goo blog サービス終了のお知らせ 

つけ麺LOVE

栃木県のラーメン紹介します(^O^)/
近県も・・・( ..)φ

小山市 虹の麺

2011-05-16 13:15:00 | 小山市


本日は小山で有名な「虹の麺」に来ました。
わたくしごとですが、時より食べに行くお気に入りの一店です

基本は新潟燕三条系の濃厚にぼしダシ
自家製太麺のお店ですこの麺のもちもち感が美味しいんです

このお店は時折さまざまな場所でイベントに参加したり、お店でも期間限定でジャンルにとらわれず
斬新なラーメンを提供してくれて驚かされてますしかしこれが旨いのです
そしてあの栃木が誇る「雷麺S'」もメンバーなのです

じつは今日から一週間日替わり限定で、新作4種類・復活3種類のイベントが始まりました。
その日限りの限定よわいですなわくわくしながら行ってきました

今日の限定は「釜揚げつけ麺」
なぜこの暖かくなってきた今釜揚げなのかちょっと驚きましたがいただきました

麺はいつもどおりのナイスな太麺がダシの入ったスープにIN
つけスープはお店基本のにぼしの効いた濃厚醤油
濃厚なのにあっさりペロリと頂けます
ちなみに黒く見えるのは岩のりです
魚粉がお好みで入れられ、味の変化も楽しめますし
なにより栃木でここだけではないのかIHコンロがあり、つけ麺はいつでもスープが温められます
そのため器がステンレスで熱くなりますのでお気を付け下さい

これから暑い季節なのにと思われる方もおりますが・・・寒いときには本当に助かります

もう一つは通常取り扱いの「辛味噌つけ麺」
辛みと味噌の合性がベストマッチつけ麺ではないのもあるもですが、野菜いっぱいでメチャ旨いっす

他にも多彩なメニューがありますのでこれからも紹介していきます




小山市 ぶたそば家

2011-05-11 17:08:00 | 小山市


小山市に4月下旬新店舗が出来ましたその名も「ぶたそば家」
(写真がぶためん家になってますが訂正です)
場所は市内にある富士通工場前の道を西へ100mも行かないところにあります。

基本 博多とんこつ系のお店です。博多とんこつとしてはノーマルな感じの味で、今回食べたのは「青ネギチャーシューやきぶだ」 いわゆる全部乗せ(1200円)です。
なにより凄いのは替え玉「焼き替え玉」
石鍋で来てスープを入れて食べるのですが、かなり煮詰まってキツイです…気をつけて下さい
焼いた麺の下に刻みチャーシュー入ってます
チャーシューはとろける感じで結構美味しいのですが全部載せに5枚程入っていたのでかなりヘビーになりました

別タイプの麺を使った、つけ麺もあるので次にチャレンジしたいと思います