肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)
初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分>
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html
庭にリスのカップルが、気持ちが安らぐ光景ですが、反面屋根裏には野生のサル?が住み着いている気配がしています。東京では考えられない事態が発生中。天井裏で毛づくろいをしているような音が頻繁に夜中に聞こえております。現実すぐ近くの森林で野生のサルとばったりと出会ったこともありましたね。野趣溢れる環境にあって、小鳥のさえずりは大歓迎ですが・・・・。
今週は私のエンジンメンテナンス。ミッションギャーの切り替えもスムーズになるように潤滑液の補充やら、劣化部品の点検も重要項目です。後どれだけ走ってくれるかは心がけ次第でしょうか。夢というターボチャージャーを組み込んで時には爆走したいものですね。
今朝も都知事選に関する番組が・・・
私なりに例えるなら、重篤な病気になったときにどの先生(医師)に身を委ねるかといった感覚で観ると結構見えてくるものがありそうです。生死に関わることであれば、口だけでなく技術と心がある先生に執刀をお願いしたいと思うのは当然ですね。
全日本肖像美術協会主催全日肖展の後援を頂いているだけに、納得のいく方が選ばれることを望みます。都庁に申請書類を提出しに行く際でも多少は気持ちよくありたいと思います。
・・・・・・
2016年制作
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。