上雪だよ 2012年02月29日 | 今日の出来事と 回想など お正月の縁起物の南天色あせてるがまだ実がついてる 昨日は冬の青空が広がり良いお天気だったが一変今朝は雪 これこそ典型的な上雪です、所謂ぺチャ雪で、昼過ぎからは陽も射してきました。 この現象は比較的、春に近い時期に降る雪で、まだあるかもね、 それに今年はうる年 今日気がつきました。 雪国秋田で育ち上雪は???で松本に来てから知りました。
日本最古の道祖神 2012年02月28日 | 今日の出来事と 回想など 昨日辰野町の福寿草を見て、次のスポットはすぐ近くの沢底入村の日本最古の道祖神です。 十数個の石造物には長い歴史が秘められてる感じをうけました。 辰野町のホームページなどで調べてみたら、永世二年(1505)とありました、今から500年前です、仲間のKさん福寿草より最古の道祖神に感動したようです。 数ある石像群の中に↓が最古の道祖神のようです 文字が刻まれてますが分からない
辰野町沢底の福寿草 2012年02月27日 | 今日の出来事と 回想など 久々にR153号線は塩尻市善知鳥峠(うとう)を通る、現役の 頃伊那での仕事で、良く通りました、標高は889m分 水嶺で、南側に降った雨は天竜川へ北側の雨は犀川 へと流れ 懐かしき想いの地です。 天気晴朗、仲間のKさんを誘い待望の? 辰野町沢底の"福寿草"を見に行く、沢底は以前圃場整備工事で知ってましたが、福寿草の群生地とは知りませんでした。 地元の人から駐車にコースの案内と親切に教えてもらいました。 現場は思ったより急斜面 足が悪いのでやっとたどりつく ちょっと色が気になりました 背面に青いベーパーシートでの撮影です
家の周りで春を感ずる 2012年02月25日 | 今日の出来事と 回想など 今日は仲間と辰野町沢底の福寿草を見に行く予定でしたが雨で取り止め残念でした。 雨間に家の回りをみてもう春なんだなーとつくづく感ずる、一番に芽を出したのは水仙だった、でも去年より少し遅かったようです。 草木も芽ぶきほんとの春迄はもう少しの辛抱です。 一番先に芽を出した水仙~10日経過 いちじくの芽 一軒お隣の福寿草~鉢植えです 2/18 マクロで覗いてみた
あがたの森 作品展覧会 2012年02月24日 | 今日の出来事と 回想など 今日はシニアネットはMyブロックの勉強会て゜、前々回の続きでグーグル+ストリームは画像の取り込みなどなど教わりました。 終わってから、あがたの森作品展覧会を見に行きました、ホールいっぱいに展示されてる作品は総て素晴らしい。 ほんの一部載せました。 ↓ちうど作者が居合わせまして作り方教わりました なんと読むのかなー 彫刻はもしかしてプロ フラッシュ アニメ教室 2012年02月23日 | 今日の出来事と 回想など 今日は雨、春の足音ですなー 仲間との勉強会はフラッシュアニメの作成について アイフォーの旧いソフトで、先ずは既製のファイルを見る ネットでも繋がる、埋め込みコードをブログパーツに変換できました。 オリジナルは有料でソフト購入なので後のお楽しみです。 ハート続きはブログにはどうかと思ったが? SWF もアップできるので載せてみました、サウンドつきです、クリックでいろいろ見られます。 毎日挑戦はここから トップを走り続ける 無理かもね あがたの森de自然との触れあい 2012年02月22日 | 今日の出来事と 回想など 昨日、あがたの森を一回りして感じたのは、回りの樹木にあともう少しで春が来るなーと予感めいたものが。 自然観察のつもりで散策、木々にも依りますがそれぞれ独特の個性を持ってるようです。ただ秋の落葉後休眠に入る前に、春の目覚めの準備のため既に"冬芽"がついてるそうですですがそこまで気がつきませんでした。 ともあれ自然とのふれあいのひと時です 名の通りすべすべした「猿すべり」の木 まだ芽はみあたらない 秋に黄葉を極めるトチの木 枝には蕾が 秋にはま真赤に染まるドウタンツツジ 芽が出たばかりのよう 園内には数種類のツツジが植えられてるが 一番元気そうなのはリュウキュウツツジ 春を待つあがたの森 2012年02月21日 | 今日の出来事と 回想など 森のシンボル大けやき群 今日も朝から良く晴れて青空が広がる今年にはじめて訪れたのは春を待つあがたの森。森は「しん」として静けさそのものです 歩いてても寒さ感じない今日は気温が高いのかなー 太陽が眩しいくらいです。園内を一回りして感じたのは冷たい土の中じっと寒さに耐え春を待つ木ですが あの大けやきの枝先には小さな蕾を見つけた、もう深く静かに動き始めてるの見つけた、ならばと他の木々 を観察してみ気になりました。自然観察明日にでもまとめてみたいです。 真冬にこの池は凍ったのかなーとふと思う 鳩やかもにとってもここは楽園です 春はまだー 2012年02月20日 | 今日の出来事と 回想など 常念岳に横通岳ー松本トンネル手前の坂道右折して途中~ 今朝も寒さで目を覚ます、でも寒いのですぐには起きれなない、枕元のボケラジオを聴く、ラジオ体操はとても無理、ビジネス展望に今日は何の日を聴いてからボツボツ起きる、この処の習慣です。 早起きは三文の得と言いますが、寒い時期の早起きは暖房費などなどで-三文かもねー。 寒いからと言って家に籠りばかりでも、体には良くないので行動開始、いつものスポットから山々を眺め身も心ももスッキリしました。 梓川を挟んで左松本島内区と遠く波田地区 右は豊科高家地区に遠く梓川地区 乗鞍岳は奈良井川堤防道路~ 「日々是好日」 2012年02月17日 | 今日の出来事と 回想など このところ陽が射しても急にお天気が変わる、安定してない日々です、まあこれを繰り返しほんとの春がやってきます。 日々の生活で、雨の日、風の日、晴れた日とあります、それに応じた楽しみ方が即ち「日々是好日」だそうです。 寒い日には外に出ず、パソコンと向き合う、これも楽しみの一つです、あるコミックファイルを見つけました。 全力投球は無理ですがそれなりの動き フラッシュで見てね うさぎのダンス 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ
フラッシュ アニメ教室 2012年02月23日 | 今日の出来事と 回想など 今日は雨、春の足音ですなー 仲間との勉強会はフラッシュアニメの作成について アイフォーの旧いソフトで、先ずは既製のファイルを見る ネットでも繋がる、埋め込みコードをブログパーツに変換できました。 オリジナルは有料でソフト購入なので後のお楽しみです。 ハート続きはブログにはどうかと思ったが? SWF もアップできるので載せてみました、サウンドつきです、クリックでいろいろ見られます。 毎日挑戦はここから トップを走り続ける 無理かもね あがたの森de自然との触れあい 2012年02月22日 | 今日の出来事と 回想など 昨日、あがたの森を一回りして感じたのは、回りの樹木にあともう少しで春が来るなーと予感めいたものが。 自然観察のつもりで散策、木々にも依りますがそれぞれ独特の個性を持ってるようです。ただ秋の落葉後休眠に入る前に、春の目覚めの準備のため既に"冬芽"がついてるそうですですがそこまで気がつきませんでした。 ともあれ自然とのふれあいのひと時です 名の通りすべすべした「猿すべり」の木 まだ芽はみあたらない 秋に黄葉を極めるトチの木 枝には蕾が 秋にはま真赤に染まるドウタンツツジ 芽が出たばかりのよう 園内には数種類のツツジが植えられてるが 一番元気そうなのはリュウキュウツツジ 春を待つあがたの森 2012年02月21日 | 今日の出来事と 回想など 森のシンボル大けやき群 今日も朝から良く晴れて青空が広がる今年にはじめて訪れたのは春を待つあがたの森。森は「しん」として静けさそのものです 歩いてても寒さ感じない今日は気温が高いのかなー 太陽が眩しいくらいです。園内を一回りして感じたのは冷たい土の中じっと寒さに耐え春を待つ木ですが あの大けやきの枝先には小さな蕾を見つけた、もう深く静かに動き始めてるの見つけた、ならばと他の木々 を観察してみ気になりました。自然観察明日にでもまとめてみたいです。 真冬にこの池は凍ったのかなーとふと思う 鳩やかもにとってもここは楽園です 春はまだー 2012年02月20日 | 今日の出来事と 回想など 常念岳に横通岳ー松本トンネル手前の坂道右折して途中~ 今朝も寒さで目を覚ます、でも寒いのですぐには起きれなない、枕元のボケラジオを聴く、ラジオ体操はとても無理、ビジネス展望に今日は何の日を聴いてからボツボツ起きる、この処の習慣です。 早起きは三文の得と言いますが、寒い時期の早起きは暖房費などなどで-三文かもねー。 寒いからと言って家に籠りばかりでも、体には良くないので行動開始、いつものスポットから山々を眺め身も心ももスッキリしました。 梓川を挟んで左松本島内区と遠く波田地区 右は豊科高家地区に遠く梓川地区 乗鞍岳は奈良井川堤防道路~ 「日々是好日」 2012年02月17日 | 今日の出来事と 回想など このところ陽が射しても急にお天気が変わる、安定してない日々です、まあこれを繰り返しほんとの春がやってきます。 日々の生活で、雨の日、風の日、晴れた日とあります、それに応じた楽しみ方が即ち「日々是好日」だそうです。 寒い日には外に出ず、パソコンと向き合う、これも楽しみの一つです、あるコミックファイルを見つけました。 全力投球は無理ですがそれなりの動き フラッシュで見てね うさぎのダンス 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ
あがたの森de自然との触れあい 2012年02月22日 | 今日の出来事と 回想など 昨日、あがたの森を一回りして感じたのは、回りの樹木にあともう少しで春が来るなーと予感めいたものが。 自然観察のつもりで散策、木々にも依りますがそれぞれ独特の個性を持ってるようです。ただ秋の落葉後休眠に入る前に、春の目覚めの準備のため既に"冬芽"がついてるそうですですがそこまで気がつきませんでした。 ともあれ自然とのふれあいのひと時です 名の通りすべすべした「猿すべり」の木 まだ芽はみあたらない 秋に黄葉を極めるトチの木 枝には蕾が 秋にはま真赤に染まるドウタンツツジ 芽が出たばかりのよう 園内には数種類のツツジが植えられてるが 一番元気そうなのはリュウキュウツツジ
春を待つあがたの森 2012年02月21日 | 今日の出来事と 回想など 森のシンボル大けやき群 今日も朝から良く晴れて青空が広がる今年にはじめて訪れたのは春を待つあがたの森。森は「しん」として静けさそのものです 歩いてても寒さ感じない今日は気温が高いのかなー 太陽が眩しいくらいです。園内を一回りして感じたのは冷たい土の中じっと寒さに耐え春を待つ木ですが あの大けやきの枝先には小さな蕾を見つけた、もう深く静かに動き始めてるの見つけた、ならばと他の木々 を観察してみ気になりました。自然観察明日にでもまとめてみたいです。 真冬にこの池は凍ったのかなーとふと思う 鳩やかもにとってもここは楽園です
春はまだー 2012年02月20日 | 今日の出来事と 回想など 常念岳に横通岳ー松本トンネル手前の坂道右折して途中~ 今朝も寒さで目を覚ます、でも寒いのですぐには起きれなない、枕元のボケラジオを聴く、ラジオ体操はとても無理、ビジネス展望に今日は何の日を聴いてからボツボツ起きる、この処の習慣です。 早起きは三文の得と言いますが、寒い時期の早起きは暖房費などなどで-三文かもねー。 寒いからと言って家に籠りばかりでも、体には良くないので行動開始、いつものスポットから山々を眺め身も心ももスッキリしました。 梓川を挟んで左松本島内区と遠く波田地区 右は豊科高家地区に遠く梓川地区 乗鞍岳は奈良井川堤防道路~
「日々是好日」 2012年02月17日 | 今日の出来事と 回想など このところ陽が射しても急にお天気が変わる、安定してない日々です、まあこれを繰り返しほんとの春がやってきます。 日々の生活で、雨の日、風の日、晴れた日とあります、それに応じた楽しみ方が即ち「日々是好日」だそうです。 寒い日には外に出ず、パソコンと向き合う、これも楽しみの一つです、あるコミックファイルを見つけました。 全力投球は無理ですがそれなりの動き フラッシュで見てね うさぎのダンス