昨年11月の門司港でのハンドクラフト展にて
ランディングネットを購入されたお客様と釣行に行ってきました。
お客様はルアーなのですが、ルアーの方との釣行、私は好きです。
渓流に転向されてまだ1年ほどだそうでイワナを釣ったことがないとの事で
イワナの棲む渓へご案内しました。
数日前に降った雨のせいで増水と気温水温が下がり活性が悪く爆釣ではありませんでしたが、
7~8寸がそこそこ釣れ、お客様にも初イワナ釣っていただき満足していただいたかな。
また数か月後にご一緒する予定なので楽しみにしております。
Joker 3 Madake 6'06" 3wt 3pc の初実釣テストもしました。
試し振りでは3番ライン(DT3)は少し軽いかな?4番がイイかなと思ってましたが、
実釣では良い意味で裏切られ(笑)
DT3 でドンピシャでした。
リーダーティペットフィッシング~10ヤード前後までストレスなく振れました。
源流域では申し分なく遊べるバンブーロッド。
ショートロッドにはトンキンよりも真竹の方が相性が良いと前から思ってましたが
実際作って渓流で使ってそれが確信へと変わりました!!
試し振り段階ではテーパーはもう少し弄る予定でしたが、
しばらくはこのテーパーで製作をすることとします。
いよいよ梅雨に入りますね。
竹竿のテストもあるので梅雨の間隙を縫って釣行をしたいと思います。
ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!
ウェブショップです
↓ ↓
フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。
PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ