goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎのあとさき

日記です。

バラを買いにいく♪

2017年05月10日 | 庭の花メモ

3月に鉢替えしたアイスバーグとザラークが、
枯れてしまった。ついに芽が出ないまま。
鉢替えは1月~2月中旬には済ませるべきであろう。
小寒から節分が望ましいのではないか。
春めいて、休眠が終わるタイミングでやっちゃダメ。

で、空いてしまった二鉢。
5月に、鉢を空っぽのままあそばせておくなんて。
なんとなくネットでバラを見ていたここ最近。
Wフラワーに電話したら、その日は入荷日だというので、
行ってみた。お店に大きなトラックが入って来て、
次々苗が下されるのを見守る。
バラの棚を見たら、私の狙ってたアプリコットのバラ発見!
まだ蕾だったけど、フレングランス・アプリコットって名前見て即決。
それに、グルス・アンアーヘン、その場でスマホで検索して、
色も形もめちゃかわいい。ディスタントドラムスと少し迷ったけど、
グルス・アンアーヘンに決めて、二鉢で手一杯になって帰った。

一番花の終わった6月に植え替えようと思ってたけど、
小さい鉢のままだと水がすぐ切れて蕾が垂れてしまうので、
根鉢を崩さないように、空いてる二鉢に植えてしまった。
水をたっぷり吸えるようになって、元気になったみたい。
植えた次の日から、一輪ずつ蕾が開いている。

庭にもともといるシャンパーニュ公爵やジャルダンドフランス、
フレンチレース、コーネリアやエスカちゃんにも蕾がいっぱい。
大量に漉き込んだ牛ふんのおかげか。
連休すぎてもまだちょっとしか咲いていないので、
今年のバラはゆっくりしてる。

土曜は夜、久々に鍋をしてシメのラーメンを食べすぎたけど、
そんなに太ってなかった。
日曜は大きいプールで泳いで、つけめん、OK、ソフトクリーム。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。