goo blog サービス終了のお知らせ 

寓風記聞

令和世間話 自然災害 ミサイル 【記事不許複製】

石破氏「言うべきことは言う」と「虚勢を張る」の違い

2025-01-14 13:18:51 | 朝鮮半島問題
日鉄のUSスティール買収問題について、石破総理は「言うべきことは言う」と米国側に日本の立場を主張すると発言した。

ネット上やTVメディア上でも、結構多くの人が対米姿勢について「卑屈になるな」という態度を示し、日鉄の提訴を支持している。

日鉄とUSスティールは、「買収計画を阻止するために」違法行為で共謀したとして、全米鉄鋼労働組合のデイヴィッド・マコール会長と、米競合クリーヴランド・クリフスのローレンソ・ゴンカルベス最高経営責任者(CEO)をペンシルヴェニア州で訴えた。 

USスティールの拠点のペンシルヴェニア州だからUSスティール寄りの判決が期待できるのだろうか。

バイデン大統領とCFIUS=対米外国投資委員会 、イエレン同委員長まで提訴したことに日本のネット民の中に快哉を叫ぶ者がいるが、喜ぶのは裁判に勝ってからにした方がよい。

しかも、米大統領がトランプ氏に替われば、事態は日鉄にとって良い方向に変わるとみる向きもあるが、ナイーブすぎる。

この買収の成功のために、日本はどのくらい巨額のBig Dealに応じねばならないのだろう。
在日米軍基地維持のための費用全部だろうか。


トランプ氏が安倍氏と親しかったというのはまったく次元の異なる話だ。

今、トランプ氏が安倍昭恵氏を厚遇する大きな理由は、故人を称え、友情に厚い男というイメージを作り上げるのに役立つからだ。

政府は買収成功に向けた次の戦略が出来ているのだろうか、そしてそれで勝ち目が見込めるのだろうか。

戦略なしに「言うべきことを言う」というのであれば、それは「虚勢を張る」姿にしか見えない。

北朝鮮ミサイル発射ーブリンケン米国務長官、混乱の韓国訪問中

2025-01-06 12:26:07 | 朝鮮半島問題
北朝鮮、ただいま増長中。
1月6日正午前、日本海に向かってミサイル発射、すぐに落下したことから、ICBM級ではないのだろう。

片道切符の特攻隊をロシアに派遣したことが、国内で噂になるのは時間の問題だが、とにかく、せっせとミサイル技術を向上させ、ウクライナ・ロシア前線に送り出しているのだろう。

長年の工作が実って混乱中の韓国とレイムダック化したバイデン政権を舐め腐り、ブリンケン国務長官が訪韓中にミサイル発射、とますますエスカレート。

これは本当に東アジアの不安定化につながるよくない兆候のひとつだ。


斬首作戦を警戒してか、金正恩も金予正も自分の子どもを盾にするように、いつでもどこでも子どもを同伴するようになったのではないか。






北朝鮮ICBM発射実験の次はロシア?

2024-10-31 21:09:21 | 朝鮮半島問題
日本、米国の政局の混迷はロシア・北朝鮮、中国にとっては好都合な話。

今朝の北朝鮮ICBM発射実験は、必ずロシアによる北方領土・北海道周辺での何らかの動きと連動するであろう。

いつか暴発する日が来るのでは、と一抹の不安に駆られる。

台湾情勢しかり。

あとは地震・噴火がないことを祈る。

わーっ!直視できないNHK 7時のニュース石破総理インタビュー

2024-10-15 19:26:07 | 朝鮮半島問題
今まさに、7時のニュースで長時間の党首インタビューを受けている石破総理ですが、ドーランと似非メガネの下の三白眼が爬虫類のようで、TV画面を直視できません。

世間の悪評に耐えかねたのであろうか、今夜は一段と爬虫類度が高く、話している内容が耳に入ってきません。