goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2024.05.23(木)朝の音に

2024-05-24 04:10:35 | 365日
朝方の夜が明ける前にクマ鈴の音が聞こえる。まだ暗い最中で防犯に鳴らしながら散歩でもしている人がいるようだ。その音で目が覚めた時もあったもの。段々と辺りが明るくなってくると今度は”キジ”の鳴き声が聞こえてくる。また、独特な鳴き声で何の鳴き声なんだろうとずっと思っていたが”ハト”なんですねえ。ポッポポ~ポ~とでも表現したら良いのかなあ。幸福を呼ぶハトかもしれない。そして、今の時期は”カッコー”の声も聞こえる。こんな音を聞きながら朝を迎えて一日が始まっています。
そんな中、今日も吞気に元実家で野良仕事。小屋南側の畑でうっそうと枝が伸びたレンギョウの剪定です。三春の滝桜と一緒に植えているので、桜の枝を間違って切らないように注意を払っての剪定です。それにしても凄い勢いで春先から伸びるもんですねえ。日当たりの良い場所のせいもあるんでせうね。挿し木でここまで成長しましたが、切った枝も何処かの場所に挿し木したいが何か管理も大変なので躊躇している今日この頃です。

《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:152(150)95 57 4:15 昼:127(124)79 71 13:30 夜:124(121)75 71 19:20

【今日の三枚】

昨日撮った自宅道路向いの空き地にいたキジ(雄)です。

元実家レンギョウ畑の剪定前です。

同、剪定後です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.05.22(水)花巻球場 | トップ | 2024.05.24(金)無事収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

365日」カテゴリの最新記事