nyaaさん
まだ闘いますか?
そーですか
それは良かったです
う~ひきょう者めーー
あー痛いーギブギブ!!
ふっ
VS
ママ
リベンジ
nyaa勝利
nyaaさん
まだ闘いますか?
そーですか
それは良かったです
う~ひきょう者めーー
あー痛いーギブギブ!!
ふっ
VS
ママ
リベンジ
nyaa勝利
さて
誰かしら?
ふっ
キャーー
やめてーーー
カジカジ
ちょっとちょっと
ママは何もしていませんよ・・・
だから
何もしてないって・・・
VS
ママ
ドロー
寒くなっても結局外泊が続いていたnyaaが
一昨日の晩
久しぶりに朝まで家で寝ておりました
で
その結果
昨日は朝7時から出かけて19時になっても帰ってきませんでした
この調子じゃ来週のブログは長期休暇になりそうだなぁ
などと考えていたら
にゃ~~
と
nyaaの声
あら
うわさをすれば・・・ってのは
猫にも共通なのね
などと思いながら
いつものようにサッシを開けました
ですが
すぐそばに来ているはずのnyaaの姿がありません
あれ?
どこ?
また近くでnyaaの声がしましたが暗闇で姿が見えません
もしかして
動けないほどのケガでもしてきたのではないかと
あせった瞬間
nyaaがそろそろと家に入ってきました
なんだ歩けるじゃん
脅かさないでよ~
っと言いながらサッシを閉め
振り向くと
nyaaが私のすぐ足もとにうずくまっていました
え゛ーーやっぱりケガしてるの~~
ドキドキしてnyaaの体をのぞき込むと
nyaaの口から
ブラっと・・・・・ブラッドがついたものが・・・・
やられました
持ち込みです
油断してました
電気(照明)をつけなかったため全く見えなかった
nyaaの戦利品
nyaaはもちろん食べました
はっきり写したいやら見たくないやら
オロオロしているママをしり目に
nyaaはバリバリ食べていました
で
ママが見れる限界はこちら
↓
この日のオードブルは
《ネズミの骨付き生肉内臓添えブラッドソース仕立て》
です
この後
本日のノルマのカリカリをあっさりたいらげ
そしてまた闇夜に出かけて行ったのですが・・・・・
nyaaの首輪がなくなっていました
どんだけ激しい格闘をしているのでしょう
nyaaの首には
首輪の代わりに
雑草のタネがいっぱいついておりました
(↑の写真でも見えます)
しゅうにタネを取ってもらって気持ちよさそうなnyaa
かわいい顔して
やることがワイルドすぎるんですけどーーー
ひっぱるつもりじゃなかったのですが・・・
前回からのつづきです
疑惑をぬぐえないまま夕方になり
出かけなくてはならないしゅうのために
今日は早く夕飯にしないと・・・っと思っていた矢先
また鳥の騒ぐ声が聞こえてきました
nyaaは外です
もしかしてあれはnyaaに対しての警戒音だろうかと思い
外のデッキに出てみました
昨日と同じ木の辺りに鳥が二羽
nyaaの姿はみあたりません
あっちで鳴き
こっちで鳴き
これは見えない誰かを呼んでいる
そーとしか思えませんでした
あーーなんで昨日ちゃんと草むらに降りて確認しなかったんだろうと
今さらながら後悔していると
フワっとしたものが足にさわりました
鳥の声を聞きつけたのか
外に出ていたnyaaが
どこからともなくやってきて私の足元にいました
「ねーねー鳥さん食べちゃったの?」
二羽の鳥は鳴き続けています
いつも必ず木の方をみているnyaaが
めずらしく
木の方にお尻を向けています
もしかしてnyaaには鳥の叫びがわかっているのでしょうか・・・・
nyaaがおいかけていた鳥は
すっかり大きくなっていた鳥でした
もしかしたら親鳥の方だったのかもしれません
何れにしても
家族が減ってしまった親子鳥
私たちを責めるかのようにいつまでも鳴き続ける声
聞いているのが辛くなり
私とnyaaは家の中に入りました
もちろん
nyaaが鳥を食べたという証拠は何もありません
確かに三羽飛んで行った姿もはっきりみました
それでも・・・・
つい
nyaaに
「鳥さん食べたならご飯は抜きだよ!!」
っと言ってしまいました
nyaaはギロっと私をにらみました
ごめん
悪気はないんだもんね・・・・
この後カリカリをあげましたが
nyaaは少し残し
外の方をみつめていました
これは
反省しているということなのか
それとも
もっと美味しいものを知ってしまったということなのか
しばらく鳥の声にうなされそうです