釜石SWが序盤の強豪3チーム相手に2勝1敗と勝ち越しました。次戦はいわき市で行われる。昨年はマイカーで大漁旗を一杯持参して乗り込んだが、今年は自重する予定。応援バスで行った元上司も行かない話しをしていた。秩父宮での試合は是非行きたいと思っている。
朝の通勤電車でいつも花巻空港駅で下車する人の前に立つことができて座ることができた。月曜日からラッキーです。帰りは8時30分まで残業し、9時の電車で帰宅。せわしない一日が終わりました。
最近、朝に盛岡駅から職場まで歩く途中に、昔一緒の職場にいた女子に会わなくなった。通勤時間が変わったのだろうか。
最近、朝に盛岡駅から職場まで歩く途中に、昔一緒の職場にいた女子に会わなくなった。通勤時間が変わったのだろうか。
高校野球
東北大会の観戦のため、昨日に引き続き愛島(めでしま)球場へ。本日は準決勝で第一試合開始は10時から、地元の利府高校は第二試合であるが、8時40分頃に球場周辺に着いたが、既にスポーツパークの入口は車の流れが悪くなっていた。

準決勝第一試合(花巻東対光星学院)を待つ愛島球場

準決勝第一試合が終わり、第二試合を見ずに帰る観客によってできる空席を狙い、球場正面に長蛇の列ができている光景。なお、この日の観客は約5000人とのこと。
東北大会の観戦のため、昨日に引き続き愛島(めでしま)球場へ。本日は準決勝で第一試合開始は10時から、地元の利府高校は第二試合であるが、8時40分頃に球場周辺に着いたが、既にスポーツパークの入口は車の流れが悪くなっていた。

準決勝第一試合(花巻東対光星学院)を待つ愛島球場

準決勝第一試合が終わり、第二試合を見ずに帰る観客によってできる空席を狙い、球場正面に長蛇の列ができている光景。なお、この日の観客は約5000人とのこと。