引き継ぎする人がやってきました。女性に引き継ぐのは初めてですかね。午前中1時間ちょっと、午後からも1時間くらいで、最後は電車で帰るとのことで、途中までしかできませんでしたが、短い時間で全てを引き継ぐのは不可能で、あとは本人の努力に期待するしかありません。今度の所長はかなり若いです。実は同期なんですねこれが。
送別会の異動の挨拶で、数十mの異動と言ったところ、十数mじゃないのかと。まあ、どっちでも良いが、恐らくこんな短い距離の異動はないでしょうね。相変わらず話したいことの半分も挨拶では言えませんでしたね。これで一通りのイベントが終わりました。今日のお宿は東横インで、入室したのは11時前でしたか。
彼岸の中日である春分の日から3日後。親戚のお婆さん達が遊びに来てくれて、仏様も拝んでもらったようです。一昨日はお袋を連れて叔母さん宅へ行って、般若心経を唱え線香を上げて来ました。ちなみに、春分の日は「自然をたたえ生物をいつくしむ」、秋分の日は「祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」ための日となっているようです。
午後からですかね、予報通り雪が降って来ました。今日と明日は寒の戻りで寒そうです。そんな中、職場ではめっぽうお客さんが来なくなりました。異動に伴う引継書も順調に進み、明日には完成させますかね。後は机の中を整理して次の人に引き渡しますか。
最近、間違い電話が殺到している。どうも、掛けてくる人は福田さんという人に掛けているみたいで、チケットがなんたらかんたらで、2回程出て見たが、電話番号は合っているようだ。もしかして詐欺事件ではないのか。勝手に人の電話番号を問い合わせ先にしているのだ。掛って来た回数は既に50件(同じ人も何回か)に達しているのでは。このまま続くようなら警察に相談した方が良いかもしれない。