goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎのあとさき

日記です。

さくら

2007年04月11日 | 日々のこと
土手の桜のアーチが散り出した頃。
枝ぶりのいい木なので、木の下に入ると、
上も右も左も桜に囲まれ、
地面にも花びらが積もっているので、
360度桜の花に囲まれる。
異次元に迷い込んだみたい。
咲き始めから散り終わるまで、
桜の木に近づくと、
魔法をかけられる。

殿と掃除機

2007年04月11日 | 猫トーク
殿がこうしてごろんしてるときに掃除機をかけて、
近づいても殿はがんとして動かない。
スレスレのところに近づいても、
ただ迷惑そうな顔をするだけ。
「うぬが避けい!」といわんばかり。

モンピー

2007年04月11日 | 猫トーク
モピコは成猫になっても小さい子で、
野良猫でこんなに小さい子は見かけることがないので、
引き取ってよかったなぁ、とつくづく思う。
別に身体が弱いことはなく、
病気したこともないけれど。

モピはふだんはやりたい放題だけど、
根っからのチキンなので、
掃除機が出てくると飛び起きて逃げる。
ダーはそんなモンチのあたふた逃げる様子が面白いらしく、
休みの日はよく掃除機をかけてくれるようになった。
ドアの陰から顔半分出して見てるモピがかわいいらしい。

ぺラルゴニフォーラム

2007年04月11日 | 庭の花メモ
2月くらいに三茶の街角で買って帰り、
地植えに。
この子も花の少ない寒いうちから、
次々花を咲かせてくれる。
一見地味だけど、たくさん花穂が上がるので、
冬の間も庭を明るくしてくれた。
株は横に広がって大きくなって、
ほどよくワイルド。

サマーロベリア

2007年04月11日 | 庭の花メモ
冬の間も咲き続け、
通年咲き通しのサマーロベリア。
4月に入ったらますます草丈が伸びてきた。
虫もつかないし、
爽やかな水色は飽きのこない色。
どんなお花と並べても合う、
かわいい子。

クリローちゃん

2007年04月11日 | 庭の花メモ
家の庭で初めて咲いたクリスマスローズ。
冬の間も元気に育って、
手をかけなくても、庭に花のない頃から大きな花を咲かせ出して、
しかも次々咲いてくれる。
園芸家たちに人気があるわけがわかってきた。