木枯らしにゃん次郎が・・・来た

流れものnyaa 体の麻痺から完全復活 家猫修行を断念し今自由猫としてワイルドにかっぽ中

♪ころころコロッスケ 私の美味しいお友達♪

2012-09-26 15:12:47 | 家猫もどき4年生

今日はとてもいい天気です

nyaaは昨夜からまだ家に一度も帰ってきていません

 

でも

 

 

 

 

やっぱりgojo小屋で寝ているんです

 

こんな姿をみたら

スーパーのお惣菜コーナーで流れている『コロッケのうた』が

頭の中で流れました

 

きょ~も あしたも だから まい~にち~~

 

しばらくこんな生活が続くのでしょう・・・

 

 

nyaaは夕方になりお腹がすくと家にやってきますが

食べるとすぐにまたお外へ・・・

 

そんなnyaaが何かをじっとみているので

なんだろうとみつめる先を凝視したら

 

 

キツツキがいました

 びっくり

 

 

さすがにキツツキは獲らないよね?

 

 

最近ものすごくご飯を食べるので

nyaaがとってもコロスケです

 




『コロッケのうた』を知らない方のために


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (道産子mama)
2012-09-26 16:49:30
そう言えばキツツキはこの辺では見た事ないですね~。
サギが毎朝ギャーギャー煩いけど・・・(--;

コロッケの歌は聞いた事ないけど、ゆずもよく食べるんでお腹がコロスケ^^;
これ以上太るとヤバイからダイエット食に変えようかと検討中!!
Unknown (ジョアはは)
2012-09-26 20:17:46
コロッケですか、うちにも小さい
ちょっとこげたコロッケなら(笑)

キツツキなら前の公園に
アカゲラかな?小さいのが時々来ます
でもそれを睨むなんてさすがnyaaさんです
かなり上のほうにいるから
うちのもこちゃん(小さいこげコロッケ)は
気にもとめません

コロッケの歌、気になります
Unknown (にゃんこの母ちゃん)
2012-09-27 11:49:15
「コロッケのうた」? どこかのスーパー限定かな?

秋になると猫も食欲でるんだねぇ。
うちも最近、すごい食べっぷりだ。

キツツキって背筋がピンとしてて
姿勢がいいよね。
木に突くときも首曲げないのかな。。。どうだっけ。
Unknown (にゃにゃ)
2012-09-27 13:18:31
◆道産子mamaさま

サギの鳴き声ってちょっと怖いですよね
少し前にサギが鳴きながら飛んでいるところをみて
「あーこの気持ち悪い鳴き声ってサギだったんだー」って知りました

猫に限らず、食べ物が減る冬を前に秋になると動物って食欲が増すようにできているんですね
例にもれずワタシも・・・・(*^_^*)

----------------------

◆ジョアははさま

アカゲラなのかな~ 木のつかまり方でキツツキって思いこんでいましたが・・

前にnyaaと散歩していた時にも近くの雑木林でnyaaに教えてもらったことがあり、へ~この辺にもいるんだ~って思いましたが
今回はまたずいぶん低いところにいたのでびっくりでした

『コロッケのうた』記事の最後に追加しときましたから 聴いてみてください(^。^)

------------------------

◆にゃんこの母ちゃんさま

『コロッケのうた』は近くのイオンで覚えさせられました
地域限定なのかと思いましたが、ネットで調べたらそーでもなかったので、記事に載せましたが・・・
実は私もいざとなったら歌詞があいまいだったので調べたんですけど、ユーチューブにもありましたから
ぜひ試聴ください

ちなみに昨日は記事にしてから♪コロコロコロッケー♪が
ずーーっと頭の中でエンドレスで流れて疲れました
Unknown (gucha)
2012-09-27 20:59:07
キツツキ・・・本物だ===
感動===。

秋になって
食べて蓄えてるのかな~~。

そうそう
コロッケの歌、知ってますよ~~~。
スーパーでよくかかってますね。。。

これ聞いちゃったので
頭の中でず===っと流れてます。
Unknown (にゃにゃ)
2012-09-28 12:46:49
◆guchaさま

あっ知ってる人いてよかった~(^。^)
だけどまたこの記事みたら
コロッケのうたが頭を駆け巡りだした~(@_@;)

ここ2.3日ずっとです(=_=)



コメントを投稿