寓風奇聞 

令和世間話 自然災害 ミサイル 【記事不許複製】

プーチン氏「これまで標的としていなかった対象を攻撃する」ー在日米軍基地?

2022-06-05 22:03:15 | 戦争
【6月5日共同通信】 
ロシアのプーチン大統領は5日放映された国営テレビのインタビューで、ウクライナに長距離砲撃が可能な武器を供与すれば「これまで標的としていなかった対象を攻撃する」と述べ、米欧をけん制した。ロシア主要メディアが伝えた。  プーチン氏は、ウクライナへの武器供与を「一連の騒ぎ」と表現。「私の見解では(供与の)目的は一つ、できるだけ長く軍事衝突を長引かせることだ」と述べ、米欧が意図的に戦闘を長引かせていると主張した。  米国が追加軍事支援として5月末に供与を表明した高機動ロケット砲システム「ハイマース」について「(技術的に)新しいものは何もない」と指摘した。(共同)

新型コロナウイルス感染症に喘ぐ北朝鮮が、ロシアのカツアゲ、もとい要請を受け、重い腰をあげ たのだろうか。
本日の北朝鮮によるほぼ同時多発ミサイル発射試験はプーチン大統領の米国および同盟国への恫喝、否、警告と時を一にして行われたように見える。

だとすれば、わが国および韓国、在日・在韓米軍基地は北朝鮮と北方領土からミサイルによる挟撃を受ける可能性があるということだろうか。
当然、中国は見て見ぬふりはおろか、尖閣諸島に対して漁夫の利を狙ってくるだろうから、どうしようもない。
これは第三次世界大戦以外の何物でもない。
本土が決戦場になることのない米国のバイデン大統領は日韓訪問以降、国内の銃撃事件以外音沙汰がないようだ。
中間選挙に向け、戦争特需で経済持ち直しを図っているとしか思えない。とはいえ、米国に追従することしか方策がないわが国の地政学的弱点はいかんともしがたい。

シェルターさえ満足にないわが国。われら国民は有事に際して、七十数年前同様、庭先を自前で掘ってそこに逃げ込むしかないのだろうか。情けなや。
恐れていたことが現実になりそうで恐ろしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憶測ー今頃なぜ?北朝鮮オミ... | トップ | プーチン大統領の恫喝ー新た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戦争」カテゴリの最新記事