goo blog サービス終了のお知らせ 
gooスマホ部にリニューアルしました! リニューアルサイトはこちら→
更新日:2012-10-11

隠れミッキー満載で、手にした瞬間から、ディズニーの世界が楽しめる。
持ってハッピー、使ってウキウキ。大人カワイイDisney Colorスマートフォン。

 

©Disney

 

いつも感動と驚きを与えてくれる、ディズニーモバイル。今回のモデルは、ディズニーモバイル史上、最強のスマホと言っても過言でないくらい、こだわりが満載なんです!

まずは、画面いっぱいに散りばめられたミッキー。壁紙やデコメだけでなく、設定画面にもミッキーが!?
そうなんです!今回のディズニーモバイルは隠れミッキーの宝庫。しかも、アラームもディズニーキャラの声(ミッキー、ミニー、プーさん、スティッチ)がプリインされているので、ちょこちょこ設定を変えたくなりますね。

画面も約4.7インチとちょっと大きめだけど、女子の手でも持ちやすいように、薄型で背面にカーブを入れているので安心。XiとQuadCore対応なので、プリインされているDisneyシネマやDlifeなどの映像コンテンツも快適に楽しめます。

夢と魔法の世界を、いつもあなたのそばに。ディズニーファンは必見のスマホですよ。

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

ARROWS Kissに、「JILLSTUART」とのコラボモデルが登場!
Xi対応、内臓メモリ8GBで、カワイイだけじゃない、快適ハイスペックな最強女子スマホ

 

 

登場以来、女子に大人気のARROWS Kiss。今回は、キュートな魅力満載の人気ブランド「JILLSTUART」とのコラボモデルが登場です。

このコラボモデルはとにかくジルの世界が満載!なんと、オリジナルの「おくだけ充電」台やスマホピアス(しかも3種類!)、ピンクのイヤホンがついてくるのです。壁紙、デコメもJILLオリジナルでガーリーテイスト満載!ファンだけでなくても欲しくなってしまう1台です。

そして端末も、今までよりもさらに持ちやすく進化。手にしっくりと馴染む厚みなので、片手打ちもさらにしやすくなっています。画面も「サラサラコートディスプレイ」で指紋だけでなく、ファンデもつきにくくなっているのがうれしいですね!

女子にうれしい機能が満載のARROWS Kiss。カワイイでも頼れる最強の女子スマホですよ。

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

arcのデザインに、acroの使いやすさが融合したXperia AX SO-01E。

 

 

ホワイト、ピンク、ブラック、ターコイズと4種類のカラーバリエーションの【Xperia AX SO-01E】は、
ディスプレイ・側面・背面がそれぞれ異なる質感の3層構造のデザイン。
背面はゆるやかなアーチを描いたフォルムで持ちやすく、とても心地良い手触りです!!
また、本体の底面部分が少し出ており、正面から見てもカラーが一目に判るように。
他にはないデザインに、「さすがはSONY!」と感じました(*´Д`)ハァハァ

             新採用となった『プレミアムおまかせオート』機能は、カメラまかせでこれまで以上に綺麗な写真が撮ることできます。
             例えば、どうしてもブレてしまう夜景や、逆光の中でなど、素人ではなかなか難しいシーンなどヮ(゜д゜)ォ!
             スマホによって簡単になった写真撮影が、もっと手軽でしかも超美麗な仕上がりで楽しめちゃいますv

             ワンセグ・おサイフケータイ・赤外線・防水機能の日本独自仕様に加え、今回はNFCにも対応!!!
             しかも、このNFC機能はTypeA/Bに対応しているので、NFC決済も出来ます☆
             ※TypeA/B機能は2013年2月提供予定のドコモminiUIMが必要です。

             ワールドワイドに活躍するなら、この【Xperia AX SO-01E】が最強のパートナーになると思います(`・ω・´)シャキーン
 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

鮮やかなカラーが毎日をステキに彩る、香り立つ魅力的なデザイン!
防水・大容量バッテリー・高性能デュアルコアCPUなど安心&快適スペックのOptimusが登場。

 

 

ぱっと目を引く鮮やかなビタミンカラーが特徴のOptimus LIFE
なんと、プロダクトデザイナーの大御所 佐藤卓さん(ロッテのキシリトールのデザインをされた方です!)がデザインされたモデルなのです。なので、細部にこだわりがいっぱい!

カラーはキャロットオレンジ、モッツアレラホワイト、メロンブルーとネーミングもオシャレ。それに、各色にあわせて、アイコンもデザインされているんです。細部にわたるこだわりは、さすがですね。

注目したいのが、画面の美しさ。テレビでも有名なLGらしく、まるでハイビジョンテレビを見ているかのような繊細さ。画面も4.5インチと大きめなので、写真だけでなく、動画も楽しみたい方にピッタリです。

こだわりポイントがぎゅっと詰まったOptimus LIFE
。スマホをファッションの一部として楽しめる、そんなスタイリッシュな1台です

 

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

ツートーンのカジュアルなデザインと米軍のMIL規格に準拠した耐衝撃性能を身につけたNECカシオモバイルコミュニケーションズの「MEDIAS U」を見てきました!

 

まず、目を引くのはストラップホールに取り付けられた大柄のリング!
「どこへでもスマホを持ち歩いて欲しいから」と、落下防止のリング型ストラップが同梱されています!

万が一落としてしまったとしても、耐落下衝撃性能や強化ガラスが採用されているため、高い防キズ性能を実現しています(なるべく落としたくはないですね)。

 

そのほか、
1.IPX5/8準拠の防水機能
2.IP5X準拠の防塵機能
3.耐落下衝撃性能
4.キズに対する耐性を持つ強化ガラス
5.指紋や汚れを防ぐコーティング
など、5つのガードで安心して使える端末であるという「PLUSPROOF」仕様の端末なんです。

カラーはブラック×ピンク、ホワイト×グリーンの2色展開。

また今回の冬モデルでは唯一、HOMEボタン、MENUボタン、バックボタンなどの物理モデルを搭載したモデル(ワンピーススマホはMEDIAS Uがベース)です。
スマホの大画面化が進んでいますが、 “ 扱いやすいサイズであること ” を考え、4.0インチサイズを採用し、物理ボタンの操作性と相まって、使いやすい端末となっています。スマホデビュー者にもおすすめできる1台ですね!

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

マンガ・アニメの世界を繋ぐ『ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)』がいまココに……
50,000台限定、究極のコラボモデル、N-02E ONE PIECE!!!

 

©尾田栄一郎/2012「ワンピース」製作委員会

 

連載15周年を記念し登場したコラボスマホ、【N-02E ONE PIECE】。
サウザンドサニー号と同じ「宝樹アダム」製のボディに、耐落下衝撃・防水・防塵のタフさを持つ、
グランドラインの厳しい航海をも乗り切る、頼もしい通信機(スマホ)。

ルフィら麦わらの一味を乗せたサウザンドサニー号の充電台が同梱されており、
また、麦わらの一味9人の特徴を活かした、遊び心溢れるオリジナルアプリもインストール。ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
麦わら海賊団以外の個性豊かな海賊・海軍などのキャラクターも壁紙などで登場するかも……?!

「JOJOスマホにも負けてない!(ドーーン)」と、スタッフの方。
説明を聞いて実際に触ってみると、ONE PIECE好きならとってもワクワクするものでした((o(´∀`)o))
まだ最終的な決定はこれからなので、今のものよりもさらにファンの心を鷲掴みにする演出がなされそうな予感。

「ゴールド・D・ロジャーの言う財宝はこのことでは?!」と思うくらい、スペシャルなスマホ。
予約必須の限定アイテムは50,000台!!!  争奪戦は確実ですね(;゜д゜)ゴクリ…

 


『ワンヒ?ーススマホ』(N-02E ONE PIECE)さわってきました!/gooスマホ部

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

大容量バッテリー&内蔵メモリ、進化したヒューマンセントリックエンジンで、
さらに使いやすくなったARROWS V F-04E!!!

 

 

【ARROWS V F-04E】は、White、Magenta、Blackの3色で新登場。
薄型で上品なデザインの中には、驚くほどの高スペックな機能・性能を搭載!!

まず、驚きというか、「Androidスマホもついにここまで来たか!」と思わせてくれたのが
64GBの内蔵メモリと、大容量2,420mAhの電池容量。
これだけのメモリ&バッテリー容量があれば、買ったままの状態でも安心して使うことが出来ると思います。
ちなみに、外部メモリはmicroSDXC 64GBまで使用することが出来ます。合わせると128GBのメモリ!!!!
簡単に使い切ることは出来ないメモリ容量。これでもう「メモリが足りない!」という悩みとはオサラバです(∩´∀`)∩

もちろんFUJITSUがこれまでに培ったてきたヒューマンセントリックエンジンと、プライバシーモードがさらに進化。
エンタメ機能だけでなく、こうした部分でもQuadCoreが持つ性能の高さが活かされることと思います。

使う人の利用シーンが徹底的に研究された【ARROWS V F-04E】は、
さらに頼れる相棒として、持つ人をサポートしてくれることでしょう( ー`дー´)キリッ 
 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-11

NTTドコモ、最新冬モデル全16機種を発表。
スマホ・タブレットは全機種「ドコモLTE<Xi(クロッシィ)>」に対応
!!

【写真は左手側より 清水くるみさん、NTTドコモ 加藤代表取締役社長、広末涼子さん】

NTTドコモは10月11日、フューチャーフォン4機種を含む、最新の冬モデル全16機種を発表しました。スマートフォンとタブレットはすべて高速データ通信サービス『ドコモLTE<Xi(クロッシィ)』に対応し、受信時最大100Mbpsを実現。また『ドコモクラウド』の機能拡充、『おサイフケータイ』が世界50万カ所で使えるようになるなど、新サービスの発表もたくさんありましたよ。

それでは早速、発表会の模様をレポートします!

国内最速!高速データ通信サービス 『ドコモLTE<Xi(クロッシィ)>』が、受信時最大100Mbpsへ。


今回最大のニュースは、ドコモの高速データ通信サービス『ドコモLTE<Xi(クロッシィ)>』が受信時最大100Mbpsとなり、今回発表されたスマートフォン・タブレット全10機種に対応になりました!
先日発表された「Softbank 4G」対応のスマートフォンは下り最大76Mbpsなので、正真正銘、国内最速のモバイル通信サービスとなります。ブラウジングやストリーミングも、これまでと違って別次元なんでしょうね。
サービス開始は2012年11月より、盛岡市、仙台市、郡山市など一部のエリアから順次提供していくとのこと。早く全国区になるよう、サービス拡大が待たれます!(サービス開始時期などのの詳細は、ドコモのウェブサイトをご覧ください)

また、2012年9月に600万契約を突破した『ドコモLTE<Xi(クロッシィ)>』は、新たな割引サービスもご用意しています。
10月18日(木)より、スマートフォンを購入すると基本使用料(780円/月)が1年間実質0円になる『Xiスマホ割』がスタート。スマホにしようかどうしようか悩んでいた方には嬉しいサービスですね。

さらに10年以上ドコモをお使いの方には、10月1日(月)より開始された『ありがとう10年 Xiスマホ割』と併用できるので、基本使用料が2年間実質0円になるんです。
こんなオトクな割引サービス、まだスマホにしていない方には、このチャンスを逃しては損ですよ!
キャンペーン期間は、2012年10月18日(木)から12月31日(月)までなので、スマホにするならこの冬がチャンスです。

クアッドコアCPUに大容量バッテリー。基本性能が底上げされた充実のラインナップ。


この日、発表されたのはスマートフォン・タブレットで全10機種。

今回のキーワードは
・全機種「ドコモLTE<Xi(クロッシィ)>」対応!
・アプリも動画もサクサク使える「クアッドコア」対応のスマホが6機種
・2,000mAh以上の大容量バッテリーを搭載したスマホが5機種
と、さらに快適になりました!
基本機能がアップすると、スマホもさらに使いやすくなりますよね。

もちろん、「防水」「おサイフケータイ」「赤外線通信」「ワンセグ」といった全部入りも8機種対応ですし、NOTTV対応も7機種など、幅広いニーズにお応えできるラインアップ、という印象を受けました。
選ぶ楽しみがますます広がる、ドコモのスマートフォン・タブレット。スマホ部員のレポートもぜひご覧くださいね。


ドコモといえばコラボレーションモデル!「ONE PIECE」、「JILLSTUART」、そして協業ブランドモデルの「Diney Mobaile」とファンにはたまらない、3機種が登場。


毎回注目を集めるコラボレーションモデル。今回のラインアップもすごい大物をご用意してくれました!

まずは、あの国民的コミック「ONE PIECE(ワンピース)」。
連載15周年を記念して発売したこのスマホは、「ONE PIECE」の世界をそのままスマホになった感じ。先行発表されたCEATEC JAPANで話題になったサウザン・サニー号の充電器だけでなく、「ルフィの扉絵全集」、キャラクター全員の年表がわかる「ロビンの年表アプリ」、「ナミの天気ウィジェット」、「ゾロの居合い切りゲーム」などなど、ワンピースのキャラクターが所狭しとスマホ中を駆け巡ります。限定5万台、早い者勝ちになりそうですね。

女性向けコラボモデルとして登場したのは、ファッションもコスメも大人気の「JILLSTUART(ジルスチュアート)」。
JILLファンにはたまらない、ピンクで統一された世界観は、コラボモデルならでは。注目したいのは、今回のスマホのためにデザインされたスマホピアスとピンクのイヤホンです。このオリジナルアクセは、ファンでなくても欲しくなってしまうキュートなデザインなので、カワイイスマホを探している女性にはチェックしてほしいですね。

毎回、新しい驚きと感動を与えてくれるドコモ「Disney Mobile」も、今回はさらにパワーアップ。
端末のカラーに合わせてキャラクターの壁紙を用意したり、随所に隠れミッキーがたくさんいたり、ディズニーの世界が満載です。夢いっぱいのディズニーモバイルは、ディズニーファンの皆さま、必見ですよ。

世界からも注目を集める『ドコモクラウド』は、さらなる進化へ。「電話帳」「spモードメール」のクラウド化で、もしもの時も安心です。


先日のCEATEC JAPAN2012で『米国メディアパネル イノベーションアワード』のグランプリを授賞した『はなして翻訳』をはじめ、『うつして翻訳』、『しゃべってコンシェル』などドコモのクラウドサービスがさらにパワーアップしました。

大きな特徴は3つ
・『しゃべってコンシェル』のパーソナライズ化
・『しゃべってキャラ』の登場!
・電話帳、『spモードメール』のクラウド化

人気サービス『しゃべってコンシェル』は、使う人のニーズにあわせて、さらに適切な情報を回答してくれるようになりました。
発表会で加藤社長がデモをされたのですが、「電車は遅れていますか?」と『しゃべってコンシェル』に聞くと、いつも利用している中央線の遅延情報を自動的に教えてくれるという賢さ!
占い、ショッピングなど新しいジャンルも加わって、全31ジャンルから検索できるのでほしい情報がより正確にタイムリーにわかるのは嬉しいですね。

さらに、「ひつじのしつじくん」の他に、自分の好きなキャラクターに変更できるようになったのは、今回一番の驚きでした!
「ちびまる子ちゃん」をはじめ、ガチャピン&ムック、スヌーピー、鷹の爪団の吉田くんなど、ユニークなキャラクターが全35種類も登場しました。外見だけでなく、声やセリフも、そのキャラクターにあわせて変わるというこだわりよう。好きなキャラクターと会話ができる、新しいスマホの楽しみ方ができそうです。

電話帳と「spモードメール」はクラウド化され、それぞれ『ドコモ電話帳』と『ドコモメール』と新しくサービスをスタートします。これまでSDカードに保存するなどでバックアップをしていた電話帳と「spモードメール」がクラウド化されることで、紛失したときや、機種変更したときでも大事なメールや電話帳はクラウド上で保存しているので、復旧するのも簡単になります。
「ドコモメール」は、スマホでもタブレットなど複数の端末から使えるようになるだけでなく、パソコンからも使えるようになる予定(2013年春以降の予定)だそうです。これなら、いつでも、どこでも大事なメールをチェックできるので、便利になりますね。

世界中で『おサイフケータイ』が使えるように。NTTドコモとMasterCardが提携。


『おサイフケータイ』が、MasterCardとの提携により世界41カ国・約50万カ所で使える「paypass」決済に対応するそうです。

すでに日本国内だけで56万カ所で使える『おサイフケータイ』ですが、その簡単・便利な機能が世界41カ国・約50万カ所で使えるようになるのはすごいですね。おサイフケータイ愛用者としては、うれしい限りのニュース!今後も利用できる国や地域がどんどん増えることを楽しみにしています。サービス提供予定は2013年度上半期とのことです。

他にも、『dメニュー』が拡充され、『dゲーム』では、ドコモの直販で安心安全にソーシャルゲームを提供。『dショッピング』では、ドラッグストアにあるような日用品から「らでぃっしゅぼーや」の有機野菜まで、会員登録不要で携帯料金と一緒に支払いが可能です。


さらに今回は『iモードケータイ』も4機種ラインナップ。ガラケーファンの方にはうれしいニュースですね!


簡単ではありますが、NTTドコモの発表会をレポートしましたが、いかがでしたでしょうか?
今回もラインナップは幅広く、サービスも手厚い印象で、様々な方に満足してもらおうという意欲を感じました。
使う楽しさがますます広がる、ドコモのスマートフォン・タブレット。毎回思うのですが、スマホにするなら今がチャンスです!

 

更新日:2012-10-11
更新日:2012-10-09

「ミッキー&ミニー」を端末イメージにした4.5インチ液晶搭載のハイスペックディズニースマホ!

 

©Disney

 

シャープ製の『DM014SH』は、ミッキーやミニー、ハートをモチーフにした4.5インチHD液晶スマホ!
おサイフケータイ、ワンセグ、防水防じんなどの機能をフル搭載し、Softbank 4Gの高速通信にも対応! さきに発売される予定の『PANTONE 6 200SH』とスペックが同じようですね。

ライブ壁紙や本体背面のイラスト、キーシート、ホームUI、ロック画面など、まさにミッキーとミニーづくし。
カラーバリエーションはLove PinkとLove Whiteの2色。
ハードボタンは電源ボタンのみで、音量ボタン、MENUボタン、戻るボタンなどもタッチディスプレイ上で操作をする端末です。
エントリーモデルでミドルクラスのスペックの「DM013SH」と比べ、1.5GHzのデュアルコアCPUに1310万画素カメラ搭載というハイスペックモデルという位置づけになるようです。

ディズニーのスマホとはいえ、ガシガシ使えるので男性にもおすすめできるスマホですね!

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
更新日:2012-10-09

「ミッキー&ミニー」をコンプトにした「DM014SH」とは別に、ミニーを主役、コンセプトにしたコンパクトで大人かわいい機能スマホ「DM013SH」!

 

©Disney

 

シャープ製の『DM013SH』は、本体背面やライブ壁紙、キーシート(文字盤)などがミニーづくしの3.7インチフルワイドVGA液晶スマホ!
1.4GHzシングルコア搭載でバッテリー容量は1460mAh。

プラチナバンドに対応するほか、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、デコメールなど女性ユーザーからの支持が高い機能もしっかりついてます。

手が小さめな女性でも片手で操作しやすいラウンドフォルムを採用しており、持ってみると手にしっくりと馴染みますね!

また端末の右下に配置されたミッキー形のワンポイントが付いたクイック起動キーを押すと、Disneyマーケットにすぐアクセスできる仕様です。

ミッキー型のアナログクロックや着ボイス&留守番メッセージなど、オリジナルのアプリやコンテンツも充実!さらにミニーのチャームやドットをモチーフにしたライブ壁紙がプリインストールされており、ミニーカラーを演出してくれます!

カラーバリエーションはMinnie White、Minnie Pink、Minnie Roseの3色!
12月中旬の発売を予定しているようで、クリスマスのプレゼントとしてもピッタリな1台ですね♪

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
更新日:2012-10-09

遊びゴコロ満載、デュアルコアのカラフルモデル『HONEY BEE』を見てきました!

 

 

「HONEY BEE 201K」は、女子中高学生をメインターゲットに据えた京セラ製のAndroid 4.1搭載スマートフォン。側面と全体が2色のツートンカラーで、女子中学生が持ちたくなるような可愛らしくポップなデザインを採用したラウンドフォルムのコンパクトモデル!

また端末下部にあるハードボタンは左から、発着信、戻る、MENU、メールと並んでいます。前作で”戻る”ボタンが中央に置かれ誤操作が多かったので並びを変更したそうです。
今回はさらに端末の隅に大きなストラップホール「ちょい足しリング」を装備!LEDで発光(取り付け部)するストラップホールは好きなストラップをつけ、個性を出すことができそうですね。

ディスプレイサイズは約3.7インチと前作より僅かに大画面化!さらにバッテリーも2,000mAhにパワーアップしていますが、重さは約129gと軽くなりました。
背面に約810万画素、前面には約200万画素のインカメラとインカメラ用のフラッシュを搭載しており、女子中高生がよく使う「自画撮り」が簡単にできるようになっていました。


デュアルコアCPU、ストレージは4GB、メモリは1GBを搭載。 ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信にも対応しています。ボディカラーはホワイトピンク、ピンク、オレンジ、グリーン、グロッシーパープルの5種類。

2013年1月下旬発売を予定しており、2012冬春モデルのAndroid4.1搭載スマホでは最も早く登場予定とのことです!

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
更新日:2012-10-09

Motorola製の端末が久しぶりに日本市場に戻ってきました!
“KEVLAR(ケブラー)”模様が魅力的。GoogleらしくChromeも標準!!

 

 

日本市場から撤退したMotorola端末が久しぶりに日本市場に戻ってきました!日本市場からMotorolaが撤退して悲しんでいた方、是非とも今回は買いです!!

背面の“KEVLAR(ケブラー)”模様がモトローラファンじゃなくても心躍ります。
鋼鉄よりも強い“KEVLAR(ケブラー)ファイバー”で出来ているので、落としても心配ありませんね。


Googleが買収した効果か(!?)、デフォルトのブラウザにも“Chrome”が搭載されているのがうれしい限りです。
800万画素のカメラ機能にプラス80万画素の〔インカメラ〕が付いています。
女性の片手にもフィットする丁度いいサイズ感が素敵です。白がとてもきれいなので、是非カバーを付けないで使ってもらいたい端末です。

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
更新日:2012-10-09

今日発表で、明日発売の新機種!!
4G対応なので動画などの大容量データでもサクサクダウンロード可能な端末です。

 

 

次世代高速通信〔SoftBank 4G〕(AXGP)に対応している端末です。動画や大容量のデータをサクサクとダウンロードできます。
従来の処理速度を極限まで高めることで、複数のアプリを使用してもストレスを感じさせないところも魅力です。

800万画素のカメラ機能は、約1.8秒で10枚の写真を撮影することが出来る〔高速連写〕機能で撮りたい一瞬を逃さずに撮影できます。
高感度なタッチパネルを採用しているので、ブラウンジング中に行きたいところに行け、指を動かした分だけ正確にスクロールさせます。これによりストレスを感じずにブラウジングが可能となります。

12月よりソフトバンクがテザリングにも対応しますが、こちらの端末もテザリングに対応する予定です。

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
更新日:2012-10-09

世界最多となるカラバリは驚きの25色ッ!!!
自分の個性を表現できる人気のPANTONEニューモデル登場。

 

 

2012年12月下旬以降に発売が予定されているPANTONE 6 200SH。
Android4.0を搭載しており、前機種PANTONE 5よりも大きくなって新登場。
機能面では、放射線検知機能はカットされたものの、より使いやすくなった3ラインホームに、
25色のカラーバリエーションがとても印象的でした( ー`дー´)キリッ

 

電源以外のボタンが廃され、音量の調整はフロントパネルの右下部にあるタッチボタンで行うように。
スマホの側面の「つるん」とした肌触りはこれまでに無かったデザインであり、不思議とフィットする感覚を味わえました。

また、SoftBank SELECTIONから同時に発売されるデザインシートを貼ることで、友達と同じ色を選んでも、「人とは違う自分だけのスマホ」に早変わり。
この辺りのPOPさは、さすがPANTONEといったとこでしょうか?!
            
お馴染みのおサイフケータイ・ワンセグ・赤外線・防水機能に加えて、今回は話題のNFCにも対応!!!
NFCのウォレット機能には対応しないものの、『アンドロイドビーム』と呼ばれるNFC間データ移動に対応。
このNFCに対応したサービスも続々と出てきているので、これからの楽しみがもっと広がることと思います(`・ω・´)

 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
更新日:2012-10-09

2420mAh!スマホ最大級のバッテリーを搭載したARROWS A 201F。
新”ヒューマンセントリックエンジン”により、使いやすさもさらに進化!!

 

 

2420mAhという大容量バッテリーを搭載したARROWS A 201F。
さらに進化した”ヒューマンセントリックエンジン”は、誤操作を防止する『うっかりタッチサポート』や話す人の声質に合わせて調整してくれる『スーパーはっきりボイス』など、使う人の利便性をさらに追求。


ARROWS A SoftBank101Fよりも0.4インチサイズアップされ、4.7インチとかなり大きくなったディスプレイ。でもスマホのサイズは101Fと縦横の長さがほぼ同じ。バッテリーサイズが大きく上がったことで、厚みは多少増しましたが、使いやすさはこれまでの機種と変りなく、小型・軽量の技術を得意とする日本企業の凄さが出ていたように思いましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ。


2013年2月上旬以降の発売を予定されている為、残念ながらモックのみによる展示(´・ω・`)
さらに美しくなったというディスプレイの実力を早くこの目で確かめたいと強く想いました!!
また、NFC(近距離無線通信)も採用。これまでの日本独自機能と合わせて、どのように進化していくのか、続報に期待です!!!
 

※詳しいスペックはappliko(アプリコ)サイトにてご覧いただけます。

更新日:2012-10-09
« 前ページ > ブログTOPへ戻る 次ページ »


  • gooスマホ部 調査室 - 最近よく聞くスマホのLTE調査レポート
  • 2012-2013 冬春 新スマホ特集!メーカーインタビュー
  • 2012-2013 冬春 新スマホ特集!の選び方
  • 世界で一番わかりやすいと評判のスマホ講座
  • 就活・ビジネスマンへオススメ! 日経サプリ with TBS
  • フジテレビ スマホ女性誌 8meets - 働く女性のキレイの秘訣
  • “goo×ミッフィー” ミッフィーのきせかえカレンダー
  • 2012-2013 冬春 新スマホ特集!
  • スマホ用語集
  • ニコニコチャンネルで配信中! - gooスマホ部チャンネル
  • Youtube goosumahoチャンネル - スマホ部の最新動画を配信中♪
  • gooスマホ部活動日誌
  • gooスマホ部アプリ配信中!
gooスマホ部を共有する


ページトップ