挑戦・即効ダイエットand人気サプリメントを紹介

あなたの悩み解決します。究極のダイエット法を
一挙公開します。
そして今評判のサプリメントを紹介します。

糖鎖の勉強

2006-10-15 20:31:00 | 爆発だ団塊の世代
1・糖鎖成分はどんな病気や症状に効果がありますか?

 アメリカのNIH(国立衛生研究所)が喘息患者に対して行った
医学試験の 結果「人体が必要としている8種類の単糖を喘
息患者に摂取させたところ100%なんらかの効果が見られた」
と公表しています。

 また、「糖鎖」を正常にすることで免疫機能の調節やがん、
アレルギー、アルツハイマー、花粉症、膠原病、エイズ、細
菌感染病、糖尿病、代謝異常、ホルモン機能、ストレス等殆
どの病気(症状)に画期的な効果が出たという報告もなされ
ています。

 さらに、うつ病や自閉症、神経症、喫煙者、アルコール中
毒者、肌あれの改善にも大きな効果が確認されています。従
って、「糖鎖」が修復されれば、細胞→組織→臓器の動きが
正常になり、健康な体に戻れるのです。

2・糖鎖成分を摂取すると免疫力が上がりますか?

血液の白血球は免疫力の中心的役割を担い、外来抗原(敵)
や体内異常細胞の認織・伝達は、各白血球の糖鎖が行います。

糖鎖(レセプター)機能が低下しますと、細胞の動きばかり
でなく、身体全体の機能も低下し、病気を引き起こしていま
す。従って、しっかりとした(正常な)「糖鎖」を作ること
は、免疫力をアップさせることになります。

3・国内でも本格的な研究が開始されました。

 2000年6月に、日米欧などの国際共同チームが、人間
の全遺伝情報(ヒトゲノム)の解読をほぼ終えたことを公表
したことで、糖鎖の機能を 解明するためのデータがそろい、
研究を進める条件が整った。

 経済産業省は「糖鎖」の機能を解析する為、2001年度
からの3年間に国の予算27億円を集中的に投入。

◎ 糖鎖について: 糖鎖とは、ブドウ糖など、さまざまな糖
が鎖のように繋がった物質で、細胞内のほぼ全てのタンパク
質や脂質に産毛のようについています。糖の配列によって機
能が異なる。通常は複雑に枝分かれしていて、人体には数千
種類の糖鎖があると予想されています。タンパク質が体内で
果たす役割に大きく関係していると見られています。しかし、
そのメカニズムはあまりに多様で、まだ解明の余地は多々あ
ります。糖鎖の重要な役割は、直接細胞(身体には約60兆
個の細胞があります。)に働きかけ、より良い情報伝達を正
常にします。よって、治癒系に密接に関係しています。


4・「糖鎖」を構成する「糖」は細胞が正常に機能するための
 不可欠な栄養素すなわち必須の「糖質栄養素」です。

■細胞同士の情報伝達機能強化に200種類以上もの単糖類
のうち、細胞間情報収集するものが8種類あることが発見さ
れています。

*マンノース
*フコース
*キシロース
 グルコース
 ガラクトース
*N-アセチルグルコサミン
*N-アセチルガラクトサミン
*N-アセチルノイラミン酸です。
   
◎(*印)は食事だけでは補給が難しい6つの糖です。

■燕窩(エンカ)・・・燕の巣 燕の巣が知られているとすれ
ば、高級中華宮廷料理のスープの食材として知られています。

 この燕の巣を漢方薬の分野では「燕窩」と呼んでいます。
古くから薬用にそして食用として用いられています。もともと
ツバメが唾液を固めて作るもので、非常に高価なものとして扱
われています。「燕窩」は限られた地域でしか採取することが
できません。

 中国、タイ、ベトナム、インドネシア等で最大の採取地はイ
ンドネシアです。 

○漢方で「燕窩」は「補中益気」の効果があり、主に疲労回復、
肺結核、吐血、慢性下痢、慢性マラリア、咽、胸のつかえや吐
き気を治すのに使用する。

糖鎖とマスコミ

2006-10-15 20:28:38 | 爆発だ団塊の世代

■■■ 糖鎖学術発表とマスコミ掲載Ⅰ ■■■

●ゲノム情報を超えた生命の不思議 
第16回「大学と科学」公開シンポジウム

『糖鎖』糖鎖は蛋白質、核酸につぐ第3の生命の鎖であり、糖タ
ンパク質、糖脂質、プロテオグリカンなど複合糖質の構成成分と
して生体内で多種多様な分子群を形成している。

 さらに、糖鎖を生合成する糖鎖遺伝子の研究の成果から、糖鎖
は細胞同士の認識、接着、発生、文化、がん化、情報交換などの
重要な役割をになっており、多くの生命現象に欠くことのできな
いものであることが明らかになってきた。

 糖鎖の研究は糖鎖生物学として発展しており、糖鎖修飾は翻訳
後修飾の代表的なものであるためポストゲノム研究における中心
的な研究課題となっている。

 我が国における糖鎖研究は伝統的に世界をリードしており、独
創性が最も評価されている分野の一つでもある。例えば100種類以
上に及ぶ糖鎖遺伝子の単離同定の60%が我が国の研究者によりお
こなわれており、国際的な貢献度は著しく高い。

 このように、我が国の糖鎖研究は欧米追従型の研究ではない点に
大きな特徴がある。本シンポジウムでは、これまで文部省重点領域、
特定領域としてとりあげられてきた糖鎖研究の重要性を社会一般の
方々に周知することを目的とする。

 これまで得られた糖鎖生物学研究の成果を平易に紹介し、わが国
における研究の国際的な貢献を振り返るとともに、今後糖鎖生物学
がどのように人間社会に貢献するかを紹介する。

 わが国が国際的にリードできる研究成果がどのようにして生まれ、
また、どう社会に還元できるかを論じたい。


●経済産業省、官民共同で『糖鎖』を研究
 日本経済新聞 朝刊2001年2月16日

経済産業省は、体内で蛋白質と並んで大事な働きを担っている物質
『糖鎖』の働きを詳しく調べる共同研究プロジェクトを4月から発
足させる。5年間で糖鎖の合成に関係する全遺伝子を解明し、特許
を取得するのが目標。

 糖鎖は多くの病気の発症に関係しており、次世代のバイオ研究の
主役に成るとも言われています。先進国間で研究競争が活発なため
官民が一体となって取り組む姿勢を作る。

 プロジェクトには経済産業省の産業技術総合研究所を中心に、医
薬品メーカーや、大学が参加。糖鎖を合成する酵素の遺伝子をヒト
ゲノム(人間の全遺伝情報)データの中から見つけ出す。

 糖鎖合成に関係する酵素は数百種類と言われており大半の遺伝子
について特許取得を狙う。


●生命工研、繊維芽細胞増殖因子、
      『糖鎖』を結合消炎効果向上―炎症治療薬に
 日本産業新聞 2001年2月8日

 工業技術生命工学工業技術研究所の研究チームは炎症の治療薬
として期待されるタンパク質の効果を高める技術を開発した。

 細胞の増殖に関係する繊維芽細胞増殖因子(FGF)と呼ばれるタン
パク質で、タンパク質の周囲に問うの分子がつながった糖鎖を新た
に付着させ、炎症を治す作用を強めた。

 製薬企業と協力しヤケドや潰瘍などの治療薬として実用化を目指す。
開発したのは、同研究所の今村亨生体情報細胞機能研究室長らの研究
チーム。FGFは体内に広く存在しており、血管や筋肉、軟骨など様々
な細胞の増殖を促す働きをしている。

 細胞が傷ついて起きる炎症を治す効果も知られている。今村室長
らは、FGFが細胞と付着する時の標的となる細胞表面の受容体(タン
パク質の一種)をFGF自体に持たせば、増殖などの効果が高まると
考えた。

 受容体はヘパラン硫酸という糖鎖でできており、FGFとヘパラン硫
酸のそれぞれを作り出すデオキシリボ核酸(DNA)をつなげてハムス
ターの細胞に導入、糖鎖を持つFGFを作り出した。

実験では、へその緒から採取した血管内皮細胞を使い、傷ついた細
胞を修復する効果を調べた、新たに合成したFGFは糖鎖がないものに
比べて、修復効果が最高で約6倍高まったという。

 糖鎖が細胞とうまく結合し効果を高めていると研究グループは推
定している。

外科手術後の傷口や寝たきり状態になって生じる床ずれ、潰瘍など
に伴う炎症に対しては、効果的な治療薬がいまだにない。FGFは新
しいタイプの炎症治療薬として期待されており、製薬会社などが臨
床試験に取り組んでいる。

糖鎖のマスコミ掲載

2006-10-15 20:26:21 | 爆発だ団塊の世代
糖鎖学術発表とマスコミ掲載Ⅱ ■■■

●がん・アトピー・じん不全・・・
 発病に関与:『糖鎖』研究・官民が一丸
 
 読売新聞 2001年1月31日

 経済産業省は30日、ヒトの細胞の「身分証明書」と言われ、
「ポストゲノム」研究の柱の一つとなっている「糖鎖」の機能を
解析するため、2001年度からの3年間に国の予算27億円を
集中的に投入することを明らかにした。

 どのような糖鎖がついているかでタンパク質などの体内での働
きが決まり、ガンやアトピー性皮膚炎、じん不全、リウマチなど
は患部のタンパク質に普通とは違う糖鎖がついていることが発病
につながっていると見られている。

 このため、糖鎖の機能を解明し、構成する糖の組み合わせを変
える薬品を開発できれば、難病の早期発見や治療が飛躍的に進む
ことが期待できる。


●ここまで分かった『糖鎖』の働き・・異常が病気の引き金に
 
 朝日新聞 2002年2月15日

 生物がエネルギー源として利用している糖。いろいろな糖が鎖状
に連なった糖鎖は、タンパク質や脂質にくっつき、生物の身体の
構成要素にもなっている。

 糖鎖の異常が原因で病気になったり細胞の運命を決定づけたり、
多様な働きが分かってきた。


●生命活動解明へ進む『糖鎖』研究

 朝日新聞 2001年11月30日

糖鎖の働きは、アルツハイマー病の研究にも一石を投じている。
 
さらに糖鎖は、病原体の侵入口やホルモンなどの受け取り口にもな
る。糖鎖がついた糖タンパク質は「細胞の顔」として細胞同士の認
識や情報の伝達にも使われる。

糖鎖の働きは実に多様だ。


●がん転移阻止に道筋・糖鎖発生「スイッチ」発見・・・
 愛知県がんセンター

 中日新聞 2005年1月6日

 患部から分離したがん細胞が血流に乗って他の臓器に転移すると
き、血管にくっついて増殖する際の接着剤になる「糖鎖」を作り
出す「スイッチ」を愛知県がんセンターの神奈木玲児・腫瘍病態
学部長らのグループが突き止めた。転移の阻止につながる発見。


●糖鎖』は生命現象の鍵:がん化や感染・・・研究へ国際競争

 日本経済新聞 2002年6月9日

 糖といえば、まず思い浮かぶのは甘い砂糖。でも、人間などの
生物の体内には、日常なじみの薄い多数の糖があって、様々な働
きをしている。

 特に大切なのは細胞同士のコミュニケーションを担う伝達役の
機能。その謎が分かれば、がんや老化の仕組み解明、新薬開発
などにつながる。


●経済産業省、糖鎖遺伝子を探索、産業官プロジェクト始動
 
 日本産業新聞2001年2月8日

 経済産業省は病原菌の感染や癌、免疫などに密接に関係する人
の糖鎖を合成する遺伝子を探索する産学官プロジェクトをスター
トさせる。

 今年度の補正予算を含め、約3年間で27億円を投じる。人間
の細胞には糖脂質や糖タンパク質などがあり、糖鎖はその一部を
構成する。

 構造の微妙な違いによって、免疫の反応や生体物質の働き方な
どが大きく違ってくることが知られている。


糖鎖で健康回復例

2006-10-15 20:23:35 | 爆発だ団塊の世代
糖鎖栄養療法で健康を回復した13人の例~

 アメリカにおける疾患の治療報告を見て、私も約3年前、宮崎の
病院に勤務していた当時からその効果に期待し、慢性の治りにく
い病気をもつ何人かの患者さんに糖鎖栄養素を試してもらい、そ
の効果を観察したことがあります。

 糖鎖栄養素は「食品」に分類されます。現代の医学が血眼にな
っても治せないような病気に、糖という簡単の食品がいったい効
果あるのだろうか。当初は心許なく感じていたことを記憶してい
ます。

 2年前に関西にクリニックを開設してからも、多くの患者さんに
治療と並行して糖質栄養素を飲んでもらっていますが、そのなか
で明らかに効果が認められた例をいくつか紹介しておきましょう。

 なかでも注目すべきは、糖鎖栄養素を飲むことで、悪性リンパ
腫の患者さんが抗がん剤をまったく使うことなく快復したこと、
現代医学ではほとんど改善できない脊髄小脳変性症や筋萎縮性側
策硬化症にもきわめて良好な効果が認められたことです。

 さらにたとえ一時的にせよ、強い精神的なストレス、すなわち交
感神経系の過度の緊張によって、一度は改善した症状もたちまち悪
化するという厳然たる事実を、患者さんの症状をとおして把握でき
たことです。

「糖鎖のチカラ」-四海書房-より 
著 安藤幸来(西宮北クリニック院長)


◆多型滲出性紅斑 S・Aさん(女性・34歳・主婦)
~アレルギー体質の湿疹が漢方薬との併用で消失した~

 幼いころからアレルギー体質といわれていましたが、成人し
てからは両側の下腿部にかゆみを伴う湿疹が多数出現し、多形
滲出性紅斑と診断されました。

 皮膚科で軟膏をもらって塗りましたが、そのとき楽になるだけ
でなかなか完治せず、軟膏も次第に効果が弱くなりました。

 そこで糖質栄養素と漢方薬を併用したところ、湿疹は徐々に
少なくなり、現在は完全に消失しています。

◆乳がん Y・Kさん(女性・49歳・プロデューサー)
~自覚症状が好転して元気にプロデューサー業に専念~

 長年、ご主人の病気で心労と過労が絶えなかったKさんは、
3年前、左乳房にしこりを発見、心身ともに疲労感が高度に持続、
不眠症になりました。

 受診の結果、乳がんと診断、周囲のリンパ節と腋窩リンパ節
にも転移が認められました。

 手術して全て摘出した2年後、骨盤、肋骨に転移。食事療法
と糖質栄養素、抗酸化物質と免疫賦活性の多糖体を投与。

 そのほか漢方薬を併用。現在、体調は非常によく、自覚症状も
好転して多忙な本業に専念しています。

◆気管支喘息 H・Nさん(女性・26歳・看護婦)
~仕事を休むこともあった激しい発作が短期間で解消~

 小児期から喘息があり、成長にしたがってしばらくは消えてい
ましたが、大人になって仕事を始めるようになった数年前から
再び出るようになりました。

 とくに最近の発作は呼吸困難の度合いが激しく、吸入をしても
完全にはよくなりません。

 もっぱら発作止めの薬を飲んでいましたが、飲むとおさまり、
薬が切れるとまた発作が出てくるの繰り返しで、仕事を休まなけ
ればないこともありました。

 そこで糖質栄養素をごく少量から始めたところ、発作が短期間
で完全に消えました。


------------------------------------------------------------

下記のようなご質問を多くいただいておりますので簡単に
ご紹介しております。

Q 糖鎖栄養素製品の中でどれがいいのか教えてください。

A 当会の推薦する糖鎖栄養素製品があります

糖鎖で健康回復例

2006-10-15 20:20:24 | 爆発だ団塊の世代

~糖鎖栄養療法で健康を回復した13人の例~

◆掌せき膿疱症・アトピー性皮膚炎 M・Sさん(女性・33歳・主婦)
~少量の使用で手と四肢の水疱とアトピーが軽くなった~

 子供を出産後、数年前から両手にかゆみを伴った水疱がたくさ
んできてなかなか治りませんでした。

 そこで糖質栄養素を少量使用したところ、手の水疱も四肢のア
トピーも少しずつ軽くなってきています。


◆アトピー性皮膚炎 A・Tさん(女性・26歳・女性)
~ステロイド剤をやめ代替医療法で元の皮膚に戻ってきた~

 8年前から顔や手足の皮膚がかゆくなり、乾燥状態でかさかさに
なり、アトピ-性皮膚炎と診断されました。

 皮膚科で出された軟膏を塗るとすぐによくなりますが、また悪化。
8年間それを繰り返してきましたが、だんだんかゆみも皮膚のか
さかさもひどくなってきたため代替療法に切り替えました。

 ステロイド軟膏はやめることにし、糖質栄養素と抗酸化物質、
漢方薬を毎日服用しました。ステロイドの禁断症状が数ヶ月続いて
非常に苦しみましたが、今は顔も首も元の健康な状態に近づいてい
ます。


◆悪性リンパ腫 K・Nさん(女性・42歳・事業家)
~リンパ節の腫瘍が縮小してNK細胞の活性が高まる~

 十数年前、責任ある仕事で精神的に緊張の連続。16年2月頃か
ら頚部、腋窩、鼠けい部に腫瘍を認め、診断の結果、悪性リンパ腫
と診断。

 本人の希望で抗がん剤はまったく使わず、6月より代替療法を積
極的に取り入れた結果、現在、頚部を主体にリンパ節の腫瘍は顕著
に縮小しています。



◆脊髄小脳変性症 S・-さん(女性・60歳・コンビニ経営)

少量から初めて3ヶ月で視線変化と手指運動が復活



◆重症末期肺炎 S・Kさん(女性・65歳・自営業)

飲み始めて2日目に熱が下がって食事もできるように



◆拡張型心筋症 K・Kさん(男性・80歳・無職)

2ヵ月で酸素吸入から解放され心胸比も66%に減少



◆筋萎縮性側策硬化症 S・Kさん(女性・68歳・主婦)

症状が軽くなり起立歩行や炊事もできるようになった



◆間質性肺炎・多発性筋炎 R・Yさん(女性・52歳・店舗経営)

「予後は不良」の定説をくつがえしてつらい症状が消えた



◆非定型性抗酸菌症 T・Nさん(女性・60歳・主婦)

1ヵ月の大量療法で咳と喀痰の苦しみから解放された



◆子宮内膜症、病的肥満 E・Sさん(女性・33歳・英語教師)

1ヵ月で5キロ減、四肢の痛みが消えて生理が復活した



※糖鎖栄養素を摂る事で、さまざまな疾患が快方に向かいます。

それは糖鎖の働きが正しく活発になったことの表れです。

視点を変えれば、ガンや生活習慣病の増加傾向は、私たち現代人
がこれまで糖質栄養素の摂取を怠ってきたことの表れてともいえ
るでしょう。




今後、代替医療情報や新しい情報を不定期にお届けいたします。
必要のない場合は最後尾にて解約してください。

------------------------------------------------------------

下記のようなご質問を多くいただいておりますので簡単に
ご紹介しております。

Q 糖鎖栄養素製品の中でどれがいいのか教えてください。

A 当会の推薦する糖鎖栄養素製品があります.

病気

2006-10-14 19:44:05 | 爆発だ団塊の世代
病気になるのも捨てたものではない

自然治癒力という言葉をみなさんも聞いたことがあると思います。最近はちょ
っとした流行語になっていて、。癒すLという言葉を表題にした分厚い医学系
の一般書がけっこう売れているという話も聞きます。

体には、医者や薬の世話にならなくても、きちんと癒すシステムが備わってい
る。風邪をひいたら暖かくして寝ていれば自然に治る。そういう治し方がいち
ばん安全でよい治し方だとこういう考え方をする人が増えてきています。

病気が治るのが自然治癒力だとすると、病気になるのは自然治癒力が弱ま
ったときということになります。しかし病気が治るだけが自然治癒力ではない
。よく考えてみれば、病気になるのも実は自然治癒力のはたらきなのです。

たとえば何か悪いものを食べたとします。食当たりで下痢をする、嘔吐をする
。これは見かけは病気です。同じ弁当を食べてもAさんは平気なのに、Bさん
のほうはゲーゲー吐いたとします。そうするとAさんは自然治癒力がはたらい
たけれど、Bさんはあまりはたらかなかったといわれる。Bさんの自然治癒力
は落ちていたと見なされます。

しかし、私は下痢も嘔吐も自然治癒力だと思います。なぜなら下痢や嘔吐
は、体に侵入した悪い食中毒菌や異物を早く体外に出そうとする作用です。
体をもとの健康体に戻そうとする意味においては、このような症状も自然治
癒力と考えられるのです。


こういう考え方をすると、体が異変を起こしたとき、それをあわててもとに戻そ
うとするのは間違いであることがわかります。病気をすべて悪者にするのが
おかしいのです。病気はどこかバランスがよくないことを教えてくれている。そ
してバランスをとろうとしているのです。

病気になったら自分のどこがいけないのかを考えてみる。こういう姿勢が必
要です。

私のところへはリウマチ患者さんが大勢来られますが、私が前から気がつい
ている不思議な事実があります。それはリウマチにかかった人でガンを患う人
はほとんど皆無といってよいことです。

リウマチでガンになったことを確認できた事例はたった一例です。ある病気に
なることは別の病気を防ぐことである。こう考えれば、自分の病気への愛情も
出てくるというものです。病気に愛情をもてなどというと、無責任に聞こえるか
もしれませんが、こういう考え方をする人が増えてきたのも事実です。

「病気を不運だと考えたり、不当だと考えることは治癒の妨げになる。病気を成
長のための贈り物だと見なせるようになったとき、治癒系のブロックがはずれ、
治癒がはじまるのだ」(アンドルー・ワイル著『癒す心、治る力』、角川書店刊よ
り一
実際に多くの患者さんに接していて、私はときどき「この人は病気で癒されて
いるなあ」と思うことがあります。難病の人で地位、名誉、財産などにこだわっ
ている人は一人もいません。この人たちがとらわれていることはただ病気だけ
なのです。

病気が治ってしまえばどうなるのか、それはわかりませんが、少なくとも病気
にならなければ「考えない」「わからない」ことが絶対にある。そういうことを考
えるチャンスを与えるために病気が与えられるのかもしれない。そういう見方
もできます。

病気は自已を成長させるよいチャンスといえます。人間は三日生死の境をさ
まようと聖者になれる、といいます。

別に聖者にならなくてもいいのですが、病気になったら。自分を考えるチャン
スが訪れたLと前向きにとらえることです。そうすれば病気はたんに痛い、苦
しいものではなく、別の価値あ■るものになる。そして治りも早いのです。

「先生、父が寝たきりになってしまって、困っているんです」田舎の小さな病院
の医師は人生相談も引き受けなければなりません。こんな相談をもちかけら
れることがよくあります。

「おや、そうですか。でも私にはあなたのほうが寝たきりに見えますけど」

「またまた、先生は冗談ばっかり」

別に冗談をいっているわけではないのです。家族に寝たきりが出れば、たし
かに困るでしょう。しかし面倒を見る者だけが困るわけではない。寝たきりに
なったほうだって、どれだけつらい思いをしているか。自分の親なのに、いか
にもやっかいもののようにあつかい、ストレスで心が動けなくなっている。だ
から私は「心の寝たきりだ」といっているのです。

重い病気をしたことのない人は、病人には冷たいところがある。経験がない
から仕方がない面もありますが、そういう人でも一度病気をすれば病人のつ
らさを考える。

苦しんで、つらい思いをして、涙を流して、またひとつ成長していく。病気にな
るのも病人をみるのも捨てたものではないのです。


糖鎖

2006-10-14 19:37:30 | 爆発だ団塊の世代
質栄養素を多く含む食べ物

でんぷん(米、麦、ポテト) グルコース アミラーゼによって分解
乳製品のラクトース(乳糖) グルコース、ガラクトース ラクターゼによりラクトースがグルコースとガラクトースに分解されます。乳糖不耐症の人は分解がなかなかできません

アロエ・ベラ(医者いらず) マンノース アロエに含まれるアセマンナン(ベータマンナン)が、体内でマンノースに変換されます。
玄米 マンノース 米の胚芽の部分にビタミンEが含まれますが、玄米の皮の部分にマンノースが含まれます。

メイプルシロップ キシロース 酸化分解しやすいので、加工されたものにはあまり入っていないかもしれません。

母乳 フコース、ガラクトサミン、グルコース、N-アセチルノイラミン、N-アセチルグルコサミン お母さんが健康でないと、足りなくなる可能性がある。

モズク(フコイダン) フコース もずくに含まれるフコイダンもフコースの元となる糖質栄養素の1つです。

キチン・キトサン N-アセチルグルコサミン 動物性食物繊維です。カニなどの甲羅には、炭酸カルシウム、たんぱく質、キチン質があります。それを科学処理してキチン・キトサンが作られます。ただし、繊維質のポリマーなので、体内ではなかなか分解されません。キチンがN-アセチルグルコサミンで、キトサンがグルコサミン。

キノコ類
アガリスク、カバノアナタケ、霊芝(レイシ)など マンノース、フコース、グルコース ベータグルカン(高分子多糖体)の形で含まれているので、煎じたり、酵素分解しないと単糖としては体内にはなかなか取り込めないです。
トラガカントゴム ガラクトウロン酸とシアル酸

グアーゴム マンノースとガラクトース マンノース1に対してガラクトース2の比率。
キサンタンゴム マンノース、グルコース、グルクロン酸
デキストラン グルコース
コンドロイチン硫酸 N-アセチルガラクトサミン

ヌルヌルした食べ物に、よく糖質栄養素が含まれているようです。


月刊 がん

2006-10-14 19:26:50 | 爆発だ団塊の世代
大書店や大病院で販売されている月刊がんという雑誌があります。
この雑誌の12月号に「アメリカの医療現場ではサプリメントが多用されている」というジョン・A・ワイズ博士の取材記事があります。
その中にこんな記述がありますので、紹介します。

最近は8種類の糖類が配合されている「アンブロトース」というサプリメントもよく使われています。
アンブロトースには、免疫効果を高める作用があることが確認されています。

免疫機能

2006-10-14 19:20:01 | 爆発だ団塊の世代
免疫機能で一番初めにすることは、血液中に侵入してきたものがいったい何者なのかを判断することです。この役目をするのが糖鎖です。糖鎖の先端が相手に触れることで、そのものの情報を得ているのです。
大体は自然免疫系、つまり、マクロファージとNK細胞で処理できますが、手におえないとキラーT細胞に命令を下します。この命令も糖鎖を通して行なわれます。キラーT細胞は、その異物から特徴である抗原を獲得してきます。それをもとに異物に対抗できる抗体を持ったキラーT細胞に作り変えられ、増殖して攻撃に向かうのです。この作業は、一度遺伝子をバラバラにして必要な形に組み替えることまでしています。人間の体というのは本当に素晴らしいのです。この人体のスーパーメカニズムにおいては遺伝子さえも道具に過ぎないということなのです。

逆に正しい情報さえ得られれば、遺伝子の異常も修復されます。これら一連の情報交換は、全て糖鎖を通して行なわれています。
この様な細胞間同士の情報交換を、細胞間コミュニケーションと呼んでいます。もし糖鎖が不完全であったとしたらどうでしょうか。異物の認識ができず、攻撃することができません。

体内には毎日約3000個のガン細胞ができています。免疫細胞がそれを攻撃して遺伝子の修復ができればガンにはなりません。しかし、ガン細胞であるという情報が得られなかったら、そのままガンになってしまいます。ガン細胞は元は自分自身の細胞です。細胞の遺伝子にキズがつくことでガン細胞となってしまうのです。ですから、遺伝子にキズがついたという情報を、糖鎖を通して発信しなければならないのです。

また、異物を排除した後は、キラーT細胞に攻撃中止命令を出しますが、キラーT細胞に命令が伝わらなかったり、その他の理由で免疫細胞が勝手な行動をして、自分自身の正常な細胞を攻撃してしまうのが、リウマチ、アレルギー、アトピー、喘息、関節炎、糖尿病、甲状腺障害などの自己免疫疾患で、現在、西洋医学では治療法がありません。・・・というのも、この免疫細胞の異常がなぜ起こるのかが解っていなかったからです。
このような免疫細胞は、自己と非自己の認識ができなくなっています。それは糖鎖の異常で情報交換が充分に行なわれないことで、免疫細胞が勝手な行動をしてしまっている可能性が非常に高いのです。


日本の糖鎖

2006-10-14 19:13:36 | 爆発だ団塊の世代
ライフサイエンス分野の最新動向1. ポストゲノムでにわかに注目される糖鎖研究①糖鎖研究の重要性・昨年ヒトゲノム配列の概要が公表され、医療、創薬、食品分野等への応用を目指したポストゲノム研究に各国がしのぎを削る中で、糖鎖研究が世界的に脚光を浴びている。・糖鎖とは数種類の単糖が数個から数十個分岐しながらつながった構造を持ち、タンパク質及び脂質等に結合して、その機能を発揮させる役割を担っている物質である。・がん、腎臓病、免疫反応、感染症等の医薬品等の開発の重要なターゲットとなるタンパク質の多くは、特定の構造の糖鎖が結合していないと機能しないので、適切な構造の糖鎖をタンパク質等に結合させることが必須である。②我が国の糖鎖研究の取組みと貢献・糖鎖は、遺伝子やタンパク質に比べ解析が困難で研究者の数が少ない領域であったが、我が国は伝統的にこの領域の研究を進め、世界をリードしてきた。・糖鎖の合成に関与する遺伝子はヒトでは約300個あると予測されているが、これまでに発見されている約110個の半数は日本人の手による(米国は約 3 割、残りは欧州)。特許においても5割以上を日本人が出願している。・我が国では、10年以上前から他国に先駆けて糖鎖研究を推進してきた経緯があり、今日、複数の世界的な研究機関が形成され、糖鎖構造解析、糖鎖機能解析、残りの
2糖鎖合成遺伝子の発見、糖鎖自動合成機の開発等が進められている。また、平成13年度の補正予算において研究強化に努めている。③米国が糖鎖研究への取組みを強化・米国NSFによる研究会は、昨年9月に報告書を提出し、その中で日本の糖鎖研究の先進性を指摘するとともに、糖鎖研究をポストゲノム研究の中心分野の一つとして位置づけ、研究開発の促進を提言した。さらに、NIHでは5年間で約44億円の予算をかけて糖鎖研究のプロジェクトを始めることが明らかにされた。④今後の糖鎖に関する研究開発のポイント・新規医薬品等の開発につながる糖鎖機能の解明など、糖鎖の基礎的研究における我が国の強みを一層発展させるとともに、さらに産業応用でも他国をリードするために、産学官の効果的連携により迅速に実用化に結びつける体制の強化が必要である。・糖鎖は構造と機能の解析及び糖鎖の合成に時間と労力がかかることが、研究の進展を困難にしているが、ゲノム解析が解析技術の開発により飛躍的に促進したように、糖鎖の解析及び合成に関する革新的な技術開発が、今後の研究開発競争力を決定する。
××和服を着ているということは、お寺に行けばよいのだな。細菌ウィルス細菌やウィルスは、細胞表面の特定の糖鎖構造に結合して感染するため、鼻、喉、消化器などに、それぞれ感染しやすい臓器がある。スーツを着た細胞が好き。糖鎖にとりついてから感染する。糖鎖の機能と役割-創薬・臨床への応用-病原微生物の感染遺伝子工学による医薬品生産細胞の識別保護品質管理古くなったり、傷ついたりして、糖鎖が切れたり、無くなったものは、分解されて新陳代謝する。糖鎖は、細胞表面に結合している。細胞構成する糖が一つ異なるだけで、細胞の外観は全く違ってくる。異物として認識され、拒絶される。 糖鎖構造を変えて移植すると、 拒絶反応を回避できる。細胞喉鼻生物種、個体、臓器ごとに異なる構造の糖鎖が結合。     細胞にとっては、     個性的な服装である。分解酵素による分解や、熱などによる破壊からタンパク質や細胞を保護する。例えば、脳梗塞、心筋梗塞、貧血の治療薬ができる。例えば、零度以下に冷やしても凍らず臓器を傷つけない、移植用臓器保存液ができる。例えば、薬の効き目を長持ちさせることができる。例えば、インフルエンザの治療・予防薬ができる。例えば、副作用のない癌治療薬ができる。移植医療への応用。× ×微生物による医薬品生産動物細胞による医薬品生産ヒト型の適切な糖鎖を結合すれば人体内で効率的に機能する。4糖鎖の種類により適切な臓器に輸送される。
現在までに発見された糖転移酵素遺伝子の数計110遺伝子(2001年4月現在、産総研集計)日本アメリカヨーロッパアジアバイオテクノロジー基幹技術の技術別出願人国籍別出願比較日本米国欧州遺伝子組み換え技術遺伝子解析技術発生工学技術タンパク質工学技術糖鎖工学技術100%90%80%70%60%50%40%30%20%10%0%注:世界各国に出願された全ての特許出願の内、日本、米国、欧州それぞれの出願人による出願を分析したもの。出願年が1990∼1998年を対象に検索。(特許庁作成資料「バイオテクノロジー基幹 技術に関する技術動向調査」より)
6我が国の糖鎖研究の主な研究機関研究機関研究内容北海道大学・糖鎖自動合成機の開発。・糖鎖の高次構造の解析。・糖脂質マイクロドメインの解析。東京大学・レクチン遺伝子の発見と機能解析。・糖鎖によるタンパク質の品質管理。東京工業大学・糖鎖の化学合成。愛知医科大学・粘液中のタンパク質と糖鎖の複合体(プロテオグリカン)の解析。名古屋大学・糖鎖構造解析及び合成。・糖脂質の合成に関わる遺伝子の解析。・糖鎖と増殖因子の解析。京都大学・特異的糖鎖構造に結合するタンパク質(レクチン)及び糖鎖関連遺伝子の解析・糖鎖によるタンパク質の品質管理。大阪大学・糖タンパク質、糖脂質の合成に関与する遺伝子の発見と、その機能解析。・糖鎖構造の解析及び糖鎖の化学合成。東海大学・糖鎖構造の解析。神戸薬科大学・プロテオグリカンの構造・機能解析。産業技術総合研究所・ヒト糖転移酵素遺伝子の網羅的発見及び機能解析。・微生物によるヒト型糖鎖の生産。農業生物資源研究所・植物及び昆虫の生体防御機構における糖鎖の構造・機能解析。食品総合研究所 ・糖鎖合成遺伝子の解析及び改変。理化学研究所・糖鎖の化学合成。・糖脂質の機能解析。・マイクロドメインの解析。都立老人研究所 ・糖鎖の合成に関与する遺伝子の解析。三菱化学生命科学研究所・糖脂質、ガングリオシドの機能解析。・糖鎖の化学合成。
72.臓器移植用クローン豚について①最近のトピックス・遺伝子操作とクローン技術を組合せ、動物からヒトへの臓器移植後の激しい超急性拒絶反応を抑制する可能性のある遺伝子改変クローン豚が誕生した。・実施したのは、クローン羊ドリーを作った英国バイオ企業PPLセラピューティクス社及び米国ミズーリ・コロンビア大と韓国国立家畜研究所の共同研究チーム。②クローン豚作成の背景と意義・豚の臓器は、大きさが人に近く、大量に生産できるので、不足しているヒトへの移植用臓器を供給できるとして期待されている。・しかし、動物の臓器をヒトに移植すると、激しい超急性拒絶反応を引き起こし、移植臓器は2∼3分で機能しなくなる。その原因は、豚の細胞には人にはない糖鎖構造が細胞表面にあるため、異物として認識され、拒絶されるためである。・特にアルファ・ガラクトースという糖鎖構造は、豚の細胞に大量にあるため、通常の免疫抑制剤では抑えられない激しい超急性拒絶反応を引き起こすと考えられる。・今回、豚胎児細胞を取り出し、その細胞にアルファ・ガラクトース構造を作る糖転移酵素遺伝子(アルファ・ガラクトシル・トランスフェラーゼ)を破壊するような遺伝子操作を行い、その細胞核を豚未受精卵に移植してクローン豚を作ることに成功した。
8・この遺伝子改変クローン豚の細胞には、アルファ・ガラクトースが無くなり、ヒトの細胞との違いが少なくなるため、超急性拒絶反応が抑制されると考えられる。③今後の見通し・今後、遺伝子改変クローン豚からすい臓細胞や神経細胞を作成、移植して、4∼5年後を目途に糖尿病、パーキンソン病治療の臨床試験ができる見込み。その後、心臓、腎臓などの移植治療が期待されている。ただし、他にもまだ超急性拒絶反応を引き起こす糖鎖構造が多数あるため、それらによる拒絶反応を抑える手段を工夫する必要がある。・今後の問題としては、豚の内在性ウィルスが移植後にヒトに感染する可能性が否定できないため、安全性の確保が欠かせない。平成12年9月に厚生労働省が示した安全性についての見解を踏まえ、慎重に対応すべきである。④我が国の取組・我が国では、大阪大学、名古屋大学を中心に、ブタの臓器の利用を目指した研究を行っており、免疫反応により移植臓器の細胞が破壊されないようにするためのヒト遺伝子をブタへ導入して、激しい超急性拒絶反応の回避に部分的に成功している。・基礎生物学、獣医学及び医学等の複数分野にまたがる技術であるため、関係省庁の連携のもと研究開発をすることが重要である。
アルファ・ガラクトース(この糖鎖構造の違いが拒絶反応を引き起こす)遺伝子改変 クローン豚異種臓器移植における拒絶反応と遺伝子改変クローン豚作成の意義異種臓器移植(豚の臓器をヒトに移植)激しい拒絶反応が起きる遺伝子改変クローン豚からの異種臓器移植豚未受精卵に核移植豚の胎児の細胞を取り出して、アルファ・ガラクトースを作る糖転移酵素遺伝子の破壊操作を行うクローン豚の発生アルファ・ガラクトースが無ければ人と大きな違いが少ないので拒絶反応が起きにくい。×その原因は細胞表面の糖鎖構造の違いで異物と認識され、拒絶される豚の細胞人の細胞遺伝子改変クローン豚の細胞破壊遺伝子の導入拒絶反応が抑制され、異種臓器移植に道を開く画期的技術×9