11月の終わりに

2011年11月30日 | 今日の出来事と 回想など

今日は朝から青空が広がる、でも西の山々は雲に覆われてる。

ところで日曜夜急に頭が痛い、さては風邪? 体温は普通だ、だって
土曜日にインフルエンザの予防接種受けたばかり、しかしすぐには効かないそうです、月・火曜日は殆ど寝て過ごす、甲斐?あって痛みは消える・・・やっぱり歳のせいなのかなー。
作夜遅く上の孫がプリンターを持って来た、4日間貸してくれるそうだ、まだ新しい、今流行りの複合機との事、一応操作ガイドに目を通うす。

今日は先ず、ソフトウェアのインストールとパソコンの接続設定、賀状
のデーターはぱソコンの保存から、連続印刷で簡単に出来ました。

せめて宛名は手書きと前から思ってたか、ツグなし プリンターに
頼る、あいう 順にアッという間に出来ました。

最近明るい二ュースは殆どないが、今日で11月も終り、明日から
12月、平静を保ちたいが、そうはいきそうもありません。



遂に来るべき時が

2011年11月27日 | 今日の出来事と 回想など

ぼつぼつ年賀状と思い、昨日試し刷りをする、まあまあの出来ですが、インク不足の警報、今日インクタンクを買い求め 印刷を始めようとしたがうんともすんとも動かない、赤いランプが不規則に点滅してる。
マニアル探すも見当たらず、サポートセンターに電話、日曜なのに連絡がつき、指示に従い操作するも駄目だった。
原因は「廃インクタンク満杯」での動作停止との事、通常なら修理センターでタンク交換でOKなのですが、旧タイプで修理の対象外でした。 

遂に来るべき時が来た、まあ無理もない、なんせWindows98からです、XP・VistaとPCを
代える時のドライバーのインストールには散々の苦労の思い、でも今迄良く持ったと思います、この器捨て難しの感じです。

久々の常念岳

2011年11月26日 | 今日の出来事と 回想など
薄川堤防道路から雪の常念岳に横通岳


今朝は冷え込んだが日中は快晴そのものでした秋空~冬空?
朝早々 もしやと思い市のライブカメラで晴れてる西の山々
を確認する。出かけたのは槍ヶ岳も見える、薄川堤防道路
からです。この処晴れた日でも常念岳などなかな顔を見せ
なかったが久々に雪の常念岳を見る事が出来ました。

その足で11月の検診でS医院へ、ついでに「高齢者イン
フルエンザ予防接種」を受けました。
帰途西の山を見ると、あまりお天気が良いせ西の山々はも
やってました


槍ヶ岳もよく見えました

気休め地ぞう

2011年11月24日 | 今日の出来事と 回想など

あまり知られてないが ユニークな名の地ぞうさん
法船寺のイチョウを見てから、近いので寄ってみる。

松本~塩尻に至る、東山山麓線はちょうど松本内田
と塩尻南内田の境を過ぎてすぐ左折400mの処に
鎮座しまするお地ぞうさんです。

地ぞう小屋も新しく、辺りの雰囲気からしても名の
通り近代的なお地ぞうさんにみえました。
しかし石板には「この地は三人の行者が信仰する経
典を」云々とあり、昔から信仰の対象になってたの
には間違いないようです。


中には天井にまで願い事に俳句、短歌の短柵
に絵馬など貼りつけあり、読んでるだけでも
気が休まりました。


裏を流れる小川~心が洗われるよう

法船寺の いちょう 2

2011年11月23日 | 今日の出来事と 回想など

今日は段々と曇り寒い、昼前に雪の常念岳見えたが写真
は無理だった。

そして今日は勤労感謝の日です、シニアにとっては農作
物の恵みに感謝する式典「新嘗祭」だった。それはさて
置き歴史の勉強をする。

法船寺の大いちよう、樹齢350年と聞くと、どうしても
当時の時代を知りたくなります、検索でのリンク~~で本
より詳しく知る事が出来ました。

今から350年前、徳川四代将軍家綱で将軍家を継承した
時はわずか11歳だったが、以降幕府機構の整備がさらに進
められたとありました、
さて信濃の国松本では百姓一揆の「加助騒動」が起こりま
した、あれから350年 急展開しますが今国を二分するは
とまではいいませんが、TTP問題です、加助はどう対処
したかなーと思いました。ー勤労に感謝と歴史の勉強ー


本堂の一角とイチョウ


鐘楼と山門に大イチョウ


大イチョウの根元 おそらく根は本堂の
床下深く張ってるのでは


あじさいの葉 紅黄葉?



法船寺の いちょう

2011年11月22日 | 今日の出来事と 回想など



県松本文化会館のいちょう 今年の見収めかなと思ったが
まだ在りました。
あじさい寺で有名な、松本市内田の法船寺の大いちょうです
樹齢350年ともいわれそれは見事です。
何時もなら黄葉になるのが遅く、年によっては黄葉になる前
に落葉する事もあるそうですが、昨日は綺麗に色づいてた。
秋空に白壁の塀が一層 いちょうを引き立ててるようです。



近くのリンゴ園

2011年11月19日 | 今日の出来事と 回想など


近くの住宅地の真ん中に在るリンゴ園です
ずーと前からのリンゴ園ですが、当時は回り一面畑でしたが
年々家が建ち名実ともに住宅地内のリンゴ園にとなった次第。

ご主人とは以前からの顔見知りです、機械での消毒では一番
気を使うと言ってました。

今頃がふじの収穫期で、昨日はちょうど収穫してご夫婦で仕分
けの最中てしたが園内で写真を撮る事が出来ました。

ご主人によると今年の出来はまあまあで平年作並みとの事て゛す
昼夜の温度差が多い程色と実の引き締まった糖度の高いリンゴが
出来るそうです、リンゴに限らず ぶどうなども聞いた事があり
ます、人間は温度差が激しいと体調を崩し易いなーと思った。
更にここでは
無人販売を行っており、スーパーより安く、何よりも採りだてで
近所でも評判のようです、毎年利用してます。ーリンゴ日記ー


前は袋を被せてたが今は不袋栽培で実全体
に陽を当てるようにしてるようです


サンふじ 美味しかった


小さい箱↓にお金を入れ 五個一袋 \300


晩秋の安曇野

2011年11月18日 | 今日の出来事と 回想など
四季を問わず安曇野大好きです、去る10月はじめに
行ったばかりですが、なぜか魅かれるものがあり、晩
秋の安曇野を訪ねる。たしか去年の今頃も行った。
手はじめにお定まりの池田スカイパークからです。
昨日です***


蓮華岳と池田~松川村あたり***池田スカイパーク~ 


3っつのピークは 爺ヶ岳~鹿島槍~五竜岳


キャバスに向かう人から山の名を教えてもらった


のどかな晩秋の田園風景

安曇野山麓線 堀金あたり△常念岳は雲で見えなかった