goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

私のモテ期!?

2012年06月02日 11時32分59秒 | バス運転士
出勤途中でコンビニに立ち寄ることが多いけれど、そのほとんどがコーヒーやパンなどの食料品を買うためである。また、その日の勤務によっては“乗務開始から終了まで営業所へ戻らない”こともあるので、そういう場合は“ボトルタイプの大きな缶コーヒー”を買うようにしている。


昨日は、そういう勤務ではなかったけれど、「今朝は眠気が強いなぁ~」と感じていたので、ボトルタイプの缶コーヒーを買い、仕事用カバンに入れて乗務を開始… 約2時間後、私は「コーヒーでも飲むかあ~ぁ…」とカバンの中から大きな缶コーヒーを取り出した。


そしてキャップをクルッと回し… 「ん? プシュッじゃなくてクルッとな!?」と、私は瞬間的に固まってしまった。「まさか… 開封済みの缶コーヒーを買ってしまったのか?」と不安になりながら、一旦キャップを閉め直して、もう一度キャップを回してみたのだが… 先程と全く同じ手応えで、不安が倍増しただけだった。


「昔あった事件のような毒入りなんてことはないよなぁ…」と思いながら、匂いを嗅いでみたり、少し口に含んでみたり、ボトルの中を覗いてみたりして… 「異臭なし! 痺れなし! 浮遊物なし!」と一応“安全確認”をしてから飲んだ。


それにしても… あのキャップの緩みは… “それ以前に私が飲んでいた”としか思えないのだが… ま~ったく思い出せないのである。他にも、終点での忘れ物チェックをやったのに、しばらくしてから「やったっけ?」と二度目をやってしまったり…(それは通路を歩いている時に思い出すのだが…) ヤバい、ほんと、マジで!


先日、“あなたのモテ期を無料診断します”みたいなPRをクリックしてやってみたところ「2012年8月10日」で「その日に向かって、自分でも気が付かないうちに“モテる方向へ”変化していく」などと出たのだが… それは“ボケ期”の間違いだったりして!? そして、その日に向かってボケが加速して… 8月10日の私のバスは何処へ行くのでしょうか…(おいおい!)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。