goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2020.06.02(火)・ 51人に

2020-06-03 04:01:37 | 365日
新型コロナの新たな感染者は、8都道県で合わせて50人(21時30分現在)と空港検疫で1人が判明し、3人の方が亡くなりました。東京で夜の繁華街で感染が増え34人になり、福岡の北九州市だけで6人でした。一時多かった北海道と神奈川は落ち着いて来ましたが、東京がここに来て増えてきたのにはガッカリです。
本県では今日も感染者の確認はありませんでした。今朝8時現在で前日に23人の方がPCR検査を受診し陰性となり、これまで695件が全て陰性になっています。東北では今日も感染者ゼロです。
4月は中止になっていた自治会主催の資源回収は、今月は予定より2週遅れての実施になりましたが、当地区体育協会からのお知らせがあり当行政区の大運動会と全ての球技大会が中止になりました。10月に開催する大会を含めてですが、あ~だこ~だやる方向で対策を考えるより、いっそ全部中止にした方が手っ取り早いかもな。
こんな状況の中、今年は熊の出没が増えていると言う。少雪で冬ごもり明けの活動が早まったことや、子熊が多く産まれたとも。そして、コロナの影響で外出自粛が続き、山間部に人が入る機会が減ったことも影響している見方もあり、人の出入りが少ないと野生動物の活動が活発になり、熊が人が採り残した山菜を探し歩いている可能性があるようです。
もう一度、ワラビ採りに白木峠に行きたいと思っている今日この頃です。
【今日の二枚】

元実家でトカゲをカメラ目線でパチリです。

自宅の花壇に”紫蘭(しらん)”が咲きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする