" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

続made in Japan・・・ 完成

2011年02月28日 | ランディングネット

レーク用(本流用)オーダーネット

海外釣行の為にオーダーを頂きました

今回はほぼ100%

お客様からリクエストのデザイン、及びフレームワーク(彩り)でした。

初めてのデザイン、それもレーク用という事で

思った以上に苦労しましたが何とか完成。

あとはお客様にデカイ奴をランディングしてもらうだけ!

○○○さん、入魂画像楽しみにしていますね~


<追伸>

さてさて思えば明日は解禁ではないですか

私はと言えば・・・・・明日は出撃ではないですが

ノッテッドリーダー5本と16、18番のフライを10本ほど巻いただけ

果たして大丈夫だろうか?!

多分大丈夫じゃないよね(苦笑)

もうちょっと巻くことにしよう。

明日出撃の皆様、楽しい釣りをされてくださいね~~!!


 

ブログランキング参加中です!
読み終わりましたら
↓↓↓

釣具ハンドメイド - 釣りブログ村

↑↑↑

 ポチッとクリックのご協力お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------

ポンタクラフトウェブショップ

2011/2/19 新着

魅力の商品を充実の品揃え致しております

 


made in Japan (レーク用part4)

2011年02月27日 | ランディングネット

鏡面仕上げを終えヒートンを付け

明日クレモナ手編みネットの取り付けと発送の運びとなりました。

レーク用はあともう一本再塗装(リフィニッシュ)があるが

塗装の剥がしは終えているものの

お客様が急がないとの事で少し落ち着いてから本格スタートです。

さてさてこのレーク用はオーダーを頂いたお客様が海外での釣行に

使われるとの事で

「日本」を意識して

made in Japan Kokura

と書かせて頂いた。

私のちょっぴりの拘りです。

ガイドがこのネットを見た時に何と言うか楽しみでもあります。

ただ海外ではランディングネットはあくまでも実用第一なんで

意外と興味を示さないかもね(笑)

グリップのトチタイガーですが、画像ではあまり鮮明ではありませんが

色白で上品な深い縮みがくっきりとでました。

ステインで染めればもっともっとくっきりと出たでしょうが、

このスーパーホワイトを出したかったのでこれは染めずに正解でした。

○○○さん、あともう少し待っててくださいね~!



 

ブログランキング参加中です!
読み終わりましたら
↓↓↓

釣具ハンドメイド - 釣りブログ村

↑↑↑

 ポチッとクリックのご協力お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------

ポンタクラフトウェブショップ

2011/2/19 新着

魅力の商品を充実の品揃え致しております。

 


レーク用完成 Part3

2011年02月23日 | ランディングネット

このレーク用はオイルフィニッシュでした。

製作は何年前かなぁ数年ですか・・、因みにネットはリリースネットでしたが

このオフにウレタン塗装にして欲しいとのリクエスト

と、同時にネットもリリースから手編みへとチェンジ

オイルも良いけどウレタンを塗るとやはり杢目は浮き出てきますね!

サクラマスを是非釣ってくださいませませ。

さて、オーダー、リフィニッシュ合わせて7本あったレーク用ですが

既に2本は納品済みでして

残りは先日 再塗装でアップしたネットと

あとは塗装最終段階のオーダーネットです

やっと何とかレーク地獄(笑)から脱出できそうです

気がつけば、解禁まで5日足らず

フライ・・全く巻いて無いっす

まずいなぁ(汗汗)

今夜は晩酌せずに巻き巻きとしよう

 

 

ブログランキング参加中です!
読み終わりましたら
↓↓↓

釣具ハンドメイド - 釣りブログ村

↑↑↑

 ポチッとクリックのご協力お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------

ポンタクラフトウェブショップ

2011/2/19 新着

魅力の商品を充実の品揃え致しております。

 


レーク用完成 Part2

2011年02月22日 | ランディングネット

少し前に完成していました。

フレームは素杢とセルべっ甲

グリップはハワイアンコア、

更にステインで染めてかなり渋めに仕上げました

その分ネットは明るいオレンジにしてポイントとしています

○○さん、素晴らしい魚体のランディング画像お待ちいたしておりますよ~~!


 

ブログランキング参加中です!
読み終わりましたら
↓↓↓

釣具ハンドメイド - 釣りブログ村

↑↑↑

 ポチッとクリックのご協力お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------

ポンタクラフトウェブショップ

2011/2/19 新着

魅力の商品を充実の品揃え致しております。

 


レーク用ネット・・続々と完成

2011年02月21日 | ランディングネット

やっと、何とか目処がついてきました

外注先からも素晴らしい出来の手編みネットが上がってきました

早速取り付けです

私の大好きなグリップ形状

こんな感じで1目1目取り付けていきます

最近のオーダー品ではちょくちょくこの神代タモ縮み使っています

地味な色合いではあるが品の良さと綺麗な縮みがさりげなく主張していますね

取り付け終了

今回のネットはお客様からのリクエストで、北海道及び海外での大物に対応すべく

ネットの深さを約70~75cmにしました。

外注先には負担を掛けてしまいましたがお陰さまでバッチリの出来に!

○○さん、大物を入魂してくださいませ。


 

ブログランキング参加中です!
読み終わりましたら
↓↓↓

釣具ハンドメイド - 釣りブログ村

↑↑↑

 ポチッとクリックのご協力お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------

ポンタクラフトウェブショップ

2011/2/19 新着

魅力の商品を充実の品揃え致しております