連休最終日、晴天なり!!
船釣りに行くよ~と、
西表超リピーターのSヤマさんが凄腕漁師のYロウさんと一緒に釣りに行くのに
自ら立候補して連れて行ってもらうことになりました(笑)
出発前に、リクエストがたくさんあって
ヒラグルクンの型のいいの10匹くらい、アカジンに、刺身にするのにいいやつ
帰りにトローリングでカツオも釣ってきてね~と
初心者の私、あまりちゃんと釣りしたことない。グルクンさえ釣れたことないし。。。
との一言に、「あっ、それやばい、怪しいかも・・・」とみんな冗談ながらも期待薄な感じ。

でも、ちゃんと釣らせてくれます、Yロウさん♪♪
中潮のこの時間はこんな感じ。といいポイントに。
餌となるグルクンをどんどん釣ってね~と潮が動き始めると入れ食い状態に!!
型の良いヒラグルクンはあっという間に確保。
そんなこんなで、隣でSヤマさんがどんどん大物釣り上げていきます!

カスミアジ(ガーラ)刺身ゲット! アオチビキ!デカッ(私の足25㎝!デカッ)

ネムリブカ!糸を切って逃げました。 これは美味しそう!!マダラハタ(ミーバイ)
グルクンが面白いようにどんどん釣れるけど。大きい型ばかりで小さいグルクン(餌)がない!とYロウさん・・・
ダイビング中に群れでよく見るグルクンですが、小さいのはどこに居たっけ。。。
いつも、きれいだなぁ~~としか見てないグルクンの群れ。美味しそうだなぁ~と見えてきたら本物の島人ですね(笑)
海底に近いほうにいるさ~とYロウさんから教えてもらって、
そうなんだっ!!とそこから餌になるグルクンを釣りのコツをつかんで、ガンガン釣り上げる私を横目に
「あっ、グルクンおばさんだっ!」とSヤマさんはニヤニヤ(笑)
大物の引きがなくなって、そろそろ移動しましょうか~と何が釣りたい?のリクエストに
カツオが釣れてない。とトローリングをすることに。
「今は時期じゃないから、釣れないかもだけど・・・」のYロウさんの話を聞いて
あっ、無理だな。と心の中で決めつけてた私・・・(きっと3人とも)
お陰で、トローリング中もボケーッとしてた私のせいで、釣れてるのに気付かずに糸がどんどん沖に流され
危うく糸がなくなりそうになるくらいまで。。。いやぁ~巻いた巻いた(汗)

驚きの大きなカツオもゲット!!
後は、アカジンだけだなぁ~~と最後にグルクンの生餌をつけて流すことに・・・
と、私の竿にヒット!!
重たーーーいいっ、と一生懸命リールを巻くけど、なかなか上がらず、
「ガンバレーーッ!」と隣でSヤマさん
「手伝いたいけどよー操船があるさぁ~」とYロウさん
釣りって大変だぁーーと叫びながらようやく釣り上げたのが、またまたのアオチビキ。。。
サメでなくてよかった(笑)

暗くなるまで、一日めーいっぱい遊んでこんなにたくさん釣れました!
ガーラ2匹 アオチビキ2匹 マダラハタにカツオ、グルクンいっぱい。
もちろん、夜は釣りたてのお魚をたーーくさん頂いて心も体も大満足の充実した一日でした~!!
興味のある方はこちらにどうぞ♪→
「初枝・ヤマピカラ」