goo

おだいどこ 弐番家@和歌山

2009年11月17日は、瀬田-->明石-->和歌山と移動!
和歌山に着いたのは19時過ぎ・・・(汗)

しかも、和歌山出没は、2008年7月以来!

先ずは、ホテルにチェックインして夕食を食べようと探索。 ∵.・∵. ・∵.゛(ノ。・ω・)ノ テクテク

因みに「JR和歌山駅」と「和歌山市駅」が別にある。

今回、行ったお店は「おだいどこ 弐番家」です。
こちらへ訪問したのには訳がある・・・(後述)

早速店内へ、店内はカウンター席が6席、テーブル席2卓、奥にお座敷席があり入口手前のテーブル席へ座った。
先ずは、生ビールと「お刺身盛合せ」を注文。



マグロ、サーモン、たこ が来ました♪

醤油はお刺身用で少々トロっとしている。

確か、醤油を最初に製造したのは和歌山県とも言われている。
その技術を千葉へ伝えたそうです。

先ずは店員さん(♀)にお勧めを聞き「梅鶏ささみたたき」を注文。

梅肉と柚子胡椒が付いています!

梅肉と柚子胡椒を交互につけて食べました♪美味しいです((美^~^味))モグモグ♪

それから、一日限定5食の「牛ホホ赤ワイン煮」を注文。

付け合せのバケットを乗せて食べました!

ホホ肉はトロトロでお口の中でトロけます。(嬉´丱`嬉)...。

続いて、冬季限定「カキの天ぷら ねぎ醤油」を注文!!!

カキフライは食べることはあっても天ぷらは中々お目にかかれないです!
また、葱醤油が合います!!φ(c・ω・ )ψ モグモグ


飲み物はビールから日本酒へ、、、

飲んだのは「雑賀の郷」です。※さいが ではなく さいか です。

日本酒に合うお肴ってことで「ガシラ煮」を注文。

ガシラと言う魚で揚げても美味しいそうです。そぉ言えば姫路で食べた記憶が蘇った!
白身ですがシッカリとした身でお酒に合います。

和歌山と言えば「梅」を思い出すので追加で「梅ワサビ」と「梅酒」をお願いした。

梅ワサビにキュウリが添えられていましたが、そのまま梅ワサビをチビチビと頂きました。

梅酒は、「雑賀梅酒」です。 ※さいが ではなく さいか です。くどい!?


最後の〆にお願いしたのは「茶粥」です。

土鍋で登場です(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

番茶で炊いたお粥で水分は大目でお茶の香りと味が出ていて美味しいです。
(顔が映る位の水の量が和歌山風とのことです)
また、この茶粥は各家庭で入れるものが異なっていて野菜やお芋等を入れたりする家庭もあるそうです。
付け合せは、梅、鮭、金山寺味噌 です。



美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。


【おだいどこ 弐番屋】
住所 和歌山県和歌山市西ノ店1 楠嘉マンション1F
TEL 073-422-1577
営業時間 17:30~翌0:00
定休日 日曜
席数 25席
駐車場 有


(後述)
今回こちらのお店を訪問する前に、いくつかのお店へ「茶粥」が出来るか確認したがことごとく不発・・・
が、こちらのお店では「茶粥」はメニューには無いが作って頂けるとの事で入店しました♪わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪

昔々、和歌山は徳川御三家のお膝元で農民には厳しい年貢を課せられ限られたおコメを工夫して食べるため「茶粥」が定着したそうです。ゥゎ━。゜(゜´Д`*゜)゜。━ン!!


おまけ:今回の情報元は「美味しんぼ 103巻」から・・・^^;


ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]


↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/


このブログの最新ページへ

このブログのINDEXページへ

お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します

おだいどこ 弐番屋 (居酒屋 / 和歌山市)★★★★ 4.0




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パン工房 バ... バスラーメン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。