goo blog サービス終了のお知らせ 

" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

約20年振りに製作再開・・・

2025年03月18日 | ランディングネットビルディング

親父が他界したのが2008年・・だから

その数年前にこのネットは製作を開始したと微かに記憶している

ただ何故かしらこの状態で製作を中断し、その後ずっと工房の中で眠り続けていた

それも私が見えるところで(苦笑)

さすがにこれはきちんと完成させにゃいけんなぁと最近思うようになり製作を再開

内張りを貼れば良いだけなので、真竹を貼り、

仕上げ削り~塗装へ

内径 約270mmX165mm

ベースコート(シーラー)が終わったので後は仕上げの塗装だけとなった

個人的には大好きなタモ材の縮みをグリップに使っているけど、

フレームも同系色で地味ではあるが、取り付け予定のリリースネットの色を

グリーン系にすればまた印象が変わるかな。

蛇足ですが、このタモと言う素材、塗装は結構苦戦します(苦笑)

というのも、導管が太く深いので中々シーラーでも埋まらない。

シーラーを塗ってはサンディングを繰り返しやっとフラットになり完了

この後サンディングして仕上げ塗装を2度ほど行えば完成かな

出来上がったらウェブショップへ

リーズナブルプライスにて出品いたします。

 

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ

お問い合わせ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。