御厨の呟き

主に政治・社会・科学あたりのことを書き散らしています。自給自足自存自衛を旨としていきたいです。

放送法改正案:29日の衆院委で審議再開の見通し

2007-11-30 01:14:40 | メディア
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20071128k0000m010170000c.html
>捏造(ねつぞう)番組を放送した放送局に対する行政処分の導入を削除する方向で与野党が調整し

残念な話だ。
この場合誰が捏造と判断するの?だと思う。
政権がつねに国民のことを考えているとは限らない。
メディアの監視(?)は栽培員みたいに国民から選出させて任せたらいいのではと考えてしまうののだが。

>放送メディアの寡占化を防ぐ「マスメディア集中排除原則」を緩和し、在京キー局と地方ローカル局を傘下に収める持ち株会社の設立を認める

こっちの方が問題かと。地方の番組が中央みたいに面白くなくなるのではと危惧している。
まさに大本営発表。
言論がこれ以上せまくなるようでは危機感を覚える。
逆にマスメディアの集中排除はもっと徹底して欲しいし、新聞社と放送も分離して欲しいのだが。



最新の画像もっと見る