くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

父ちゃんブギ。

2024-03-07 14:23:32 | 映画・TV

今朝の『ブギウギ』は父危篤の電報を受け 愛子とともに父のふるさと讃岐
に来たスズ子が 死の床につく父に頼まれ『父ちゃんブギ』を歌う 涙涙の
第110回でした。

                       NHKさま 拝借します
 

梅吉は戦死した六郎の 形見のカメと遊ぶ孫娘 愛子の写真を撮りました。

 

父梅吉役の柳葉敏郎氏は現在63才。 先月アンコール放送で観た
『柳葉敏郎のファミリーヒストリー』では敏郎が8才のとき亡くなった父には
母の前に結婚した妻がおり 敏郎とは腹違いの姉がいることが分かりました。

 

映画館の看板絵師をしていた父の 残した絵の数枚が紹介され 姉がいた事に
驚く敏郎と 弟がいることを知った姉も驚き その弟が柳葉敏郎だと聞かされ
ええっ~  と仰天する姉

その姉と初めて会い いっしょに父のお墓参りする敏郎が映され 見る側も
60過ぎて初めて知る姉弟の血の繋がりに 涙したファミリーヒストリーでした。

『ブギウギ』では父親として失格の梅吉ですが 人さまに好かれた人物でした。
梅吉は恋女房ツヤのもとへ 旅立とうとしています。

ブギウギは今月いっぱい126話が終りと聞いています。残り少なくなりました。
朝ドラの終りは 毎回お名残り惜しく寂しくなります。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皿鉢祭り2024。 | トップ | お返しを心配させないモノ。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝ドラ (しまそだち)
2024-03-07 15:12:21
涙 涙 でした
ウルウルは しますが、涙が 滴るは 滅多なことでは ありません
実父との別れを思い出して 
父が逝くなんて 実感できなくて 現実のものとして
受け入れられませんでした
だから しみじみ 手を握ってなんて 別れじゃなかったので 後悔してます
返信する
しまそだちさんへ (くりまんじゅう)
2024-03-07 15:30:35
実の親子でない梅吉とスズ子ですが 梅吉とツヤはスズ子をかわいがりました。
しまそだちさんもお父様のお見送りは しみじみと手を握り泣きながら
のそんな別れではなかったのですね。私の父の時もそうでした。

父は病院の集中治療室で亡くなりましたので しみじみの別れが出来ませんでした。
なかなか理想の別れ方ができませんね 親との別れは両方で2回しかないですのにね。
返信する
わたしは (ぐり)
2024-03-07 16:41:05
今回は挫折してしまい
土曜日の総集編だけを見ています
もう残り少なくなりましたね
柳葉さん父役を味のある演技でした
父としては失格でしたがかわいがってはいましたね
ヒストリーは見てはいませんけど今度見てみたいと思います意外な人生が現れたりするのでしょうね
返信する
ぐりさんへ (くりまんじゅう)
2024-03-07 21:56:36
私も最初から全部を欠かさず観てはおらず 飛ばしたのもありますが
早いですね『らんまん』が終わり次に始まった『ブギウギ』が今月で終わります。

梅吉役の柳葉さんはしっかり者のツヤさんと比べたら頼りなく 浪花千栄子さんが
モデルの『おちょやん』のダメ親父を好演したトータス松本さんよりはいい父親で
娘を心から愛しました。柳葉さんのヒストリーはまた放送があると思います。
返信する
くりじゅう様 (なまくら和尚とばぁば👵)
2024-03-08 16:40:36
お晩です(*^^*
コメントありがとうございます
PCの操作ミスで2回目のコメントの文章が消えてしまいました
申し訳ありません
最初のコメント拝見いたしました。

道の駅だて歴史の杜は使いやすいのです
宮尾登美子資料館は今度行ってみます
ありがとうございました。
   なまくら和尚とばぁば👵
返信する
和尚様と奥様へ (くりまんじゅう)
2024-03-09 09:35:34
北海道ツアーの中に伊逹市は入っていませんが 地図で見ると伊逹市梅本町は
洞爺湖とそう離れていませんので『宮尾登美子文学記念館』へ行きたいと思いました。
それがいま検索したら 2020年に閉館になっているとのこと残念です。

和尚様と奥様の道の駅巡りは いいなぁといつも楽しく拝見しています。
北海道は広いし食べ物がおいしいので 道の駅巡りは楽しいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画・TV」カテゴリの最新記事