木枯らしにゃん次郎が・・・来た

流れものnyaa 体の麻痺から完全復活 家猫修行を断念し今自由猫としてワイルドにかっぽ中

ご要望に応えて

2015-03-29 13:05:43 | 家猫もどき6年生

nyaaとの付き合いも

7年目を迎えようとしています

 

nyaaがうちのあたりをうろつきだした時は寒い春で

4月になってからも寒くて寒くて

ノラ猫nyaaに

風除室を寒さよけに貸し出したこともありました

 

今年はわりと早く雪が消え

春の訪れも早い様な気にさせられていた3月でしたが

北国には

そー簡単に春はきません

 

 

雪がすっかり消えて

 

 

猫も外をウラウラしだしていたのですが

 

 

あっという間に冬に逆戻りする日があり

猫も大変です

 

春はまだかなぁと

 

ここで毎日待ちわびていましたが

 

nyaaの熱意は雪を融かし

 

 

北国にも

よーやく春が近づいてきたようです

 

 

暖かい日差しを浴び

 

 

 

毛づくろいして

 

 

ママの手に歯形をつけたら

 

 

おやすみです

 

 

 

 外が気持ちいい季節の訪れは

家で

 

こんな姿がみれなくなるということで

 

さびしくなってしまいます

 

 

 

 


ご報告

2014-07-11 11:28:45 | 家猫もどき6年生

みなさまご無沙汰しておりました

 

nyaaのことを気にかけてくれている方のために

本日ご報告することにいたしました

 

 

元気に外を満喫して暮らしていたnyaaは

 

平成26年6月5日 午前6時25分

 

我が家の庭で

 

 

 

 

 

 

ネズミをいたぶっておりました

 

 

背中には

 

 

 

 

そして

ネズミの次に狙うのは

 

 

 

 

 

オスのキジ

 

 

やめて

 

 

どこぞのオス猫と闘ったらしく

 

 

耳の付け根を負傷いたしました

 

 

99%外で過ごしているnyaaですが

毎日抗生剤は飲んでくれており

化膿はだいぶ落ち着き

 

暑くなってきた最近は

ママが作ってくれた避暑地で

 

 

 

長くなって寝ています

 

 

っということで

 

nyaaは元気でーす