" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

幾分・・・・

2020年08月29日 | ランディングネット

朝は少し涼しさを感じるようになってきました

なので最近は朝食前に1~2時間ほど作業しています

涼しいと作業も楽!

昼間は相変わらず無茶苦茶暑い日が続いていますが

早く昼間も涼しくなって欲しいと願うばかり(苦笑)

 

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!


にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

 

フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ
(ブログと内容がだぶる時もありますがご愛嬌という事で勘弁してください) 



PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ


2020年シーズン ゴギ・・・最終章・・

2020年08月22日 | フライフィッシング

2020年のゴギ釣り・・・最終章

もっとデカいサイズで締めくくりたかったんですが、

猛暑高温、超渇水、アブの猛攻

3重苦(笑)で終わりました。

とにかく渇水が酷く平水の半分以下

そりゃ水温も上がりますわ

そこそこサイズはほんの僅か

まぁ例年8月後半のゴギで良い思いはしたことないけど

それなりに釣ってたので今年は残念。

漁期はあと9日ほどで来週最後のゴギと考えておりましたが

天気予報を見ても雨もそんなに期待できそうもないので

これで終わりとします。

 

さて、9月は九州で尺ヤマメを釣りたいなぁ・・・

 

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!


にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

 

フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ
(ブログと内容がだぶる時もありますがご愛嬌という事で勘弁してください) 



PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ


アンブレラフック

2020年08月20日 | フライフィッシング

手持ちのフライが少なくなってきたので久し振りにほぼ毎日タイイングなどしております。

フックの在庫をチェックしていたらアンブレラフックが出てきたので、

すご~~く久しぶりに巻いてみた。

15~20年くらい前かな?このフックを見た時はちょっと衝撃でした。

色んなパターンがありそれをまねて良く巻いた記憶が・・。

でも爆釣と言う物でもなかったし(私は・・(苦笑))

これで無くても良いかなとその後は肥し状態

で、今回久し振りに巻いてみましたが、

がまかつ C12 C14   TMC2487 とほぼ同じ半沈パターン

これはコーチマンをイメージしました。

このフックの本来の巻き方からは外れるでしょうが

これはこれで有りかな・・と柔軟に思える歳になったのかな?(笑)

クリップルパターンもなんか作れそうなんでやってみよっと。

「フライタイイングって面白いわ!」

と、久々に感じました(嬉)

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!


にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

 

フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ
(ブログと内容がだぶる時もありますがご愛嬌という事で勘弁してください) 



PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ


源流イワナを求めて

2020年08月14日 | フライフィッシング

夏は源流に限る(笑)

イワナを求めて源流へ

7年振りに入った源流は連休後で足跡がいっぱいだったけど

まぁそれでもそこそこの反応で出迎えてくれた。

今回一番大きかったのがこのイワナ

尺には届かなかったが28.5cmの立派なサイズ

トルクの有る引きを楽しめた。

8月もあと半分

猛暑で辛いが次回はゴギの谷へ行くとしますか!

 

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!


にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

 

フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ
(ブログと内容がだぶる時もありますがご愛嬌という事で勘弁してください) 



PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ


ミーリングマシン・・・突如不調・・

2020年08月02日 | バンブーロッド

梅雨も明けて湿度も低くなってきたので本格的にバンブーロッドビルディングを開始・・

焼きも入れて本削り前のミーリング

いつもそうだが、本チャンを削る前に試し削りを行うのだが、

今回、久し振りに不調。梅雨の間使ってなかったから?

今回は削ってる途中でバッキ~~ンと大きな音をたててぶった切れた。

マジで怖かった・・・。

でもたまに突如不調にって事あるよね?!

まぁ、

こういう時は一旦カッターを外し綺麗にして再度取り付け時にギャップも調整して調子を伺う・・

リセットって奴・・

画像は撮ってませんが、何とかまた通常に戻ってきました。

それにしても機械ってちょっとへそを曲げるだけで大変です。

特に高速でカッターが回ってるので何かあると一大事です。

なのでギャップ調整やネジの締め付けには必要以上に気を遣います。

さてと、本チャンの削りをしますか!

 

 

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!


にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

 

フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ
(ブログと内容がだぶる時もありますがご愛嬌という事で勘弁してください) 



PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ