
秋バラ、いい香り

モンちゃんは、アルコールの匂いが好きで、殿のリフレに使ったアルコール綿をクンクン嗅いでることがある。
リフレの後の殿の首の後ろの皮下点滴の針を刺すためにアル綿でふいたとこに、鼻をつっこんでクンクン嗅いでいることもある。
「モンちゃんなにしてるのー」というと、モンちゃんは振り向いて、トローンと、ラリり顔する。
ラリり顔は一瞬のことで、すぐもとにもどるけど、モンちゃんはしつこく殿の首の後ろに顔を突っ込む。
ビーは抱っこで外に出ても全く暴れることなく、私に身を預けてくれるので、抱っこしたままゴミ捨て場まで行けるようになった。知らない人がいても動じない。
夜はもう寒いのに、ビーもモンちゃんも外に出たがる。
抱っこして外に出ると、二人とも寒そうな感じは全然ない。
殿は午前中に外に出て、草をかじったら、走って家の窓に戻った。
前は寒くなってくるとロック聴いてたけど、近頃はヒップホップがしっくりくる。トライブコールドクエストとスラックオリーブオイルをヘビロテ。
リフレもヒップホップリフレ。低音が気持ちいい。
------------
連休は、年末を思わせるような寒さだった。
金曜は葉山へ。
潮が濁り気味だったのと、日が雲に入ってたのと、風が冷たいのとで、条件が揃わず、泳ぐのはあきらめた。
鼻水出てるし。
足だけ潮に浸かるだけでも気持ちいい。そんなに冷たくはない。足しか入らなくても、頭がスキっとする。
浜では、前回もいた黒い鳥が同じとこにいた。ツルッとした黒い鳥。ムクドリ大。
前回もいた釣りボートの後ろにずっとカモメ?がついていって、そのうちカモメはボートの舳に止まり、ボートと一緒に去って行った。
この日は、海沿いの道も鎌倉市内も大渋滞で、海を早めに出たのにお寺についたらもう真っ暗。山に登れずにストレッチだけ。江ノ島のスパに行くつもりだったけど、道もスパも混んでそうなののでやめて、やろうと思ってたことが全然できない、でもいい一日だった。
Cはノースリーブでも全く寒そうに見えなかった。
私は油断すると喉が痛くなりそうなので、あったかくしてた。
朝比奈までの道も渋滞、高速も渋滞。
満月が雲の向こうにあって、雲を照らしていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます