GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

値上げラッシュ

2019-03-01 20:49:46 | FOOD&DRINK
値上げのラッシュだ。
どこもかしこも値上げの理由は「人件費や物流費が上昇してるから」だと。
ほんとかね。他が上げるならうちもどさくさに紛れて上げちゃえ、わかりゃしないってってとこもあるんじゃないのかね。歳をとるとどうもうたがり深くなっていかんな。

鯖缶が3月1日から値上げされた。
極洋は10%値上げ、マルハニチロも値上げする(した)らしい。
原料となる国産サバの価格が上がってるからという理由らしいが、スーパーで売られてるサバの値段は変わってないぞ。サンマ、イワシ、サバは周期でどれかが不漁らしいが、今(昨年)はサンマが不漁だったがサバは今の所影響無いはずなんだがなぁ。それこそサバよんで無いか?
今ってなんか意味のわからない「鯖缶ってヘルシー」ブームだからさ、「売れてる今がチャンスだ!上げちゃえ!」って腹なのか。鯖の水煮も味噌煮も缶詰が高くなったら見向きもされないぞ。俺がオイルサーデンの方が好きだから余計にそう思うのかもしれないけどな。



サンヨー食品はサッポロ一番とかを5-8%値上げする。

ハウス食品はうまかっちゃんなどを5.7%値上げする。

明星食品はチャルメラや一平ちゃん焼きそばなど70品目を3-7%値上げする。

東洋水産もマルちゃん赤いきつねなど200品目を5〜8%値上げする。

日清なんて「まんぷく」のおかげでチキンラーメン売れまくってるんじゃないのか?って感じだがやっぱり値上げするらしい。


ラーメン(インスタント・即席麺)業界の値上げは小麦粉などの原材料の上昇+人件費&物流費の高騰だとさ。小麦粉が足りないのか?輸入価格が上がったのか?工場の人手が足りないのか?従業員・作業員の給与が上がったのか?商品価格のバランスが合わなくなるくらいの深刻な問題なのかね。
まぁ、袋麺で百円前後、カップ麺で200円前後の値段は安いと思うから多少の値上げは仕方がないか。



スターバックスコーヒーも2月15日に値上げした。
定番のドリップコーヒー/ショートサイズが280円から290円に。キャラメルマキアートや抹茶クリームフラペッチーノなども10円上がった。
こちらも原材料費や人件費の高騰、従業員の労働環境工場のためだってさ。ほんとかね。
2月28日に世界5店舗目日本初店舗になる高級スタバ「スターバックス リザーブロースタリー東京」がオープンした。アホみたいな値段を取る店なのに自称コーヒー通やインスタ映え狙い、話題のための冷やかし、新しいもん好きなどで1000人待ちだったそうだ。さぞかしスマホで埋もれてたことだろう。
それでも利益は出ないのか?通常店で期間限定で販売されてるクラフテット コーヒー ジェリー フラペチーノって相変わらず呪文のような商品は590円。高いよなって思うけど、原価率はもっと高いのだろう。ってそんなことあるかぃ!出資者の利益のためだろうさ。



カレーのCoCo壱番屋もポークカレーを3月1日に21円値上げした。
店舗や工場での人件費が高騰しているためだそうで、全国1267店舗のうちの8割の店舗で値上げ。東京23区や横浜・川崎などの店は505円に値上げするのに、それ以外の埼玉や千葉そして大阪では484円に据え置きらしい。それ以外の地区は従来の463円から484円に値上がり。
カレーのチェーン店展開で唯一の成功者とも言えるCoCo壱番。吉野家(約1200店舗)やモスバーガー(約1350店舗)と同じくらいの店舗展開をしているが、それでも人件費や材料費に悩まされてるのかねぇ。



コカコーラボトラーズは4月1日から2リットルペットボトルを20円上げる。
でもさ同時に希望退職者を募集するらしい。45歳以上の正社員対象で約17000人の従業員の4%にあたる約700人。これで人件費が50億円くらい削減されるそうだ。じゃぁ値上げは何のためなのかよくわからん。

他にもハーゲンダッツや、ヨーグルトなども値上がりするみたいだ。
最近言わんようになったけど、これでいよいよ本格的なデフレ脱却か?
不可解な値上げラッシュ。
不気味だ。







もはやモンスタークレーマー 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

2019-03-01 13:50:55 | Talk is Cheap
公益社団法人受動喫煙撲滅機構。
すごいなぁこいつら。右翼団体より怖いな。
バカ親モンスターペアレンツや、自己中ルールで騒ぐ老人クレーマーを凌ぐほどのモンスタークレーマー。
こいつらに比べりゃ、なにがなんでも日本にクレームを入れたがる(さらに開き直る)反日韓国団体なんて可愛いものだ。

この公益社団法人受動喫煙撲滅機構(長いな、以下「煙嫌い団体」と記す)は、NHKに2月18日付で講義を入れた。
この内容がすごい。

簡単に言えば「今やってるクドカン脚本の『いだてん』。このドラマの中で喫煙シーンが多い!けしからん」というクレーム。
なんなんだこいつら。
これだけだったらまぁ、いつものタバコ毛嫌い団体のクレームね。って感じだ。宮崎駿監督の「風立ちぬ」でも、佐藤浩市主演の「64-ロクヨン)でも同じようなクレームはあった。しょうがないよね、この時代(昭和)は、喫煙率80%以上。どこでもかしこでもタバコプカプカ。そこらかしこでモクモクの時代だもの。

この時代のドラマや映画なら、時代考証に忠実であれば、いや、それ以前にイメージとして喫煙シーンは外せないだろう。
それにまでクレームを入れる奴らは言う。
「受動喫煙シーンが度々見うけられ、皆見るたびに閉口して、悲しんでます」

なんじゃ、そりゃ。
このセリフは陳腐で言いたくないのだがあえて言おう。
「なら、見なければいいやん」
だいたい、お前らのいう「皆」って誰よ。煙嫌い団体の仲間だけだろ?まるで日本国民全員が閉口してるかのように言うな。この方法は共産・社会主義のやつらが使う常套手段だが、お前らもそうなのか。
だいたい、視聴者を馬鹿にしてないか?どこの誰がこの喫煙シーンを見て不快感を感じるのだ?自分たちの活動を正当化するために、他の嫌煙家まで巻き込むんじゃねぇ。

さらに奴らは言う。
「喫煙シーンがなくてもドラマは成立する」

ふざけんな。

シートベルトをして法定速度で犯人を追跡して拳銃を撃たないあぶない刑事。
ヘルメットをかぶってノーマルバイクでライダースーツとプロテクター纏い蛇行運転もしない暴走族。
お色気で誘惑しても胸も裸も見せてはいけない、ヤラシいシーンは教育上よくないとカットされる昼ドラマ。
それらと同じく、タバコを吸うシーンはことごとく消せというこの団体。公益社団法人受動喫煙撲滅機構。(長いな、やっぱり以下は「煙嫌い団体」にしよう)
もはやカルト団体と言っていい。
こいつらはタバコを吸うシーンが嫌いで、画面から煙が漂うこともなく、匂いがあるわけでもないが堂々とクレームを入れる。VRの世界なのかもしれない。

多分そのうち時代劇で人を切ったりするのを「野蛮だ」とか言い出すかもしれないね。
花魁がキセルでタバコふかしても、ヒットマンがターゲットを待つ時にタバコ吸ってても、マフィアのボスが葉巻くゆらしてても奴らはきっとクレーム入れるだろう。
この人たちは【西部警察】で渡哲也が事件を解決した功労者である寺尾聡とタバコを吸うシーンや、松田優作が【探偵物語】でライターの炎最大にしてタバコに火をつけるシーンや太陽にほえろで殉職した際にタバコ吸ったシーンとか見てなかったのだろうか。



ゴルゴ13が依頼受ける時の細い葉巻とか、次元大介がニヒルに笑いタバコを吸うシーンとか、全く見てこなかった人なのかもしれない。っていうかそれなら黙っとけよ。

この人たちは倉本聰脚本の「やすらぎの郷」にもクレーム入れたのだろうか。
石坂浩二も近藤正臣も名高達郎も、さらには往年の女優たちも煙を燻らせてるぞ。もちろん周りに人がいるから受動喫煙だがこれにクレーム入れたのか?そろそろ第二シーズン「やすらぎの刻〜道」が始まるが楽しみだな。



西島秀俊と香川照之の名演が光る【MOZU】ではどうだ?
このドラマでと二人はとにかくプカプカ吸うぞ。居酒屋でも、取調室でもな。これにもクレーム入れたのか?



時代背景や描写に必要なシーンにまでクレーム入れるな。
ボケ、カス、アホ、脳みそにウジ湧いてんのとちゃうか。
どんな暴言もこいつらのクレームよりはマシだろう。

さらにこいつらが鬱陶しいのは、「俺たちこそ正義だ」って思ってる(はず)なこと。
「1,いだてんにおいて受動喫煙シーンは今後絶対出すな」
「2,いだてんで受動喫煙シーンが放映されたことについて番組テロップで謝罪しろ」
って要求までしてる。

お前らは何様だ?
煙嫌い団体様よ、お前らはそんなに偉いのか?

そして一番こいつらに嫌悪を感じるのが、
「ご回答は本文到着の後、一週間以内に」
って文面。
もうまったくモンスターペアレンツや老人クレーマーよりたちが悪いモンスタークレーマー。
だってさらに
「ご回答内容は公開の予定です」
って脅しまで入れてるもん。もはやヤクザよりたちが悪い言いがかりだ。

こいつらが幅を利かせ、「我こそ正義」と勘違いしたのは厚生労働省のせいでもある。そして、世の中の嫌煙家たちのせいでもある。

厚生労働省は2018年7月に、2020年4月1日施行の「健康増進法の一部を改正する法律」を成立させた。
この改正法により「望まない受動喫煙をなくす」「受動喫煙による健康被害が大きい子供や患者などに配慮」などを趣旨として打ち出し、今回喫煙設備のある飲食店や施設などに掲示を義務付けるステッカーなどを発表した。これはまぁ、好きにしてくれ給え。



ただでさ飲食店は労働力(従業員、バイト、パート)などが少なくて困ってるのに、これでますます拍手がかかるだろう。どんどん居酒屋やバーは廃れるな。クリーンなファミレス、クリーンなチェーン店、クリーンなカフェ。タクシーを全車禁煙にしてどれくらいの非喫煙者が乗ってくれたのか調べたのかな。まぁ役所のやることってこんなもんだ。「どうです、厚生労働省はいろんなことやってるでしょ」アピール。せいぜい頑張ってくれ給え。

いっそのことタバコの販売やめたらいいのにね。ほぼ税金のようなタバコの販売をやめた分の税収は、たばこを毛嫌いしてる非喫煙者の皆さんの所得税や住民税をあげたらいいってことやんね。えっ?煙は嫌いだが税金は払いたくない?虫がいいなぁ。足りない財源はどこから取ればいいの?じゃぁスウィーツ税(実際アメリカにはある)とか、インスタ映え税とかにするか。ブンたちの主義は通したいが、税金は払いたくない?まるで辺野古移転には反対だが、雇用や再開発のお金はびた一文払いたくないって言ってる沖縄の反対団体みたいだな。

2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は大会中全ての競技会場敷地内で完全禁煙にすると発表した。
喫煙室もブースも全くないらしい。
これは、アスリート、観客、ボランティア、全てに於いて喫煙者は参加するなということだろう。まぁこれも好きにしてくれ給え。
クリーンでいいな。誘致やロゴや国立競技場設計とかいろんな事は不透明だったけど、煙に対してはクリーンを目指すのね。頑張ってくれ給え。
ついでに中国や韓国からのPM2.5やスギ花粉などもクリーンにしてくれたら助かるな。イスカンダルにでも行ってコスモクリーナーでも調達してきてくれたら嬉しいのだがね。

さぁ、もうすぐ小栗旬主演のドラマ【二つの祖国】が放映されるぞ。(3月23,24日)
テレビ東京開局55周年記念ドラマで、山崎豊子さんの小説を実写化。1900年代、第二次世界大戦前中後のアメリカと日本を舞台に、翻弄される日系人の物語だ。このドラマではムロツヨシと小栗旬の喫煙シーンが描かれてるが、これにももちろん受動喫煙撲滅機構はクレーム入れるんだろうな。
期待してるぜ。
ぜひ一週間以内に回答してくれよな、待ってるぜ。