goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎのあとさき

日記です。

チヌさまったら

2015年08月06日 | お散歩

八月最初の葉山へ。潮澄む!
駐車場からはなれ岩をみると、
また湯治場の雰囲気で笑った。
ついてすぐ、赤パンがあいさつに来た。

はなれ岩まで泳いでいたら、
イワシの大群に会った。きらきらきらきら。
岩の周りではチヌに会って、
ゆっくり一緒に泳いでくれた。
いつまでも一緒に泳いでくれて、
こちらが「そろそろいいでしょうか」
というほどだった。体冷えますし。
大小縦じまチョウチョウウオの群がいて、
慌てふためいた感じで泳いでいた。
ぴらぴらするたびに金銀、黄色にキラキラ。
後をついていくうちに狭い隙間に入って、
私もうっかり入りそうになったけど
入ったら出られないような入り組んだ岩場だった。
イワシの大群はその辺にもいたし、
黒いチビ魚の群もいた。
ずっと水中ばっかり見ていて
岩場のどこを泳いでるのか分からなくなる。
岩の上で一休み。
おりたらまたチヌが待ってて、
長らく一緒に泳いでたら冷えてきて、
「そろそろいいでしょうか」
カワハギくんもいた。

浅瀬では金色のタイ、たぶんマダイ。
小さい横縞のチョウチョウウオは
小さいタナゴと一緒にいた。
Cに呼ばれていくと、
根の方に、でっぷりしたまだらの子。
潜って顔見たら、目が赤い。
ハゼと向き合ってた。

お寺は上まで行って、風を浴びた。
去年、ツクツク練習中とかいってた蝉は
アブラゼミだった。鳴いてるところ目視。

「夾竹桃がやっと盛り返したね」
「あたしも思った!ついに中折れ終了」
「なんてゆうんだろ、再勃…」
「起?」

ハードな前日からチヌにも連れまわされて
カロリー切れ、パーキングでフランク。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。