グラの疑問を2つコメントします。
まず1つ目の疑問。
グラは学校
で飼われていた時、どうやってて越冬
してきたのでしょう?
学校
がある日は、日中、暖房されるので良いのですが、冬休み
中は?
前の学校
では誰も持って帰らなかったらしいので、きっと短い冬眠状態
になって乗り越えたのかもしれませんね。
良くぞ生き延びた、エライ

写真はお外での散歩体験のスタート時のグラ。
2つ目の疑問。
グラの生まれた年は?グラは何歳なのでしょう?
まっちゃんの前は、ねね達がクラスで飼育していたそうで、その時の担任の先生が、ねね達の更に3年先輩の担任時代(2002年)から飼い始めたようです。
よってグラは2002年生れね
でも今、2009年の秋、7歳でグラの甲長は6cm弱。小さすぎますねぇ。

もしかしたら、途中で事故があり先生が代わりを…?と思って、まっちゃんが去年の担任の先生に聞いてみたところ『俺がそんな事するわけ無いやろ~』だって。(先生は関西弁なのです)
まっちゃんも、ねねのクラスも揃ってエサは少しづつしか与えてなかったようなので、これが大きくならなかった原因でしょうかね?



写真はコンクリートの上に置き去られて、びっくり!
手足を引っ込めて警戒中のグラ。
ともかくグラちゃん。これから長い付き合いになる様によろしく


写真はデッキの上で散歩中のグラ。

デッキの上、いいかも。

本日、水換え中にグラの甲長測定をしました。
結果は59.5mm!もう少しで6cmです。
ところで『グラ』の名前の由来は?
名付け親はまっちゃんなのでパパの想像ですが、『グッド・ラック』(幸運を)の頭を取ったのかもしれませんね。
まず1つ目の疑問。
グラは学校


学校


前の学校


良くぞ生き延びた、エライ


写真はお外での散歩体験のスタート時のグラ。

2つ目の疑問。
グラの生まれた年は?グラは何歳なのでしょう?
まっちゃんの前は、ねね達がクラスで飼育していたそうで、その時の担任の先生が、ねね達の更に3年先輩の担任時代(2002年)から飼い始めたようです。
よってグラは2002年生れね

でも今、2009年の秋、7歳でグラの甲長は6cm弱。小さすぎますねぇ。


もしかしたら、途中で事故があり先生が代わりを…?と思って、まっちゃんが去年の担任の先生に聞いてみたところ『俺がそんな事するわけ無いやろ~』だって。(先生は関西弁なのです)
まっちゃんも、ねねのクラスも揃ってエサは少しづつしか与えてなかったようなので、これが大きくならなかった原因でしょうかね?




写真はコンクリートの上に置き去られて、びっくり!
手足を引っ込めて警戒中のグラ。

ともかくグラちゃん。これから長い付き合いになる様によろしく



写真はデッキの上で散歩中のグラ。

デッキの上、いいかも。


本日、水換え中にグラの甲長測定をしました。
結果は59.5mm!もう少しで6cmです。
ところで『グラ』の名前の由来は?
名付け親はまっちゃんなのでパパの想像ですが、『グッド・ラック』(幸運を)の頭を取ったのかもしれませんね。
今日はゴン太特集で~す!!!
最初はこちら!

「皆さん、こんちゎ。今日もゴン太特集やるんでヨロシクね。」
ゴン太もカメラになれたもんです。
続きましてはこれ!!

今日もゴン太君は昼寝、でもこの姿勢で寝るってゴン太君疲れない?
この後まっちゃんがゴン太を無理やり起こして撮ったのがこれ!!!

おて!?
まっちゃんが無理やり、おてさせたのでゴン太君の目が・・・(笑)
今日、ゴン太はサンダルをねねから貰い、ずっとあそんでいました。

サンダルゲット!
さらに・・・

サンダル楽しー!
まっちゃんのつぶやき
サンダルのどこが好きなんだよ、
しかしゴン太がサンダルを遊んでいるのを見たパパがサンダルを取り返したのは言うまでもない。
サンダルをとられた直後のゴン太

あーぁとられた・・・

悔しいです!
以上、第3回ゴン太特集でした。さようなら~!
ク・イ・ズ
ゴン太の好きな遊び道具は(サンダル以外)
1 テニスボール
2 手袋
3バスケット(かご)
コメントに答えじゃんじゃん書いてね~
最初はこちら!

「皆さん、こんちゎ。今日もゴン太特集やるんでヨロシクね。」
ゴン太もカメラになれたもんです。
続きましてはこれ!!

今日もゴン太君は昼寝、でもこの姿勢で寝るってゴン太君疲れない?
この後まっちゃんがゴン太を無理やり起こして撮ったのがこれ!!!

おて!?
まっちゃんが無理やり、おてさせたのでゴン太君の目が・・・(笑)
今日、ゴン太はサンダルをねねから貰い、ずっとあそんでいました。

サンダルゲット!
さらに・・・

サンダル楽しー!
まっちゃんのつぶやき
サンダルのどこが好きなんだよ、
しかしゴン太がサンダルを遊んでいるのを見たパパがサンダルを取り返したのは言うまでもない。
サンダルをとられた直後のゴン太

あーぁとられた・・・

悔しいです!
以上、第3回ゴン太特集でした。さようなら~!
ク・イ・ズ
ゴン太の好きな遊び道具は(サンダル以外)
1 テニスボール
2 手袋
3バスケット(かご)
コメントに答えじゃんじゃん書いてね~
~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~
いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。
さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。
今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。
しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗)
記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。
自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。
2012年6月
かめLOVEパパ