出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
屋台風とんこつラーメン ラーメン屋 七星@姫路

お越し頂きありがとうございます♪
2011年7月、出張で姫路に出没v^^v
出張先での出没率が高い姫路ですが、日帰り出張が多く宿泊出張は久々・・・ヽ(。ゝ∀・)☆
この日の夕食は「姫路おでん」と迷ったが、瀬戸内の海鮮物を食べようと「膳家」にて済ませ、締めのラーメン(〆ラー)を食べようと、姫路駅周辺を徘徊。
♪ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ テケテケ
〆ラーに行ったお店は「ラーメン屋 七星」です。

山陽姫路駅北側の路地裏にあるラーメン店で目立たなくスルーしそうになりましたが、、、。
入口を入ると奥が厨房で、右側にカウンター3席、テーブル席2卓となっていた。
二階にも席があるようだが不明・・・^^;
店主一人で切り盛りしていた。
既に、入口手前のテーブル席の1卓は女性3人組みが餃子など食べつつ飲み会!?をしていた。
いい感じに盛り上がっていた。
...(((;´ω`)ススス
隣の奥のテーブル席に座りメニューを確認。

トンコツ
みそ
しょうゆ
塩
野菜
とメニューが豊富・・・ε=(ノ,,・д・)ノゎ-
卓上には、高菜や紅生姜が置いてあった!

そのため、一番上の「トンコツ」ラーメンを食べようと「味玉」付きの「七星とんこつ味玉ラーメン」(680円)を麺「バリカタ」で注文。
五分ほどで「七星とんこつ味玉ラーメン」の登場(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

具は、味玉、木耳、叉焼(豚バラが3枚)、刻みネギとなっていた。
先ずはスープを飲んでみる、、、

思ったほど、白濁しておらず豚骨臭もきつくないマイルドなスープ。
麺は、

細麺ストレートでバリカタではなく硬めに茹でられていた。
なんだか、博多の屋台ラーメンを思い出させる味・・・
具の叉焼は、

程よい厚みで切った後に炙りを入れていて美味しい((美^~^味))モグモグ♪
味玉は、

薄味であったがなかなかの半熟加減です♪
と、言う事で今回の「とんこつラーメン」の評価は★★★(3.0)です
個人評価なのでご了承願います
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
【ラーメン屋 七星】
TEL 079-282-8600
住所 兵庫県姫路市南町30-6
営業時間 【月~土】11:30~15:00、17:00~翌2:00 【日】11:30~15:00、17:00~23:00
定休日 無し
駐車場 無
禁煙・喫煙 全面喫煙可
ホームページ http://www.nanatuboshi.jp/
2011年の実績
62杯/100
おまけ:
後で調べたら串カツ屋や餃子屋の店舗もある七星グループとのこと。
次回は、串カツのお店も候補に入れようと思う。
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
2011年7月、出張で姫路に出没v^^v
出張先での出没率が高い姫路ですが、日帰り出張が多く宿泊出張は久々・・・ヽ(。ゝ∀・)☆
この日の夕食は「姫路おでん」と迷ったが、瀬戸内の海鮮物を食べようと「膳家」にて済ませ、締めのラーメン(〆ラー)を食べようと、姫路駅周辺を徘徊。
♪ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ テケテケ
〆ラーに行ったお店は「ラーメン屋 七星」です。

山陽姫路駅北側の路地裏にあるラーメン店で目立たなくスルーしそうになりましたが、、、。
入口を入ると奥が厨房で、右側にカウンター3席、テーブル席2卓となっていた。
二階にも席があるようだが不明・・・^^;
店主一人で切り盛りしていた。
既に、入口手前のテーブル席の1卓は女性3人組みが餃子など食べつつ飲み会!?をしていた。
いい感じに盛り上がっていた。
...(((;´ω`)ススス
隣の奥のテーブル席に座りメニューを確認。

トンコツ
みそ
しょうゆ
塩
野菜
とメニューが豊富・・・ε=(ノ,,・д・)ノゎ-
卓上には、高菜や紅生姜が置いてあった!

そのため、一番上の「トンコツ」ラーメンを食べようと「味玉」付きの「七星とんこつ味玉ラーメン」(680円)を麺「バリカタ」で注文。
五分ほどで「七星とんこつ味玉ラーメン」の登場(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

具は、味玉、木耳、叉焼(豚バラが3枚)、刻みネギとなっていた。
先ずはスープを飲んでみる、、、

思ったほど、白濁しておらず豚骨臭もきつくないマイルドなスープ。
麺は、

細麺ストレートでバリカタではなく硬めに茹でられていた。
なんだか、博多の屋台ラーメンを思い出させる味・・・
具の叉焼は、

程よい厚みで切った後に炙りを入れていて美味しい((美^~^味))モグモグ♪
味玉は、

薄味であったがなかなかの半熟加減です♪
と、言う事で今回の「とんこつラーメン」の評価は★★★(3.0)です

個人評価なのでご了承願います

美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
【ラーメン屋 七星】
TEL 079-282-8600
住所 兵庫県姫路市南町30-6
営業時間 【月~土】11:30~15:00、17:00~翌2:00 【日】11:30~15:00、17:00~23:00
定休日 無し
駐車場 無
禁煙・喫煙 全面喫煙可
ホームページ http://www.nanatuboshi.jp/
2011年の実績
62杯/100
おまけ:
後で調べたら串カツ屋や餃子屋の店舗もある七星グループとのこと。
次回は、串カツのお店も候補に入れようと思う。
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 姫路港直送 ... | 夏の新作 特... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |