今日は、水槽掃除の間にグラの身体測定をしました!
最初に体をふきふき!

暖かい?グラ
グラ 「あんまり・・・」
あっそう。
さっ気を取り直して まずは甲長!

見ただけで大きくなったとわかります。
次は幅!

グラ「放せ~やめろ~」
カメってこんなに首ながいんですね、本当に甲羅から抜け出しそうです。
さらに高さ!

最後は重さ!

グラ 「高ぇ~、恐い・・・」
まっちゃん 「その気持ちわかるよ。グラ(泣)」
そうまっちゃんは高所恐怖症なのです。
さぁ身体測定の結果は?
甲長 68mm (+2mm)
幅 62mm (+2mm)
高さ 31mm (+1mm)
重さ 66g (+4g)
すごい!すごいです。グラ、4日でものすごい成長ぶりです。甲長が4日で2mmということは、来年の今日になってると、約160mmにもなってるってことですね!頑張れよ!グラ!
本当に今日はいい日でした。めでたしめでたし。
じ、事件です!グラの尻尾を見てください!

カメの性別の判断は尻尾の排泄口でわかるといわれています。
オスだと先っぽに近いところに排泄口があります。
メスだと尻尾の付け根に近いところに排泄口があります。
尻尾を見てみると、なんだか微妙です。もしオスだとすると、名前が変わる可能性があります。みなさん、どう思いますか? まっちゃんはメスであって欲しいとおもっています。
気に入って頂けたらクリックお願いします。
最初に体をふきふき!

暖かい?グラ
グラ 「あんまり・・・」
あっそう。
さっ気を取り直して まずは甲長!

見ただけで大きくなったとわかります。
次は幅!

グラ「放せ~やめろ~」
カメってこんなに首ながいんですね、本当に甲羅から抜け出しそうです。
さらに高さ!

最後は重さ!

グラ 「高ぇ~、恐い・・・」
まっちゃん 「その気持ちわかるよ。グラ(泣)」
そうまっちゃんは高所恐怖症なのです。
さぁ身体測定の結果は?
甲長 68mm (+2mm)
幅 62mm (+2mm)
高さ 31mm (+1mm)
重さ 66g (+4g)
すごい!すごいです。グラ、4日でものすごい成長ぶりです。甲長が4日で2mmということは、来年の今日になってると、約160mmにもなってるってことですね!頑張れよ!グラ!
本当に今日はいい日でした。めでたしめでたし。
じ、事件です!グラの尻尾を見てください!

カメの性別の判断は尻尾の排泄口でわかるといわれています。
オスだと先っぽに近いところに排泄口があります。
メスだと尻尾の付け根に近いところに排泄口があります。
尻尾を見てみると、なんだか微妙です。もしオスだとすると、名前が変わる可能性があります。みなさん、どう思いますか? まっちゃんはメスであって欲しいとおもっています。




本日最初の記事は・・・
亀ブロガーとしての師匠である ろーたすさんのブログ「ミドリガメの雪国日記」でデジカメの画像UP術を教えて頂いたので、早速実践してみます。
そうそう、紹介記事は「皇帝ヒョードルとかめっぱち、その麗しき瞳を我に」です。
まずは、デジカメでグラを撮影です。

これは、水槽掃除の時にまっちゃんがグラを秤に載せて撮りました。
パパがデジカメを設定しなかったので3メガでの撮影です。
これを、トリミング(切り抜き)して、600×450ピクセルにしてオリジナルサイズでUPしたのがこちら。

元画像のピントと画素数が今一でしたが、今までの写真とはだいぶ雰囲気が変わりますね。
鼻の穴がはっきり見えるところが最大の違いかな?
同じ方法でもう一度。
これが、元画像です。

そして、トリミングしたもの。

ピンボケが過ぎました。
これで最後にします。
元画像です。

やっぱり師匠の画像と比べると目劣りします。
今度は大画素でチャレンジしますね。

黒目はいい感じに撮れたかな。
今回の、ろーたすさん流写真UP術の試み・・・。
出来栄えには、大満足です。
ろーたすさん、ご指南ありがとうございました。
~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~
いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。
さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。
今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。
しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗)
記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。
自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。
2012年6月
かめLOVEパパ