goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画注文制作は「吉田肖像美術」

2019年10月09日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。  

2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。  

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)

 

 

今朝お電話を頂いた 内容が驚きでしたが、なんと14年前に肖像画依頼を受けお描きした某商工会議所の方からでした。当時の帳簿上の記録が残っていないとのことらしく、記憶や肖像画のサインを辿って確認の意味も含めてのお電話でした。幸い私の記憶もある程度明確に残っていたことで、お話が通じたようです。当時しっかり制作していることが前提のお話となるので、このようなお話はうれしいものです。この度肖像画の対象者が肖像画を希望されたことで、肖像画のお話が急浮上したようです。当時の制作費はこちらの通帳で確認できたので、ご連絡を入れさせていただきました。ご検討よろしくお願い致します。

14年前といえば、肖像画家駆け出しの頃です。当時の通帳の入金を見ると肖像画制作費より、以前の仕事関係の入金が多かったようです。二足の草鞋状態だったことを再確認、ひょんなことで当時の心理状態を思い起こす材料となりました。

先日お電話を頂いていたお客様から肖像画の資料写真が届きました。

お昼は別々のコースとなり、妻がいつものつけ麺屋さん。私はというと・・・迷った挙句最近できたたばかりのお寿司屋さんのランチセットを。

中野の飲み屋界隈には似つかわしくない、高級店の雰囲気。ディナーメニューはすべてお任せとありました。夜の部はお酒が当然入るので一人12000円はいきそうな感じです。確かにネタは吟味され美味しいのですが、庶民にとってちょっと中野でこの価格帯はどんなものでしょうか?。

 

 

昔のブログを見ていたところ懐かしの画像が、肖像画家駆け出しの頃の師匠のアトリエでの懇親会。勉強会が終わった後のこれがまた楽しかったのですね。

「 吉田肖像画塾」

本日の肖像画研究会は目黒区からMさん、板橋区からHさんの参加です。

 

 ワンちゃん肖像画もヨロシク!

  

昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/      

依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

得意なことに夢中になりましょう!       

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

     

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。 

 

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで  

・・・・・・・・・・・・・・・

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

  

  

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                        

 詳細はクリック吉田肖像美術       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする