傘を持つ女

明日天気になあれ

40代からのスマート(フォン)な生活?

2011年09月12日 | 傘を持つ本人
十五夜だけあって見事な月です。
ただ、まだ昼間は真夏のような暑さ。
朝夕は涼しくなったせいか、息子二人が次々に熱を出しました。
私は今日から2日間の夏休み。
この夏は殆ど休めなくて、代休を父の四十九日に充てたので、
2日ですら連休はありませんでした。過酷…

3年ほど使った携帯電話がさすがにボロッボロになったので、
スマホに買い換えました。もう2ヶ月近く前です。
前の携帯は電池がポロポロすぐ外れるので、セロテープで貼り付けていました!
さすがに兄ちゃんたちや職場の人から
「女でその汚らしい携帯を持つのはいかがか?」
とまで言われ、そうかそろそろ買い替え時か?と気付く始末。

スマホ、何気なく買ってしまったのが運のつき。
そもそも携帯電話ではなく持ち歩けるPCだという概念すら持ち合わせていなかった。
一週間は操作が上手く出来ず、メールさえ送れず電話さえ受けられず。(笑)
まあ、たいして支障はないんだけど。

概念を理解した今では、タッチパネルに馴れきってしまって、
人の携帯の画面やPCの画面を覗き込んで、「初期老眼で辛いわ」と指でタッチしてしまうほど。
でも文字入力は、テンキーが使えるスマホで本当に良かった。
これが実につかいやすい!
もともと手が小さい私は、携帯片手打ちが本当に苦手でした。
スマホ横持ちで両手テンキー使い、これとタッチパネルで文字拡大の老眼対策。
やっと慣れて使えるようになりました。

アプリという概念もやっとわかりました。(笑)
調子に乗ってインストールすると、重くなってバッテリー持ちが悪いので、
初期設定で入ってるアプリを試してはアンインストールするようにしていますが。

でも、アプリ最強ですね。
「私の味方アプリ」の第1位は「ジョルデ」
スケジュール手帳アプリ。
すごく使いやすいです。
仕事でももちろん。例えば、歯医者の受付で
「次の予約いついつにしますか~?何日の何時ですね」っていうシュチエーションですら、
保険証とお釣りをしまった手でスマホを起動させ、
ちょこちょこっと次の予約を即座に記入できるくらい簡単。
一緒に使うTodoリストもシンプルなので便利です。
家事管理、買い物リストのアプリも使ってみましたが、
ジョルデひとつで、私のスケジュールや必要なリストくらいは賄えます。
グーグルと連動できるので、仕事はPCに記入して使おうと思っていましたが、
テンキーに慣れた今では、余りの簡単さに会議中でもPC作業中でも直接スマホに入れています。
これのおかげで、今まで使っていた無印良品の年間スケジュール帳とはオサラバしました。
おかげでバッグの中も軽くなったわ。

あと、ゲームどうよ?って思っていましたが、
イライラしたとき、腹が立つときは
「ZOO KEEPER」が私には良い。(笑)落ち着く、気分転換できる。
無料で買った「バックギャモン」も良い。
何がいいかって、パソコンより弱い。ゆるい。(笑)
ゆるい試合を呑気に出来て、緊張しなくてすみます。

メール機能ですが、私は職場のアドレスに来るメールの件名のみスマホに通知できるように設定していて、
家にいても、件名が把握できれば重要度が大体分かります。
いちいちメールチェックしていては、家で身が持たない。
かといって、平日休みなので急ぎのメールがくることもあります。
重要なものだけをインターネットにつないで、もう一個持っているアドレスから内容をチェックできます。
ワード、エクセルも見られるようにアプリを入れたし。

意外なところで、役に立っているのが
「ヨガ」のアプリ。
1分間の運動ごとに画像とともに日本語解説までついていて、
15種類、15分で汗だくになるのです。これオススメ。

「聖書」アプリ。
無料で、新旧口語訳をインストールできるのです。びっくり。
あの重たい聖書を持ち歩くことを思えば、人類は凄いことをやってのけたと思います。(笑)
そんなに頻繁に読むことはしませんが、
スマホの画面上に聖書が存在するだけで、安心します。

あー、でも本のアプリは私はダメでした。
字が小さくて疲れます。
スケジュール管理ぐらいだと何とかなるけど、読書ほど集中するには小さすぎます。

こうして列挙してみれば、
どれも携帯でも出来ることだよね、無くてもちょっとも困らない。
ほんの少し便利なだけ。
手帳もカメラも携帯MPも持たなくなったので、バッグの中身が確かに軽くはなった。
けど、バッテリーは一日で使えなくなるし、ラジオアプリやワンセグも災害時には当てにならないので
震災以来、携帯ラジオ(予備の電池も)や携帯おやつ(チョコレートなど行動食)を持ち歩いている私は、あまり変化しないなあ。

なので、これが本当にスマートな生活なのか?かなり疑ってかかっています。
バッグの中身だけじゃなく、頭の中身や生活の中身がもっと整理できて初めて
スマートな生活になれるんじゃないかね。

最新の画像もっと見る