goo blog サービス終了のお知らせ 

あがたの森de自然との触れあい

2012年02月22日 | 今日の出来事と 回想など

昨日、あがたの森を一回りして感じたのは、回りの樹木にあともう少しで春が来るなーと予感めいたものが。
自然観察のつもりで散策、木々にも依りますがそれぞれ独特の個性を持ってるようです。ただ秋の落葉後休眠に入る前に、春の目覚めの準備のため既に"冬芽"がついてるそうですですがそこまで気がつきませんでした。
ともあれ自然とのふれあいのひと時です

名の通りすべすべした「猿すべり」の木 まだ芽はみあたらない


秋に黄葉を極めるトチの木


枝には蕾が


秋にはま真赤に染まるドウタンツツジ


芽が出たばかりのよう


園内には数種類のツツジが植えられてるが
  一番元気そうなのはリュウキュウツツジ