpost 太陽光発電がいつも問題とされるのは単体で見た発電コストの高さだが、実際に系統に繋いで運用される訳で、その全体の中でどの部分を担うのかが重要な筈。ピーク時、昼間に稼働する電源はそれなりの価値がある。 posted at 08:54:49

  • @ohisamadaisuki いろいろ動きがでてきましたね。宮崎は? メガソーラー全体の10%未満なら問題でないと思いますがね。影の問題もちゃんとやれば、個別個人住宅以上の効率も可能という研究もあるそうなので、文献さがしています。知ってます? posted at 08:56:37

  • 菅首相:G8演説で「原発継続」表明へ-毎日jp http://bit.ly/je8UQf コメ-今回の地震、津波をもって、すべての安全基準、装置の安全点検を根本から見直しと言えばいいところを、、、、。それだけで自然に脱原発できる。 #politicsjp #energyjapan posted at 09:00:53

  • RT @hanayuu: 『菅直人首相がG8演説で「原発を継続」「脱原発はしない」と表明へ  』低気温のエクスタシーbyはなゆー|http://bit.ly/msCFQe posted at 09:01:03

  • 新鋭機ボロじゃん! RT @dai_dereg 浜岡5号はもともとトラブルが多かったようです。設備利用率(概算)は、1号61%、2号70%、3号78%、4号80%、5号50%。新鋭機(ABWR)の5号がもっとも利用率が低い(止まっていることが多い)ことがわかります。 posted at 09:03:26

  • RT @dai_dereg: @greenpost 柏崎のABWR(6・7号)は1~5号より高いんですけどね。 posted at 09:03:54

  • もともと信頼するに足りない原子力という側面のつっこみもしないといけなそうですね RT:@dai_dereg 柏崎のABWR(6・7号)は1~5号より高いんですけどね。 Ref- 浜岡5号はもともとトラブルが多 ... http://bit.ly/lnwkS5 posted at 09:09:18

  • え! お! すごい。 QT:@dai_dereg 曰く- @kei_sakurai 櫻井さん、副大統領と会談ですか。すごい(^^) posted at 09:12:55

  • RT @kei_sakurai: (訂正再投)ちなみに日本の陸上風力ポテンシャルは平均7.5m/s以上が期待できるところだけで70GW分ある。設備利用率27%以上が期待できるので、20%固定の前提条件だけで「ふざけんな」と言える。http://bit.ly/kYNnEc posted at 09:13:19

  • RT @kei_sakurai: 欧米での太陽電池パネル価格の統計例。http://bit.ly/dIj8JI posted at 09:13:23

  • @dai_dereg 演説は生ものだからなー なんともいえない。微妙な背景説明とか引用されると、核汚染国日本のとんでもな、ゾンビNPでエネルギー政策混乱中。菅おろしと同時報道なら印象悪スギ。けっこう日本の状況、つっこんでくる気がする。 posted at 09:18:36

  • RT @dai_dereg: @greenpost 政府がジャパンハンドラーに操作されていることが世界に伝わることで、日本人そのものがおかしいわけではない、ということを理解してもらえるだろうから、報道されているような演説を管首相がすることはプラスだと思います。 posted at 09:19:33

  • @kei_sakurai @dai_dereg  ちがうのですか? なんかのジョーク? 乗り遅れてる? posted at 09:20:42

  • RT @dai_dereg: @greenpost 柏崎の場合、中越沖地震の影響分析をせず単純に利用率の数字だけ見てもあまり意味なさそうです。ただ「新鋭機だから安全・高性能のはず」と決めてかかるのはやめた方がいい、くらいの話し。 posted at 09:21:56

  • @kei_sakurai @dai_dereg "NRELを副大統領が訪問"。了解。そこの施設、Wind Turbine to Research Site http://1.usa.gov/kTT8QQ これ肉眼でみてみたい! posted at 09:26:23

  • @kei_sakurai ”秘密基地風味”。その風味、日本にもほしい! posted at 09:30:37

  • RT @kei_sakurai: いろいろやってまっせ~。怪しいものが色々並んでて秘密基地風味。 QT @greenpost: そこの施設、Wind Turbine to Research Site http://1.usa.gov/kTT8QQ これ肉眼でみてみたい! posted at 09:33:12

  • RT @kenichioshima: ドイツは10年以内に全ての原発を廃炉にするようです。 http://bit.ly/l8Csvm posted at 09:37:04

  • World Environment News - Germany's Merkel Backs #Nuclear Exit Within A Decade--Planet Ark http://bit.ly/mid3H1#renewgermany #germany #energy posted at 10:06:40

  • Merkel’s Party Drops to Third in Bremen Elections Won by Social Democrats------Bloomberg http://bloom.bg/lFCNvy #politicsgermany #energy posted at 10:08:52

  • 2022 'good time' to end nuke power-----Herald Sun http://bit.ly/jZS2eJ #renewgermany #germany #energy posted at 10:11:18

  • ドイツの再生可能エネルギー、2010年に電力の17%、総エネルギーに対して11%を達成。さらに、広がる脱原発の動きに注目!-----ソフトエネルギー http://bit.ly/lRmL55 追加情報! #renewgermany #germany #energy posted at 10:18:29

  • RT @ReutersGreenBiz: Leak from Japan reactor 100 times more than permitted http://reut.rs/lYbTWM posted at 10:26:49



2011年05月23日のつぶやき 2




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月22日のつぶやき

2011-05-23 10:33:16 | エネルギー

  • RT @norateng: @greenpostグリーンポスト様……ご無沙汰しています!放射能難民になったので、つ・ぬプロジェクトの最先端で協力させていただいてます。お会いできる日を楽しみにしています! posted at 06:36:35

  • @norateng お見舞い! 大変でしたね。そして、応援。桜井さんから状況はうかがってます。こんごともよろしくお願いします。この東海新報社の記事、ユニークですね。 http://bit.ly/lfz3Q7 。携帯で画像送れますか? 参考 http://bit.ly/jnOxHq posted at 06:41:04

  • RT @hanayuu: 『〔放射能〕保坂展人・世田谷区長が国と東京都に観測機能の強化を要請 』低気温のエクスタシーbyはなゆー|http://bit.ly/jsFBJ1 posted at 06:42:43

  • 就任3週間、マジメかつ慎重に仕事を開始して-保坂展人のどこどこ日記 http://bit.ly/jV59s6 "「放射能対策に関する緊急要請の実施について」という要請文を世田谷区長として送" #radiation #fukunp #nuclear #contamination posted at 06:45:29

  • RT @hosakanobuto: 東京都では、地方独立法人都立産業技術研究センター駒沢支所(深沢二丁目)において大気中の塵について、放射性物質等の測定を行っているとのことです。世田谷区HP「放射性物質測定結果の情報」http://p.tl/0xL4 から、東京都産業労働局のHPへ→http://p.tl/aRpw posted at 06:46:38

  • RT @hosakanobuto: 世田谷区議会で当選した新区議会議員50人のうち、各会派32人の人たちとここ数日で意見交換しました。学校の校庭での線量検査の要望は、各党から強く出されました。早く実現するように連休明け早々から関係部局に指示しています。区議会には「環境・エネルギー対策特別委員会」が設置されました。 posted at 06:46:43

  • RT @k1976k1976: 【至急のお願い】福島の学校に扇風機を貸し出ししていただける方を募集中です。可能な方は、私に連絡ください posted at 06:52:42

  • RT @k1976k1976: 強く希望した福島市住民にもホールボディカウンタを使用した例が一件だけあります。強く要望しましょう。放射線被ばくの健康相談窓口 043-290-4003(対応時間 9:00~17:00) http://t.co/yDm5CLm posted at 06:52:55

  • 結構でかい地震キタ #jishin #kokubunji posted at 07:07:33

  • RT @earthquake_jp: 【速報LV1】22日07時06分頃 千葉県匝瑳市近辺(N35.7/E140.6)にて(推定M5.4)の地震が発生。震源の深さは推定41.6km。( http://j.mp/mkxVCf ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin posted at 07:08:13

  • 【放射能漏れ】東京都下水処理施設の汚泥焼却灰 3月下旬17万ベクレル/Kgの高濃度放射性物質-----東京23区のごみ問題を考える http://bit.ly/kfvIhJ "汚泥-焼却!!" #fukunp #radiation #sewage_plant #radiation posted at 07:26:19

  • 東京都下水道の核汚染汚泥焼却問題-清瀬水再生センターの下水汚泥ガス化炉の運用。要注意。要調査!!! Ref- http://bit.ly/m5CPnZ http://bit.ly/kRYiIa #fukunp #radiation #sewage_plant #radiation posted at 07:32:32

  • RT @ekizunapj: さいたま市では大宮区役所をステーションにして、EVカーシェア実施中。ご利用には会員登録が必要です http://www.city.saitama.jp/www/contents/1295509324410/index.html #ev #saitama #omiya posted at 13:43:37

  • RT @ekizunapj: さいたま市では昨年度、三菱自動車にご協力いただき市内小学校5校でEV教室を開催しました。http://www.city.saitama.jp/www/contents/1291194190064/index.html  #EV #saitama posted at 13:43:55

  • 大規模な太陽光発電、設置検討 県・ソフトバンク出資-マイタウン埼玉-----asahi.com http://bit.ly/jvPv41 "..知事..孫社長から参加を打診する電話を受けたことを明らかに.." #renewjapan #renewsolar #pv posted at 16:53:00

  • RT @masason: 発言して来ます。 RT @masa_toku: 小出裕章氏「国会で言いたい放題言ってきます」5月23日(月)参議院行政監視委員会に、孫正義氏、後藤政志氏(元原子炉設計者)、石橋克彦氏(地震学者)と共に出席。http://bit.ly/iQ1ocx posted at 16:56:54

  • 「国会で言いたい放題言ってきます」小出裕章 (MBS) --小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ http://bit.ly/iYVa2N "5月23日(月)に参議院..孫正義氏、後藤政志氏、石橋克彦氏と共に参考人..23日 13:00-" #politicsjp #fukunp posted at 17:00:54

  • RT @WWFJapan: 【署名のお願い】見直しが決まった「エネルギー基本計画」。ここに従来と同じ原発推進論が一言でも入り込めば、現状の原子力政策がいつまでも続くことになります。日本のエネルギー計画を、自然エネルギー主体に変えることを求める署名にご協力をお願いしますhttp://bit.ly/mpHOJB posted at 17:05:02

  • RT @inosenaoki: 原発がダメならすぐ太陽光、となるのは短絡的。僕は一年前に太陽光パネルを取り付けたので(『東京の副知事になってみたら』)方向性は否定しないが、当面の電力重要をすぐ賄うためのカギは火力の発電効率。月曜に発電効率58%の発電所(非東電)を視察する。 posted at 17:37:21

  • RT @y_itoh: 放射能汚染対策では意図的な国の情報だけに頼るのはお勧めしません。 http://bit.ly/dE6HfD では最新の情報収集に努めています。 #genpatsu #nuclearJP #radiation #geiger #rdan #Jp_geiger #houshanou posted at 17:40:17

  • 孫社長、全国10か所にメガソーラー建設へ-埼玉県など名乗り-----IBTimes http://bit.ly/iKHCwM "孫社長はまた、東京都や神奈川県など10都県が参加する関東地方知事会とも連携する方向で調整" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 17:44:13

  • 平成23年度大分県新エネルギー導入促進事業の募集案内-大分県 http://bit.ly/iFMbk3 "太陽光エネルギー、バイオマスエネルギー、風力エネルギー、温泉熱エネルギー、クリーンエネルギー自動車..補助金額600万円2/3以内以内" #renewjapan #ooita posted at 19:09:15





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月21日のつぶやき

2011-05-22 18:31:01 | エネルギー

  • RT @gakushi_nakaji: @lily2011tosa @togura04 @greenpost @ichirokb 結局国が規制を緩めてしまうと、民間ではそれ以上の安全性を確保するができないかな? いや、できても東北、関東の生産地ではもう国の基準値じゃないと出荷できないのか? posted at 01:50:28

  • 下水処理における放射能測定結果 (5/12)-東京都下水道局 http://bit.ly/jHeCjx "新河岸水再生センター 4月25日 24,000Bq/kg-全β(ベータ)放射能の値 " #fukunp #radiation #sewage_plant #radiation posted at 07:39:37

  • 下水処理における放射能等測定結果-----東京都下水道局(5/19) http://bit.ly/jT4SNH コメ-東京都は核汚染した下水汚泥を焼却している! 処理工程、数値要分析!!! #fukunp #radiation #sewage_plant #radiation posted at 07:42:27

  • 東日本大震災:放射性セシウム含む汚泥、下水処理場に仮置き-政府方針-----毎日jp http://bit.ly/mgOW65 "放射能が1キロ当たり10万ベクレルを超えるものは、可能な限り県内で焼却・溶融などをした上で下水処理場内での保管" コメ-福島県以外、基準値以下は、、、 posted at 07:54:53

  • RT @setsumori: 確かにこれでは風評は防げない #genpatsu 【拡散】これでは逆効果だ。宮城県は農産物の放射線検査をしないと決めた。「風評被害」を招くからと。だが、そのことが宮城産品に取り返しのつかない致死的風評をもたらすことを村井知事は理解できない http://bit.ly/ldcVxj posted at 08:06:43

  • RT @finance_news: 東電のCDSスプレッドが過去最大に、清算事由を警戒-原油流出のBP超える http://bit.ly/kQBnty #finance_news posted at 08:22:23

  • RT @kimihirata: 6.11脱原発100万人アクションのサイト。賛同フォームあり。私もボンの気候変動交渉会議参加を遅らせて、どこかに参加することにします。http://nonukes.jp/wordpress/ posted at 08:22:28

  • 「原発は必要悪」ウソだった?“全停止”でも大丈夫なワケ-----ZAKZAK http://bit.ly/iRO68R コメ-玉石混交情報が”いろいろな”メディアを飾るようになった。混乱、それとも兆し? #renewjapan #fukunp #politicsjp posted at 09:07:11

  • RT @fpajnews: 自由報道協会<ザ・ニュース> 2011/05/19 「原発依存社会からの脱却に向けて」議員セミナー - <岩上安身>5月19日に開かれた、エネルギー政策転換に向けた議員セミナー第2回の模様です。暫定的にUs... http://fpaj.jp/news/archives/3581 posted at 09:08:44

  • RT @MatsuoToshihiro: 小水力発電について、NHK、週刊エコノミスト、ビッグイシューなどで紹介してもらえるようになり認知度が上がってきました。今まで発電のことを考えたことがなかった人にも分かりやすく本質を伝える工夫をしながら、早急に丁寧な開発も進めています。10年、20年という時間軸で急いでいます。 posted at 09:09:53

  • 内部被ばく:県外原発で働く福島出身作業員から相次ぎ発見----毎日jp http://bit.ly/jUQ9eo "周辺住民も同様に内部被ばくした可能性" #fukunp $genpatsu #radiation #nuclear #contamination #exposure posted at 09:16:10

  • RT @Actio_edit: 6月号特集は『原発のない社会は可能』。飯田哲也さん「無計画停電から戦略的エネルギーシフトへ」、うのさえこさん「非人道的な子どもへの年間20mSv強要」、保坂展人さん「世田谷からエネルギー転換の風を吹かす」など総力特集 http://bit.ly/mpqGdE #genpatsu posted at 14:09:32

  • 孫氏の太陽光発電計画、関西広域連合が協力検討-----YOMIURI ONLINE http://bit.ly/lVngUq 参-ソフトエネルギー http://bit.ly/eEmuvY #renewjapan #renewsolar #pv posted at 14:25:28

  • 国内メーカーの太陽電池輸出、10年度41.2%増 世界シェアは低下-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/iHianF "2010年度..太陽電池の輸出は09年度比41.2%増の147万5900KW" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 14:27:35

  • 1億円補助に50社興味 県メガソーラー誘致策 「晴れの国」戦略が奏功 「環境先進県目指す」:岡山--YOMIURI ONLINE http://bit.ly/lwxLFl "最大1億円の補助を決めた県に、企業から問い合わせ" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 14:29:34

  • ワタミ 2,000kWの風力発電を建設、発電した電力を全て購入--環境ビジネス.jp http://bit.ly/iWRReE "風車が発電する電力と生み出される環境価値(CO2削減)をすべてワタミグループで購入するもので..初めて" #renewjapan #renewwind posted at 14:31:28





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月20日のつぶやき

2011-05-21 07:19:44 | エネルギー

  • RT @y_itoh: 放射能汚染とは嫌でも長い付き合いになりそうです。今後も最新の情報収集に努めます。⇒ http://bit.ly/dE6HfD #genpatsu #nuclearJP #radiation #geiger #rdan #Jp_geiger #houshanou posted at 04:52:25

  • MEMO:【原発・放射能拡散情報】放射線量・海洋汚染の測定と予測のまとめ-----BWW http://bit.ly/kSj1X3 #fukunp #radiation #nuclear #contamination posted at 04:58:03

  • 計点情報(放射線、放射能に関する測点)-----crisis311 http://bit.ly/mleVCM #disaster_kit311コメ-情報追加しました #fukunp #radiation #nuclear #contamination posted at 04:59:56

  • RT @fukuchannel51: RT nico_sety ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」の再放送を視聴中 これは深夜じゃなくゴールデンでやるべき内容だと再確認w この国の政府は「風評被害」って言葉の使い方を根本的に間違えてる posted at 05:21:48

  • RT @nhk_HORIJUN: 「ネットワークでつくる放射能汚染地図」は、今月28日(土曜日)午後3時から教育テレビで再再放送します。お見逃しの方はぜひご覧下さい。 posted at 05:38:06

  • RT @nhk_HORIJUN: 年間20ミリシーベルトという値がいかに曖昧な数字か。原子力安全委員会は子供が許容できる範囲を示すことができていないというのになぜ、国はこの20ミリシーベルトという上限を継続させるのか。 posted at 05:38:16

  • テレビ 5/28 (土) 再々放送決定! ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月-NHK教育午後3時から  http://bit.ly/lmnnc1 Via- http://bit.ly/lZUjpo #fukunp #radiation #nuclear posted at 05:46:37

  • ご苦労様です。次は、BSか総合で再々々放送よろしくお願いします。 QT:@nhk_HORIJUN 「ネットワークでつくる放射能汚染地図」は、今月28日(土曜日)午後3時から教育テレビで再再放送します。お見逃しの方はぜひご覧下さい。 posted at 05:51:37

  • RT @togura04: 事故未収束下での下限値と再解釈し閉校&疎開への道を探るべきかと “@nhk_HORIJUN: 年間20ミリシーベルトという値がいかに曖昧な数字か。原子力安全委員会は子供が許容できる範囲を示すことができていないというのになぜ、国はこの20ミリシーベルトという上限を継続させるのか。” posted at 06:02:02

  • RT @chinetsu_gakkai: ニュース:中日新聞:「節電の夏」こそ…地中熱 空調電力3割減、岐阜大准教授らPR:社会(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052090020245.html posted at 06:02:29

  • RT @egaosonehara: 国立がん研究センター東病院(千葉県柏市)敷地内における放射線の測定結果 http://ow.ly/4YiLd 3/22から急激に上昇しています。また、測定場所が、1,屋内・2,屋外(屋上)3,屋外(敷地)など、条件が異なる場所での測定結果が、並んで表示されているので参考になる。 posted at 06:12:28

  • RT @kenichioshima: 原発設計指針「間違っていた」 原子力安全委、10年ぶり改定へ http://bit.ly/m6y2Qe posted at 06:12:40

  • RT @matsubara_hiro: 福島第一原発:各号機の危機的な状況をわかりやすく説明しています RT @egaosonehara: 字幕付きがありましたので、是非、ご覧ください。 http://ow.ly/4Y5Eg  福島原発4号機地震で傾斜崩壊危機!  1.2.3号燃料容器漏れ! ガンダーセン氏 5/13 posted at 06:12:49

  • RT @kenichioshima: 原子力発電の役割再検討 原子力委が議論開始(←なぜ推進の立場の方から始めるのでしょうか。また東電顧問の方は委員を降りられたのでしょうか。) http://bit.ly/ldPtZ7 http://bit.ly/i5X50g posted at 06:13:00

  • RT @togura04: 下水道が放射線管理区域に、資格も要る “@ttubouti: 5月18日18:00過ぎ、取手西2丁目側溝上放射線量。機材:TERRA-P 0.51μSV。ここでずっと1年間座り込んだら被曝量4.47mSV。年間許容量の4.5倍。 http://t.co/ucqfUVC” posted at 06:13:09

  • RT @togura04: 自己責任とするのではなく、妊婦子ども用には不適格と宣言すべきだったかも。 “@ichirokb: あ~あ。生活クラブがこのザマですよ。「福島第一原子力発電所事故に関する見解」 http://t.co/ECiY210 国の暫定規制値が安全であるような世論喚起を後方支援だな。” posted at 06:13:21

  • RT @JUNYAmori: WordPressの管理ページをより便利にカスタマイズする方法13 | Webクリエイターボックス http://grw.sc/37u posted at 06:14:00

  • RT @olivenews: 東京都は都内の下水処理施設で採取された汚泥焼却灰から1kg当たり約17万ベクレルの放射性物質が検出されたと発表した。http://bit.ly/j9bvG8 また前橋水質浄化センターでは9日採取した下水汚泥の焼却灰から1kg当たり4万1千ベクレルの放射性セシウムが検出された。 posted at 06:14:10

  • ランディス・ギア社の株式取得について-----東芝 http://bit.ly/mQZtiy "街全体のトータルソリューションを提供する「スマートコミュニティ」といったより広い概念での取り組みが活発化" #energyjapan #toshiba #smartmeter posted at 06:22:56

  • RT @geophysics: 厳しい。「少なくとも福島、郡山、新白河、那須塩原は健康リスク基準(0.32μSv/hr)を満たすことが出来なかった。そして駅の外ではもっと高値になるという。 」 原子力緊急事態宣言: 米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表 http://t.co/bKw1TUo posted at 06:24:59

  • 米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表-----原子力緊急事態宣言 http://bit.ly/kWwFHj #fukunp #energyjapan #radiation #nuclear #contamination posted at 06:30:37

  • 米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か-----asahi.com http://bit.ly/jiu9jz コメ-要チェック #fukunp #jisihn #jishin311 posted at 06:36:26

  • RT @hanayuu: 【既報ではあるが、けっこうでかいニュース】 河北新報 東北のニュース/国の放射性物質拡散試算図 福島県も即公表せず - http://goo.gl/XDrV2 posted at 06:37:26

  • 国の放射性物質拡散試算図 福島県も即公表せず-河北新報 http://bit.ly/l3kpPN "..1号機で水素爆発のあった翌日の3月13日に入手したにもかかわらず、内容を公表しなかった" #fukunp #radiation #nuclear #contamination posted at 06:39:19

  • 土日稼働、木金休みを発表 自工会、全国の工場で-----47NEWS http://bit.ly/lwcbvs "日本自動車工業会(自工会)..7~9月の3カ月間実施" #fukunp #energyjapan #energysaving posted at 06:40:44

  • 福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析-jp.WSJ.com http://on.wsj.com/mf7Mgl "東電は16日、2000ページ以上に及ぶ..記録した「日誌」を公開" #fukunp #politicsjp #energyjapan #genpatsu posted at 07:07:33

  • FUKUSHIMA は、世界が知ることになった日本の姿 Gogle US- http://goo.gl/HFFcp Google UK- http://goo.gl/7zX2g 代わりに私たち日本人は、福島で多くを失った Google http://goo.gl/eBuYg posted at 08:31:41

  • 車は軽くなり、次世代のボディで省エネを! 鉄鋼メーカーが次世代鋼製環境対応のエコカー用車体を発表-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mBxYut #ecocar #body #energysaving #steel #renewtp posted at 08:33:32

  • Global #steel industry project provides lightweight, low carbon footprint vehicle options--World Steel Association http://bit.ly/iHMWue #car posted at 08:34:22

  • 東京発電、さいたま市水道局大宮配水場に水の余剰圧力を利用した50kW水力発電所を設置-----ソフトエネルギー http://bit.ly/l4D1TR #renewjapan #renewhydro #saitama posted at 08:36:30

  • @KazenoChisoku エネルギー転換部門の各具体的な評価、数字に関しては、随時情報を集めていきます。なにか情報がありましたら教えてください。 posted at 10:04:32

  • @gakushi_nakaji @togura04 @ichirokb 生協で放射線に関して、もっとも積極的な取り組みを見せているのはどこでしょうか? ウチは生活クラブです。牛乳も卵も食べています。子供には食べさせませんが、、、、おっさん、おばさん、おばあさんが蓄積中 posted at 10:07:00

  • 時代を駆ける:金子美登/9 エネルギーも自給する--毎日jp http://bit.ly/iwWzn9 コメ-宣伝! システム設置はわがレクスタの面々です。 www.rexta.or.jp #renewjapan #renewsolar #renewbiomass #biogas posted at 10:50:57

  • RT @gakushi_nakaji: @togura04 @ichirokb @greenpost 生活クラブを利用しているが、残念な決定だ。生活クラブの基準値だと生産者が作れない。生産者も守る目的も生活クラブにはある。 でも測定値を継続して商品に記載するとかできないかな? posted at 10:52:01

  • RT @togura04: 愛媛にはゆうき生協が。子どもさん向けなら地産地消には反するとしても安全性だけを考えて西日本の産地からでは?“@greenpost: @gakushi_nakaji @ichirokb 生協で放射線に関して、もっとも積極的な取り組みを見せているのはどこでしょうか? posted at 10:52:02

  • 浜岡原発5号機、原子炉内に海水5トン 配管の破損で-----asahi.com http://bit.ly/jacYM5 "5号機は2005年に運転を始めた新しい炉" #hamaokanp #energyjapan #nuclear #energy #accident posted at 11:18:57

  • http://twitpic.com/4zwazg - Future Steel Vehicle Image Gallery--worldautosteel.org http://bit.ly/mKil5s Re- しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mBxYut posted at 11:39:49




  • RT @dai_dereg: @greenpost 浜岡5号はもともとトラブルが多かったようです。設備利用率(概算)は、1号61%、2号70%、3号78%、4号80%、5号50%。新鋭機(ABWR)の5号がもっとも利用率が低い(止まっていることが多い)ことがわかります。 posted at 14:29:02

  • RT @lily2011tosa: 高知にはNPO法人 土といのちが。@togura04愛媛にはゆうき生協が。 @greenpost @gakushi_nakaji @ichirokb 生協で放射線に関して、もっとも積極的な取り組みを見せているのはどこでしょうか? posted at 14:29:04

  • RT @HayakawaYukio: お急ぎの方へ、西への拡がりを知りたいならこの図 http://ow.ly/i/bNOl 水色の棒は自然放射線量の範囲。 posted at 17:10:00

  • @HayakawaYukio 図を引用させていただきました。-都内ホットスポット「説」を検証している人がいた!!!----- crisis311 http://bit.ly/jRgmXp へ posted at 17:10:23

  • 都内ホットスポット「説」を検証している人がいた!!!-----crisis311 http://bit.ly/jRgmXp #fukunp #radiation #nuclear #nuclear contamination posted at 17:12:45

  • RT @sustainablezone: 私は風力だけを推進していません。試算は2万基です。洋上9000基を含みます。陸上の設置台数は今後30年間でおよそ8-10倍です。詳しい試算はhttp://bit.ly/kzuJ0v参照。@hikari109 posted at 17:17:46

  • RT @sustainablezone: 【再生可能エネルギーへの誤解1】日本は資源小国であるという誤解。日本は再生可能エネルギーが豊かな国。地熱資源世界3位、降水量世界6位、森林率67%、海で囲まれており、洋上風力なども使える。太陽光技術も世界トップレベル。 posted at 17:18:11

  • RT @sustainablezone: 【再生可能エネルギーへの誤解2】再生エネは不安定という誤解。地熱は、24時間安定的に発電できるベースライン電源。流れ込み水力も比較的安定的に発電できる。風力もたくさん送電網につなげば「均し効果」が起こって比較的安定的になる。 posted at 17:18:13

  • RT @sustainablezone: 【再生可能エネルギーへの誤解3】再生エネはコスト高という誤解。再生エネはバイオマス以外燃料供給が要らず運営費が安い。再生エネは少数の人に大きな利潤をもたらさないが、多くの人に地域密着型の雇用を生み出す。将来、エネルギーも雇用も生み出す支出は「費用」ではなく「投資」である。 posted at 17:18:16

  • RT @sustainablezone: 【再生可能エネルギー普及方策1】地域の風土に応じた適地の開発。地域によって適する再生エネは異なる。地方自治体・地域住民が主体的に再生エネの適地を開発できるよう、国は、再生エネ交付金を創設し、都道府県ブロックごとの地域エネルギー事務所設置を支援すべき。地熱などは調査支援も必要。 posted at 17:18:27

  • RT @sustainablezone: 【再生可能エネルギー普及方策2】再生エネへの民間投資の支援。事業リスクと初期投資額を軽減するため、国は、長期にわたる手厚い固定価格買取制度の導入、再生エネ電源の送電網への接続義務づけを行うべき。これらの電力料金への転嫁について国民の理解を求めるべき。 posted at 17:18:30

  • RT @sustainablezone: 【再生可能エネルギー普及方策3】再生エネへの公共投資の推進。再生エネ公共投資を創設し、道路などへ支出していた分を可能な限り振り向けるべき。流れ込み水力、太陽光・太陽熱、地熱・地中熱、再生エネを活用した地域冷暖房など、建設業の雇用の受け皿になる。バイオマスは農林業支援にもなる。 posted at 17:18:32

  • RT @mextjapan: 【放射線モニタリングデータ】都道府県別調査結果の5月20日13時00分版を掲載しました。http://bit.ly/fByHZk #mext #jishin posted at 17:20:06

  • RT @saijotakeo: 【拡散願】5月20日現在、支援要請のある避難所等が286件を超えました。増加の一途で物資が不足してます。 可能な範囲での物資提供と拡散をお願いします→ http://t.co/zvmEKN9http://fumbaro.org/ フォロアーの多い方への拡散RTもお願いします。 posted at 17:52:24

  • RT @saijotakeo: 【RT願】ふんばろう東日本福島支部第一回ミーティングを開催。5月29日(日)14時~18時30分 郡山市労働福祉会館 福島県郡山市虎丸町7-7(19時~懇親会)。ガイガープロジェクトの他、関心のある方はどなたでも参加できます。奮ってご参加ください→http://p.tl/QUnG posted at 17:53:06

  • RT @saijotakeo: 【RT願】津田@tsudaさんらと立ち上げたガイガーカウンタープロジェクト。ガイガーを大量に集め、放射線測定方法を統一した上で情報を集約するサイトを構築し、現地で危険度を判断できるように→http://p.tl/uVUy レンタル可も含めご登録を→http://p.tl/c9MV posted at 17:53:15

  • ちょっと、するどく揺れた。 #jishin posted at 17:54:22

  • 【BLOGOS新聞チェック】参院議長が「首相退陣」を要求、政権へのダメージは必至---BLOGOS http://bit.ly/mDgYDC コメ-この動き、脱原発”方向”、国際政治にとってはマイナスだろうな #politicsjp #fukunp #nuclear #japan posted at 17:58:23

  • MEMO:小出裕章氏:核燃料露出の1号機は既に人類未体験ゾーンへ----videonewscom http://youtu.be/D9JSXVtNpkM #fukunp #energyjapan #politicsjp #nuclear #contamination posted at 17:59:48




  • RT @i_jijicom_eqa: 海水通す配管に損傷=浜岡原発5号機トラブル-中部電力 http://bit.ly/kTZHGp #jishin #jisin posted at 18:00:19

  • RT @earthquake_jp: 【気象庁情報】20日17時53分頃 茨城県南部近辺(N36/E140.1)にて最大震度4(M4.6)の地震が発生。震源の深さは70km。( http://j.mp/kJY7Q0 ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin posted at 18:34:01





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月19日のつぶやき

2011-05-20 05:31:55 | エネルギー

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/個別の核燃料サイクルについて「白紙で見直す」との一部報道があったが、そうではなく、あくまでエネルギー基本計画、すなわち化石エネルギー、原子力エネルギー、自然エネルギーを含めたトータルの計画の見直しを行っていく。 posted at 05:16:18

  • RT @Kantei_Saigai: 【原発】菅総理会見(18:00)(続)/定期点検で止まっている原発について、少なくとも現時点で申しあげられることは緊急的安全措置もしっかりと講じられたものについては、安全性が確認されれば稼働を認めていくことになると考えている。 posted at 05:16:22

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/原子力のより安全な活用の仕方をきちんと見出せるならば、原子力をさらに活用していくことになるが、いずれにしろ、まずは徹底した検証が必要で、そこからすべてがスタートすると考えている。 posted at 05:16:29

  • RT @Kantei_Saigai: 【原発事故賠償】菅総理会見(18:00)(続)/原発事故損害賠償の枠組に関する法案が成立する・しないにかかわらず、迅速・万全に賠償が進められるよう、政府としても責任を持ってきちんと進める。 posted at 05:16:33

  • 菅内閣総理大臣記者会見 平成23年5月18日 (全文) http://bit.ly/jxOww1 コメ-昼間、核燃サイクルも含めて白紙と踏み込んだと思われた菅さん http://bit.ly/k23Gro 結局会見で、ぼかしてしまった。"い菅"ですよ #politicsjp posted at 05:25:10

  • RT @Iwanamishoten: 「日本には資源がない」なんて,思い込んでいませんか? 違うんです.日本は自然エネルギー資源大国.地域でエネルギーの自給自足ができるんです.鳥越皓之ほか著『地域の力で自然エネルギー!』はこちら.☞ http://bit.ly/270786-0 posted at 05:48:17

  • RT @chinetsu_gakkai: ニュース:時事ドットコム:復興へ再生エネルギー大胆導入=三陸に「新国立公園」-環境省方針 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051800346 posted at 05:48:53

  • RT @chinetsu_gakkai: ニュース:中日新聞:「温泉発電」実用化へ調査 本年度、県が伊豆4地点で:静岡 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110518/CK2011051802000133.html (産経とほぼ同内容) posted at 05:48:57

  • RT @googlenews_busi: ガス自動検針で欧州本格参入 パナソニック、シェア7%超目指す - SankeiBiz http://bit.ly/ioE1dH 2011-05-18 08:11:42 posted at 05:49:20

  • RT @adanao: 強烈な図いろいろ #fukunp #genptasu>福島原発 図説集 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/N1cM11k posted at 05:49:45

  • RT @renewabler: EUでは再生可能エネルギーが全エネルギー消費に占める割合の2020年の目標を20%と定めているが、国別、エネルギー種類別の目標値が興味深いし、ビジネス上でも参考になる。バイオマスの割合が意外に大きいhttp://bit.ly/kutlQC posted at 05:50:42

  • この種のあけて見なければわからない技術に関しては、恥は掻き捨てにしましょう! posted at 05:55:16

  • RT @Nheyhey: ガイガーカウンターの正しい計測方法につて早野先生などが述べておられるようだ(http://togetter.com/li/136232)。昼にRTしたブログでも、その方はキャップを外して計っていたらしく、信憑性が問われている。http://bit.ly/iTJY2w posted at 05:56:58

  • RT @REFocusmag: All-Energy: Scotland aims for 100% renewable energy: Scotland’s First Minister Alex Salmond said in a recording ... http://bit.ly/m34SPF posted at 05:57:29

  • All-Energy: Scotland aims for 100% renewable energy----Renewable Energy Focus http://bit.ly/lkOfVk 参考-自然エネルギー http://bit.ly/gNy9ix #renewuk posted at 05:59:13

  • RT @EscKaminosekiNP: @KazenoChisoku ☆━(゜∀゜)━ ! ! 【拡散お願い】★山口県知事上関原発反対に転換へ 予定地の公有水面埋め立て免許延長認めない方向で検討へ http://bit.ly/m0M3sf 中電は計画の大幅変更を迫られる可能性 posted at 06:00:43

  • 福島第1原発:山口県知事、上関原発反対に転換へ-----毎日jp http://bit.ly/kE93lU "知事は、予定地の公有水面埋め立て免許の延長を認めない方向で検討に入った" #kaminoseki #energyjapan #politicsjp posted at 06:03:49

  • RT @arudebaran60y: ● 震災で 全国温泉 異変なり 源泉枯れや お湯が噴き出し/箱根では 温度上昇 2割増え/震災や 見えぬようでも 地下微妙/列島や 地殻影響 温泉に(異変が出) QT 「お湯が噴き出した」「源泉が枯れた」 震災で全国温泉地にさまざま異変 http://bit.ly/laccfV posted at 07:02:25

  • 「お湯が噴き出した」「源泉が枯れた」 震災で全国温泉地にさまざま異変-----J-CASTニュース http://bit.ly/mCyVXK "箱根の温泉地では湯量2割増、温度も上昇" #renewgeothermal #jishin #hotspring posted at 07:03:26

  • RT @RealSolar: Blue Sky Energy Supplies Solar Controller For Phone Project For Indigenous Communities in Australia http://ow.ly/1cILsq posted at 07:06:48

  • 今日は、遠方からの客に会います。新しい、なにかいいことが始まることを願っております。 posted at 08:28:50

  • イベント 6/4 脱原発・エネルギーシフトをめざす6・4シンポジウム-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/m0rXKO #renewjapan #renewevent #politicsjp #eshift posted at 08:31:23

  • RT @eshift: 【6/4開催】これからの「未来」の話をしよう!シンポジウムでは、現地からの声/ミニコンサート/素朴な疑問大会などなど、充実したプログラムをお届けします。詳細はこちら!! j.mp/jZRhr8 #eshift posted at 08:31:41

  • RT @eshift: 【5/19開催】エネルギー政策転換に向けた議員セミナー~原発依存社会がもたらしたもの~ 19日15:00~18:00@衆議院第1議員会館多目的ホール【申込】 http://j.mp/kygyVw #eshift posted at 08:31:49

  • RT @eshift: 【RT希望】福島原発震災連続集会「福島の子どもたちを放射能からまもれ!」5月21日(土)13:30~16:30@関交協ハーモニックホール(主催:福島老朽原発を考える会フ) #eshift posted at 08:31:59

  • カナダのシンレッドライン・エアロスペース Thin Red Line Aerospace、海中にエネルギーを溜める圧搾空気タンクを開発----ソフトエネルギー http://bit.ly/mNn3Sf #renewcanada #renewuk #compressed_air posted at 08:34:47

  • http://twitpic.com/4zfqyn - Thin Red Line Aerospace completes first Undersea Energy Storage Structure http://bit.ly/kumZRa #renewableenergy posted at 08:38:32




  • RT @iidatetsunari: 電力事業:菅首相、発・送電の分離検討 保安院独立も(毎日新聞5月19日) 官邸内でオーソライズされつつあるようです。竜頭蛇尾や2000年の二の舞に終わらないよう、今後の実現プロセスがカギ http://t.co/wt8KjUB #genpatsu posted at 12:31:49

  • RT @RyuichiSato: 放射性セシウム閉じこめ材料の開発に成功 物質・材料研究機構(産経) http://bit.ly/kS1ObA 角砂糖サイズの酸化チタンで、1立方センチ当たり3万7千ベクレルの放射性汚染水87トン分のセシウムを閉じ込められる←なんかすごい。日本の科学技術に期待。 posted at 12:32:31





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月18日のつぶやき

2011-05-20 05:30:41 | エネルギー

  • いろいろなことがありますね。毎日。いいことも、悪いこともいろいろ、、、、、。いいことも悪いこともも忘れて、自然の中で遊び呆けたいな。自然のスピード感にのれると、それはそれは、幸せな体験です。太極拳。 posted at 08:06:21

  • 沖縄電力、沖縄本島大宜味村で、2MW2基による蓄電池併設型風力発電の実証実験を開始すると発表しました-----ソフトエネルギー http://bit.ly/mIcOol #renewjapan #renewwind #okiden posted at 08:07:07

  • MEMO:沖縄電力 : 新エネルギーの導入 http://bit.ly/ifNZ5K / 表18 風力発電設備容量(2010年3月31日現在) http://bit.ly/kZgBhy #renewjapan #renewwind #okiden posted at 08:09:27

  • テレビ 5/20 ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月-NHK総合午前1:30から再放送決定!---しなやかな技術研究会 http://bit.ly/il893i #nhk #fukunp #genpatsu #radiation #contamination posted at 08:11:34

  • 九州・沖縄各県、代替エネルギー振興策を加速-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/iy7z0A #renewjapan #okinawa #kyushu posted at 08:16:30

  • RT @kannosuke2008: この変り身の早さは歓迎>「これからは新エネルギーのまちを看板に掲げたい」。新エネルギーの拠点を誘致 御前崎市長が浜岡停止で構想(中日新聞) http://bit.ly/lXBoRV #genpatsu #iwakamiyasumi #fukushima #nuclearJP posted at 11:53:33

  • 新エネルギーの拠点を誘致 御前崎市長が浜岡停止で構想:静岡----中日新聞 http://bit.ly/jgZRsG "原発のみに頼らない、新たな方向性を示す時期" #renewjapan #shizuoka #hamaokanp #energyjapan #politicsjp posted at 11:55:16

  • RT @chocolat_ole: 写真付き実測記録です。福島市の皆さん、ぜひ見てください。KT @kaameen「福島市の放射線量 福島市の皆さん!現実を直視して今すぐ行動を起こしてください!!」 http://bit.ly/lwEh6A posted at 12:04:38

  • RT @SJN_News: 世界鉄鋼メーカー団体WAS、次世代鋼製環境対応車の車体設計を完了。先端ハイテン材と最適工法を適用、電気自動車用の超軽量・安全ボディを実現 (発表資料)http://bit.ly/iW3cwr posted at 12:13:49

  • RT @eneshift: 「小水力利用の基礎知識」http://j-water.jp/hmc/040%20Tech%20Data.html#No%203 「小水力発電ニュース」http://j-water.blogspot.com/ http://j-water.jp/ posted at 12:25:31

  • RT @nikonikoJ: 【小水力】徳島で5月28日に二つ勉強会があります!午前:「再生可能エネルギーは地域の金融とともに」http://bit.ly/j2oRtd 午後:「市民投資でつくる再生可能エネルギー」http://bit.ly/mRpDTv 主催:徳島小水力利用推進協議会 posted at 12:26:07

  • Who are the Leading U.S. Green Power Utilities? -----Solar Thermal Magazine http://bit.ly/iKX7lE #renewableenergy #renewusa posted at 12:42:55

  • RT @JUNYAmori: 高速道路が発電所に!カリフォルニアで画期的な発電インフラが計画中 | greenz.jp グリーンズ http://grw.sc/35U posted at 12:44:57

  • 高速道路が発電所に!カリフォルニアで画期的な発電インフラが計画中-greenz.jp グリーンズ http://bit.ly/m69XFD ”発電デバイスを6マイル(約9.6キロ)埋め込むと、44メガワット発電” #renewusa #renewtp #piezoelectric posted at 12:49:04

  • RT @tyranusII: RT @enemame: 核燃料サイクル:「白紙」首相表明 「自然エネルギー推進」 - 毎日新聞 http://goo.gl/fb/2zFk5 #ene_info posted at 12:51:27

  • 核燃料サイクル:「白紙」首相表明 「自然エネルギー推進」-毎日jp http://bit.ly/k23Gro "..サイクルが機能しない..含めてエネルギー基本計画を白紙から見直したい" #renewjapan #genpatsu #politicsjp #energyjapan posted at 12:53:33

  • RT @kei_sakurai: 再生可能じゃないし、車に踏まれる圧力を使うならわずかに凹むので、発電量以上に車の燃費が悪化するはず。誰か止めてやれ。 QT @greenpost: http://bit.ly/m69XFD 発電デバイスを埋め込む #renewusa #renewtp #piezoelectric posted at 13:12:06

  • RT @kei_sakurai: 圧電素子に上から圧力がかかるとわずかに変形し、その分車が路面に沈み込む。発電しても、トータルではエネルギーの無駄遣いになる。はっきり言っておくが、上下方向の圧力を使うなら、”振動発電デバイスを路面に敷き詰めて発電”というのは、ほぼ詐欺だ。 posted at 13:12:40

  • @kei_sakurai 当然のご指摘ですが、カリフォルニアとのこと、コストのこともあり、”止めてやらなくても”すすまないでしょう。ただ、車でなくて、振動する場所もありピエゾ効果を生かしての振動発電、成立する場所をさがすことも可能かもと思案中。 posted at 13:16:48

  • RT @dai_dereg: @greenpost 発電量以上に自動車の燃費が悪化し、CO2排出増加に貢献することでしょう。砂浜でランニングするような話。設置していいのは誰もがブレーキを踏む料金所手前だけ。もちろん、正確にはデータを取る必要ありますが。 posted at 13:17:17

  • .@dai_dereg @kei_sakurai この話題、やっぱり計算”好き”そうな人から反応がきますね。おもしろい。それだけでも、クリッピングした甲斐がありやす。ならば、振動発電について、ちょっと調べることにします。 Ref - http://bit.ly/l7ySKo posted at 13:22:15

  • RT @mahbo: 費用対効果さえ良ければ… RT @greenpost: 高速道路が発電所に!カリフォルニアで画期的な発電インフラが計画中-greenz.jp グリーンズ http://bit.ly/m69XFD ”発電デバイスを6マイル(約9.6キロ)埋め込むと、44メガワット発電” posted at 13:23:57

  • RT @dai_dereg: @greenpost @kei_sakurai フィットネスセンター発電所併設で、疑似砂浜ランニングロードはいかが? posted at 13:26:04

  • RT @dai_dereg: @greenpost @kei_sakurai そっちは、ネット収集"好き"な人にお任せします(^^) posted at 13:30:27

  • RT @m_enviro: 使い方次第でしょうね。以前サッカースタジアムで観客の振動をエネルギーに!というのもありました。http://bit.ly/kwskfi RT @dai_dereg @greenpost @kei_sakurai フィットネスセンター発電所併設で、疑似砂浜ランニングロードはいかが? posted at 13:30:33

  • @nuribaon なにこれ? TOWER_Books ? 別の作業してるでしょう posted at 13:32:29

  • RT @kushibuchi: 環境部門会議と再生可能エネルギー推進WTの合同会合、まもなく始まります。その後、同じく事務局長を担当する地球温暖化対策WTの会合と続きます。 posted at 15:04:58

  • RT @itmedia_news: 【速報】朝日新聞が有料電子版「朝日新聞デジタル」開始^編 http://bit.ly/k1QhVd posted at 15:22:35

  • RT @rebuildnippon: 日経BP社の全社サイト「復興ニッポン」(http://rebuild.nikkeibp.co.jp/)、先ほど無事にスタートを切りました! 役立つ情報をしっかりと発信していきたいと、編集一同、心を引き締めています。どうぞよろしくお願いいたします。 #fukkonippon posted at 17:34:04

  • RT @rebuildnippon: 「復興ニッポン」サイトは、6つのカテゴリーで構成します。「復興経営」「事業継続計画(BCP)」「節電・サマータイム」「SCM・生産体制」「消費構造の変化」「インフラ再構築」です。#fukkonippon posted at 17:34:13

  • RT @47news: 速報:菅首相が記者会見で、保安院の経産省からの分離を含めた検討を示唆。 http://bit.ly/17n4iz posted at 18:43:39

  • 保安院の経産省からの分離検討を示-47NEWS http://bit.ly/6vJ754 "菅首相が記者会見で、保安院の経産省からの分離を含めた検討を示唆。 2011/05/18 18:36【共同通信】" #politicsjp #energyjapan #renewjapan posted at 18:45:20

  • 原発対応、日本政府へ批判相次ぐ WHO会合-日本経済新聞 http://s.nikkei.com/jImt06 "大塚耕平厚生労働副大臣..今後も現状の原発政策を続けるか否かは「日本だけでなく世界共通の課題」と述べた。"コメ-?? #japanenergy #politicsjp posted at 18:59:32

  • RT @Kantei_Saigai: 【動画アップ】菅総理会見(18:00)の【動画】をアップしました http://bit.ly/lNLXGY posted at 19:58:42

  • RT @Kantei_Saigai: 菅総理会見(18:00)/昨日、東電からいわゆる工程表改訂版が発表され、同時に政府としても今後の工程をまとめたものを発表した。政府としては遅くとも来年1月までには原子炉を冷温停止させ、放射能放出をほぼなくすことで安定化させていきたい。 posted at 19:58:51

  • RT @Kantei_Saigai: 菅総理会見(18:00)(続)/そうなれば原子炉周辺住民の皆さんも除染・モニタリングの上、どの地域の方が、どの時期に帰れるかを申し上げることが出来ると考えている。 posted at 19:58:56

  • RT @Kantei_Saigai: 【原子力行政】菅総理会見(18:00)(続)/長年の原子力行政の在り方を根本的に見直さねばならないと思っている。近く開始する今回の事故調査委員会では長年の原子力行政の在り方そのものも十分に検討して頂き、根本的な改革の方向性も見出して頂きたいと考えている。 posted at 19:58:58

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー基本計画】菅総理会見(18:00)(続)/現在のエネルギー基本計画を白紙から見直す必要があると考えている。従来の日本のエネルギー政策は化石燃料と原子力という2本の大きな柱で組み立ててきたが、さらに自然エネルギー、省エネルギーの2本の柱を加えていく必要があると考える。 posted at 19:59:10

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/原子力エネルギーについては今回の事故を踏まえ徹底的に安全性を高める。そのために何を成すべきかを検討していかねばならない。 posted at 19:59:16

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/同時に新たに加わる自然エネルギーと省エネルギーは、ある意味で世界をリードするイノベーションにもつながる分野であり、それを通じて我が国が環境エネルギー先進国として、リーダーとしての役割を果たせるようにしていく。 posted at 19:59:21





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月17日のつぶやき

2011-05-18 11:27:47 | エネルギー

  • RT @togura04: なんと早っ! RT @googlenewsjp 東電賠償支援法案、今国会見送りへ http://bit.ly/kOweUj #googlenewsjp #tepco posted at 04:57:23

  • RT @mKonnie: 「WWF温暖化の目撃者と、ちょこっと温暖化話」の連載が、毎日新聞で始まりました!毎月第1月曜日朝刊で、WWFと自然保護協会さん、環境省レンジャーとの3団体の連載企画です。画像もいいですよ~~http://mainichi.jp/select/science/ondanka/ posted at 05:07:35

  • RT @yukaritaka: 中部電力管内「2020年 30%CO2削減」原発ゼロでも達成可 http://bit.ly/k425mq 名古屋大大学院環境学研究科・竹内恒夫教授研究室。20年の中電管内エネルギー需要が07年のピーク時に戻ったとしても対策で90年比30・4%削減可能(東京新聞)(5月16日) posted at 05:07:59

  • RT @yukaritaka: みなさん!!あの「竹内さん」です! QT 中部電力管内「2020年 30%CO2削減」原発ゼロでも達成可 http://bit.ly/k425mq 名古屋大大学院環境学研究科・竹内恒夫教授研究室…(東京新聞)(5月16日) posted at 05:08:06

  • RT @yukaritaka: 世界の原発、建設・計画中166基 1月1日時点 http://t.asahi.com/2i1f 前年比26基増。運転中は436基で4基増。建設中は75基、最多は中国の30基、露11基、印8基。計画中は91基、最多は中国が23基、露13基、日本11基(朝日)(5月16日18:28) posted at 05:08:11

  • RT @michimitsuru144: 元データ当たってみたが「原子力ルネサンス」はやはり中国中心の途上国需要。 http://bit.ly/mbHtIT @yukaritaka: 世界の原発、建設・計画中166基 http://t.asahi.com/2i1f 前年比26基増。(朝日) #genpatsu posted at 05:08:14

  • RT @HoshikawaJun: 15日の東電記者会見で松本本部長代理、「事故分析の時系列起点を地震ではなく津波にしたい」と発言。津波原因説を自作自演することで免責逃げ切りを狙っている。これは絶対に許してはいけない!1号機の配管・圧力容器損傷(可能性)も、受電鉄塔倒壊(事実)も津波の前。 posted at 05:08:46

  • RT @TETSUJIDA: 存在が公表されていない作成チームが作っているお手盛り、自画自賛のIAEA向け報告書→http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051501000514.html posted at 05:08:56

  • 【放射能漏れ】賠償支援法案、今国会提出見送りへ 2次補正も8月以降---MSN産経ニュース http://bit.ly/krrhv1 "2次補正と賠償支援法案の処理はともに次期国会に先送りされる情勢" #fukunp #energyjapan #politicsjp #tepco posted at 05:11:28

  • @apresminuit http://twitpic.com/4yidj0 - 5月15日朝日新聞・朝刊 ですか? posted at 05:33:31




  • RT @UNBRK: lily2011tosa: RT @greenpost: IPCC、2050年までに再生可能エネルギーは、エネルギーの8割近くを賄うことも可能とする報告書を発表-----ソフトエネルギー htt... http://brk.bz/kbBcQg #UN #News #BRK posted at 05:36:53

  • 感謝! 視聴完了 RT @akawanizaguzagu @緑柱 情報、ありがとうございました。NHKのアーカイブで販売されてるようですが、こちらのサイトさんがYouTubeでアップされていましたので お知らせまで…。社長ブログ..さん。 http://bit.ly/lTthv4 posted at 06:34:21

  • @apresminuit ありがとうございます! posted at 06:34:46

  • RT @tokaiama: 4月までに外国政府が日本政府に放射線計測器を5万台提供していたが、日本政府は倉庫に保管したまま一切配布していなかった! http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27 posted at 06:36:26

  • Chinese direct drive offshore wind turbines with Converteam technology--- #RenewableEnergy Focus http://bit.ly/imhQCk #renewchiha #renewwind posted at 06:44:18

  • MEMO:Envision( #china ) Product & Service http://bit.ly/k8xAdG Ref- http://bit.ly/lxBxNd #renewchina #renewwind #renewableenergy #wind posted at 06:45:55

  • Tidal turbines:New sparks of hope for green energy from beneath the waves-CSMonitor.com http://bit.ly/isCx1F 参-ソフトエネルギー http://bit.ly/dMnkYj posted at 06:50:44

  • RT @dai_dereg: 共同 http://bit.ly/kJboGB より要約:「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」の試算結果について「順次公表が行われている」とするなど、、事故直後の緊急対応は妥当だったと日本政府がIAEA閣僚級会合向け報告書 posted at 06:54:31

  • RT @dai_dereg: REXTAが震災支援「つながり・ぬくもりプロジェクト」の報告2を公表 http://www.rexta.or.jp/?p=297 posted at 06:54:33

  • RT @dai_dereg: がっちり固めたレポートですね。お疲れ様 RT @iidatetsunari 飯田哲也 【ISEPプレスリリース】「週刊ポスト;自然エネルギーの不都合な真実」への反論。ちょっと時間が掛かりましたが、ぜひご覧下さい。 http://bit.ly/lQUbDs #genpatsu posted at 06:54:38

  • RT @itagawa: 被曝医師・肥田舜太郎さんが語る『真実の原子力』 http://bit.ly/lcIZFV posted at 07:00:32

  • RT @katukawa: 海水の汚染は検出されなくなりましたが、魚の汚染はこれからが本番です。福島のヒラメの値も徐々に上がってきました。捕食魚は、これから汚染が蓄積されていくことを前提に、モニタリング体制を整えていく必要があります。 http://katukawa.com/?p=4413 posted at 07:05:11

  • RT @REFocusmag: Thunderbirds Flight Demo Using Biofuel: The US Air Force’s Thunderbirds flight demonstration team will have two ... http://bit.ly/lW32sq posted at 07:21:37

  • RT @itsforhome: Wind Energy: Wind energy GC China Turbine Reports First Quarter 2011 ... http://tinyurl.com/43f6g7j posted at 07:22:20

  • RT @sustainablezone: 週刊エコノミスト・脱原発特集p23の倉阪研試算の稼働率誤植は、次号で訂正記事を掲載いただくことになりました。水力65-80%、地熱60-70%、風力20-30%、太陽光13.6%、バイオマス70%が正しい数字です。一行ずれて太陽光稼働率70%になっていました(涙目)。 posted at 07:23:14

  • RT @magosaki_ukeru: 原発:17日テレ朝ニュース「 東電原発の事故直後のデータを公表、1号機の非常用冷却装置が津波の到達前に停止が判明」共同も同様報道。何故生じたかは諸説。重要なことは事故津波だけでないこと。今後の災害対策は津波対策だけで処理出来ないことを示す上で極めて重要。この事実何故2ヶ月要す posted at 07:24:36

  • RT @magosaki_ukeru: 原発:事故は津波だけでなく、先ず地震によるとの情報、今頃少しづつ出る。しかし今後の原発対応策に重要。16日読売「非常用冷却装置、津波前に停止…東電詳細データ」「1号機、地震直後緊急時の冷却装置”非常用復水器”自動的に起動しかし約10分後の午後3時頃復水器は停止」地震で故障ー重要 posted at 07:24:52

  • 【高輪観測所・放射線情報】& 都内・北関東 放射線測定ダイジェスト(電机本舗Bolg) http://bit.ly/mbuO5q dnki.co.jp http://bit.ly/iMc2eW #fukunp #radiation #nuclear #contamination posted at 07:39:06

  • RT @SSD_Master: 25 CPM(平均)推定0.19μSv, Max34-Min18CPM 放射線情報 http://bit.ly/l7GNRE * 港区の放射線測定です。 posted at 07:39:22

  • RT @ecomagination: Awesome! What was it like? RT @yvesbehar I tried Google's Driveless car & it is truly amazing http://ow.ly/4Vspz posted at 07:40:25

  • RT @matsubara_hiro: 福島第一原発:3月11日からの膨大な生データです。ペンレコのチャート紙が... RT @akof: 栞:東北地方太平洋沖地震発生当時の福島第一原子力発電所プラントデータ集 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index10-j.html posted at 07:41:32

  • RT @matsubara_hiro: 福島第一原発:昨日(5/16)公表された地震発生時(3/11)からの原子炉関係の詳細データですが、こちらの「各種操作実績取り纏め」(PDF)が少し分かりやすい資料の様です。冷却系の動作状況や操作、ベントや注水の実績が掲載。東京電力公表資料: http://goo.gl/SbBv9 posted at 07:41:37

  • RT @takemurahideaki: こちらはNHK。安全装置はいったん働いたが、さっきの読売のように、津波前に非常用冷却装置が止まった・・はず。後段をNHKは報道していない。Reading:NHKニュース 安全装置 津波来るまでは正常 http://nhk.jp/N3vi6gJC posted at 07:43:49

  • 朝もはよから、新鮮な頭にごったにのような情報を流し込むことに、、、、結果、どこぞのNPのように駄々漏れかい。さて、仕事です。 posted at 07:59:10

  • 三菱電機、スマートグリッドに対応した個人住宅プラン「大船スマートハウス」の実証実験を開始-ソフトエネルギー http://bit.ly/kWV0O5 #renewjapan #renewsolar #ecohouse #smartgrid #mitsubishielectric posted at 08:02:02

  • #MitsubishiElectric launches 'smart grid' pilot project----The Independent http://ind.pn/kVNzlZ #renewjapan #renewsolar #ecohouse #smartgrid posted at 08:04:00

  • アイリスオーヤマ、人感センサー付LED電球 ECOLUXを発売-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/kJlKUO #energysaving #renewjapan #lighting #led posted at 08:05:10

  • 東大グリーンICTプロジェクトがLED照明の消費電力削減効果を実証-----大塚商会 http://bit.ly/lT4B28 "62%の消費電力削減を実現" #energysaving #renewjapan #lighting #led posted at 08:06:08

  • RT @costarica0012: これが日本の現実RT @28SOBA: YouTube拡散【見逃した人必見】2011年5月15日放送、NHKETV特集 「ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」投稿者:SOBA http://6719.teacup.com/syukensya/bbs/206 posted at 11:07:37

  • 再放送決定!:ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」--NHK 総合 5月20日(金) 午前1:30~午前3:02(92分) http://bit.ly/kV4W5T すごい時間だが、必見!! #fukunp #radiation #nuclear posted at 11:09:57

  • RT @ozarn: なんと。:東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 http://bit.ly/iglE4z posted at 12:14:14

  • 東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 - ビジネス・経済-----asahi.com http://bit.ly/j3zkgF "ランディス・ギア(LG)を買収する方向" #toshiba #smartmeter posted at 12:17:08

  • MEMO:Landis+Gyr Products http://bit.ly/j9WEUk Ref- 東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 ... http://bit.ly/lXRHvn #toshiba #smartmeter posted at 12:23:16

  • Toshiba Said to Be Near More Than $2 Billion Deal for Landis+Gyr------Bloomberg http://bloom.bg/miKgMJ #toshiba #smartmeter posted at 12:25:08

  • RT @nikonikoJ: 【小水力】2011年5月21日(土) 13:30~16:30に小水力利用推進協議会の小林久氏が「地域循環型エネルギー~小水力発電の可能性」(協同総研 「中山間地域の再生と協同労働の可能性」研究会」)で、講師をします。興味が有る方はぜひ!http://bit.ly/ltrUO9 posted at 12:30:02

  • ロイターアンケート:「30年以内にM8級の東海地震発生の可能性87%」を根拠に浜岡原発の全面停止を菅首相が要請し、中部電力が受諾。あなたの考えは─。 http://bit.ly/k5gRX0 Top http://jp.reuters.com/ posted at 12:38:39

  • 【国交省】「小水力発電を行うための水利使用の許可申請ガイドブック」平成23年3月版 ----- 小水力発電ニュース http://bit.ly/mtBYA9 #renewjapan #renewhydro posted at 12:41:14





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月16日のつぶやき

2011-05-18 11:26:51 | エネルギー

  • 拡散願い! :再放送希望 【ETV特集】2011年5月15日夜10時「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月~」 コメ-見逃しましたhttp://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html #nhk_return #etv posted at 01:39:00

  • RT @fukuchannel51: RT ocean_orange さっきの教育テレビの番組はNHK総合で再放送してみんなに見てもらうべきだよ。福島の放射線の値がすごすぎ…#nhk #etv posted at 01:44:28

  • RT @akiband: 「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月」 これ見て眠れなくなってしまった。 明日再放送やるみたい。 NHKオンデマンド 5/16(月)18:00~ http://www.nhk.or.jp/etv21c/ #genpatsu #etv posted at 01:44:45

  • RT @reimamaparam: 同感です!@fukui_norisuke ETVを見た人は何らかの形で必ず声をNHKに!NHKで左遷の恐怖に負けず頑張っている人達を一人にしては僕等も原子力推進派の共犯者になってしまうと思う!目標は総合TVで再放送!  #ETV #genpatsu #nhk_rerun . posted at 01:46:51

  • RT @takaoafrica: 私も子供の為に避難します。"@yukka0101: @kikutijun お気持ち、痛いほど分かります。非国民上等です。子どもたちを守ることが何より大切だと思います。子どもは未来そのものですから。一緒に頑張りましょう。仲間は沢山います(^^)" posted at 02:01:03

  • RT @twfio: RT @kayama_mahiru: ETVなう。毎時3マイクロシーベルトで「高いですねー」とか言われてる。今なら意味が分かるけど、3月16日時点では毎時10マイクロシーベルトでも全然低いと思ってたよ。。。私の赤ちゃん、被曝しちゃったよ。NHK、なんで2ヶ月後に放映したの ... posted at 02:01:06

  • RT @hamemen: 福島の親が立ち上がりました!バスを仕立てて文科省へ。これはすごい→【5.23 文部科学省 包囲・要請行動&院内集会】~子ども20ミリシーベルトを撤回せよ! 福島の子どもたちを守れ!~ http://bit.ly/mBWW82 集合:13:00@文部科学省前 #childF posted at 02:01:13

  • 5.23 文部科学省 包囲・要請行動&院内集会-----FoE Japanスタッフブログ http://bit.ly/k8AxFY "集合:13:00@文部科学省前" #fukunp #energyjapan #radiation #nuclear #contamination posted at 02:04:09

  • @250125 @akawanizaguzagu この番組は見るべきだったと思いました。報道の内容にも変化? どうでしょうかね。 http://twitter.com/greenpost/status/69803978904453121 posted at 04:12:11

  • @tubupoko 異議なし posted at 04:12:55

  • @lily2011tosa 懲りなくてはならないのは、政治家、エネルギー担当官僚、東電だけでなく、私たち国民もだと思います。懲りてどうするか? そのあたり真剣に考えないと、殺されるという状況下にあります。 posted at 04:14:44

  • RT @tokaiama: ちなみに中に入れる測定器はR-DANを勧めます(10万円程度) 厚さ20ミリが理想ですが、3.2ミリでも少しだけBGが減ります。内部には2ミリプラ板貼ります。要はバックグラウンド線量に対象試料の放射能が埋もれないレベルに遮蔽すればいいわけです。9ミリ鉄板なら半分は減ると思います posted at 04:15:36

  • RT @natsumetaira: 【拡散】 放射線測定器を無料で貸出します。子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://t.co/C67dkHt 〔期間〕1日または1晩・無料・免許証など身分証のコピーを持って… (cont) http://deck.ly/~fRrj9 posted at 04:16:32

  • 世界は、変わることもできる。それには、私たちも腹をくくる必要がある。あまたのシナリオから、願わくば正しいシナリオを選びたい。指針は、自分と家族、コミュニティ、そして国、国際社会がより幸福になる道を利己的に、そして愛他的にさぐることだ。意外と最大幸福社会がみえてくるかもしれない。 posted at 08:19:10

  • IPCC、2050年までに再生可能エネルギーは、エネルギーの8割近くを賄うことも可能とする報告書を発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/jz6lk1 #renewworld #ipcc #un #renew2050 #renewableenergy posted at 08:20:40

  • Potential of #Renewable #Energy Outlined - Report by the Intergovernmental Panel on Climate Change-----SRREN( #IPCC ) http://bit.ly/jNKcYc posted at 08:22:08

  • IPCCが発表:再生可能エネルギーは今後最も発展するエネルギー|脱原発と大幅な省エネ・節電で、再生可能エネルギー100%の安全な未来を! -----WWFジャパン http://bit.ly/kmzXXX #wwf #renewworld #ipcc #renew2050 posted at 08:24:00

  • Renewable energy can power the world, says landmark #IPCC study-----guardian.co.uk http://bit.ly/jTkZSe #renewableenergy #renewworld posted at 08:25:41

  • ソーラーインパルス Solar Impulse、初の国際飛行成功。スイスのパイエルヌ-ベルギーのブリュッセルまで約500kmを13時間で飛行---しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mQN8dT #solarimpulse #solarplane #ecoplane posted at 08:26:35

  • Solar Impulse - European Solar Flight - Journey to Brussels http://youtu.be/QdGgaQf9mQk #solarimpulse #solarplane #ecoplane #YouTube posted at 08:27:38




  • ソーラーインパルス Solar Impulse 関連エントリー / おまとめサイト-----自然エネルギー http://bit.ly/mkTcXg #solarimpulse #solarplane #ecoplane posted at 08:28:23

  • http://twitpic.com/4y85aw - IPCC SRREN: Summary for Policy Makers ― SRREN http://bit.ly/isC0aD #renewworld #ipcc #renew2050 #renewableenergy posted at 08:36:33




  • RT @togura04: RT @ioku3 [拡散、取材希望]ドイツ緑の党連邦議員ジルビア来日。被災地訪問、「みどりの党」結成にむけたヴィジョン会議などのスケジュールはこちら→ http://t.co/m9cPu2Z #greens_jpn posted at 08:38:30

  • ようよう脱原発できない事情が世界にはある。一方で、日本には絶対脱原子力を万難を排して獲得する必要がある。理由は、もちろんリングオブファイヤー上の列島だからだ。  参-USGS RING of Fire http://bit.ly/lIDfrA posted at 11:13:21

  • RT @jadesurfkent: 原発は発電コストが一番高い?飯田哲也が森本敏や橋本五郎(ゴリゴリの原発推進派)を論破してます。この期に及んで推進し続けるおっさんたち、哀れです。これまで日の目を見なかった原発のコスト高を示すデータ。国、メディア挙げての情報操作、お見事!http://bit.ly/kxh8VT posted at 11:32:10

  • RT @isepjapan: [時間訂正]環境エネルギー政策研究所 定例Ust第5回 明日5/16 16:00~ 内容・東電損害賠償スキームについて/週刊ポストへの反論について等 http://bit.ly/bd9eHE #isepjapan posted at 12:12:38

  • つながり・ぬくもりブロジェクト・太陽光発電の活動報告2  2011 4/30-5/5を公開しました -----自然エネルギー事業協同組合REXTA http://bit.ly/jTVSTH #jishin311 #shien #renewsolar #rexta #pv posted at 12:55:27

  • Global Warming Will Not Significantly Affect Wind Energy Production--NSF News http://1.usa.gov/iTRW7S #wind #climatechange #renewableenergy posted at 13:19:49

  • RT @tsuda: これメディアでそこまで話題になってないけど超重要なニュースだよね……。そして後出しにも程がある。 / 1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気 - 47NEWS(よんななニュース) http://htn.to/rHX9qa posted at 13:26:09

  • RT @WWFJapan: 【震災関連】自然環境を守り、エネルギーのあり方を変える、そのために地域を支援する活動が、今これから必要とされます。ぜひ、私たちの活動にご賛同ください。そして、その活動を支える資金のご寄付にご協力ください。よろしくお願いいたします。 詳しくはhttp://bit.ly/mw9pJZ posted at 13:27:26

  • RT @sustainablezone: 「脱原発」という言葉には時間軸が無い。とか、長期的にも実現できるかどうかもわからないと叫ぶ前に、これ(http://bit.ly/kzuJ0v)を読んでよく考えよ! といいたい。http://news.livedoor.com/article/detail/5557161/ posted at 16:17:40

  • RT @hashimoto_tokyo: 【エネ】千葉大倉阪研プラン(PDF):http://goo.gl/k9FH3 「2040年までに…再生可能エネで代替…現在の道路事業費の範囲内」 環境エネルギー政策研究所プラン(PDF):http://goo.gl/rIV7j 「2020年東北・自然エネルギー100%プラン」 posted at 16:18:44

  • #SolarImpulse - European Solar Flight - Journey to Brussels http://youtu.be/QdGgaQf9mQk 参考-しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mQN8dT #solarplane posted at 16:31:59




  • RT @nhk_kabun: 昨夜放送されたETV特集について、再放送のご希望は、こちらまでお願いします http://bit.ly/a22EQK posted at 16:32:20

  • ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月-フォームで再放送要請しました Ref- http://bit.ly/lkLKDK @nhk_kabun 昨夜放送されたETV特集について、再放送のご希望は、こちらまでお願いします http://bit.ly/a22EQK posted at 16:39:59

  • RT @adanao: 福島原発デイリー is out! http://bit.ly/eYi19U ▸ Top stories today via @greenpost posted at 16:52:17

  • 【再生可能エネルギー(1)】高い潜在力、新たな成長産業への可能---MSN産経ニュース http://bit.ly/mfVbUV "2008年の発電電力量に占める割合は、水力を除くと、廃材などを燃やすバイオマス(生物資源)発電を加えても3%に満たない。" #renewjapan posted at 17:03:10

  • 【再生可能エネルギー(2)】地熱発電、日本企業が世界シェアの7割 課題は環境規制との両立-----MSN産経ニュース http://bit.ly/iVjgW4 "この10年間、商業用の発電所は新設されていない" #renewjapan #renewgeothermal posted at 17:05:14

  • 【再生可能エネルギー(3)】風力発電、中国急増、洋上風力にも期待-----MSN産経ニュース http://bit.ly/lqZoBB "産業技術総合研究所は「夏場は太陽光を活用し、夜は風力を生かすなど組み合わせがカギになる」" #renewjapan #renewwind posted at 17:06:44

  • 【再生可能エネルギー(4)】太陽光発電、コストの高さが課題--MSN産経ニュース http://bit.ly/lySfYP "政府は2020年に発電能力で2800万キロワットの導入を目指..全国の電力需要の3%を供給できる" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 17:08:29

  • 【再生可能エネルギー(5)】蓄電池とスマートグリッド不安定な電力供給を効率的に利用-MSN産経ニュース http://bit.ly/kGeiGu "モデル地区..横浜市や京都府けいはんな学研都市、北九州市などで実験" #renewjapan #battery #smartgrid posted at 17:11:33

  • RT @iidatetsunari: 【ISEPプレスリリース】「週刊ポスト;自然エネルギーの不都合な真実」への反論。ちょっと時間が掛かりましたが、ぜひご覧下さい。 http://bit.ly/lQUbDs #genpatsu posted at 17:15:30

  • 自然エネルギーで、震災復興を!-----charitv0311 http://youtu.be/j3OVPafyjc4 Ref- 東日本大震災 つながりぬくもりプロジェクト-ISEP 環境エネルギー政策研究所 http://bit.ly/fz3M05 #renewjapan posted at 17:19:59




  • 東日本大震災「つながり・ぬくもりプロジェクト」 太陽光発電システムについて---自然エネルギー事業協同組合REXTA http://bit.ly/fmpGHF コメ-ご支援ありがとうございます。太陽光発電による被災地支援プロジェクトが進んでおります。今後ともよろしくお願いします。 posted at 17:23:15





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311