goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2023.05.12(金)クルーズ

2023-05-13 03:47:12 | 365日
盛岡で開催された「客船クルーズセミナー」に参加して来ました。JRとのセットプランで県内発着の大型客船にっぽん丸で行く船の旅。世界に大型客船は360隻程あって日本では日本郵船の飛鳥Ⅱ(5万トン)と商船三井客船のにっぽん丸(2万3千トン)の2隻のみなようです。フェリーに比べれ大きいが世界の大型客船に比べれば小さいにっぽん丸は現在3代目で1990年に建造され3年前に大改装が行われています。小型船なので狭い航路や小さい港にも入港できて海が間近で観れる利点があると。揺れが心配ですが横揺れをコンピューターで制御しほとんど欠航はないとのこと。
部屋は全室海側を望み、モーニングティーから夜食まで一日中楽しめる美味なる船のグルメが楽しめ、船内では色んなイベントが開催されて、寄港地ではオプショナルツアーが行われます。8階建てに相当し船内はエレベーター3基あって、階段はなくてバリアフリーも問題なさそうで、24時間対応の診療室もあると。今回は定員360人でスタッフ230人とレストラン40人での運航。以前のコロナ禍ではPCR検査を実施し乗船まで2時間拘束されたが、抗原検査キットを事前に配布して結果をスマホで撮影し当日に見せる対応を取るようです。ハッタリかもしれないが既に300人程の予約が入っているようで、さあ、どうせうかねえ。洋上の楽園にっぽん丸で船旅を満喫したいものだがなあ。

《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:173(177)106 55 4:45 昼:155(148)96 72 13:15 夜:135(123)80 79 19:30

【今日の一枚】盛岡のビルの間から見える岩手山です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.05.11(木)風の中で | トップ | 2023.05.13(土)花東沖縄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

365日」カテゴリの最新記事