冬の食卓に欠かせないのは野沢菜です、昨日やっと採りこんで
漬けました、何時もより10日以上遅いようです。
毎年近くの自衛隊松本駐屯地の野沢菜漬け模様が新聞で報じられ
それに合わせるように漬けてましたが今年は自衛隊より遅かった
夏の猛暑で夏野菜の生育が遅れ、その分野沢菜の種蒔きが遅れま
した、そして以後さつぱり伸びない? よく霜に2~3回位で柔ら
くなるそうですが、今年は何回も!? どんな味と相成るかなー。
ー初冬の漬物日記ー
冬の食卓に欠かせないのは野沢菜です、昨日やっと採りこんで
漬けました、何時もより10日以上遅いようです。
毎年近くの自衛隊松本駐屯地の野沢菜漬け模様が新聞で報じられ
それに合わせるように漬けてましたが今年は自衛隊より遅かった
夏の猛暑で夏野菜の生育が遅れ、その分野沢菜の種蒔きが遅れま
した、そして以後さつぱり伸びない? よく霜に2~3回位で柔ら
くなるそうですが、今年は何回も!? どんな味と相成るかなー。
ー初冬の漬物日記ー