ドラゴン・ウッド

ブログをおおいに楽しみます。

♪乙女渓谷へ・・・♪

2007-11-25 19:18:41 | Weblog
サムネイルにマウスオンしてね

<
<
<
<
<
<
<


<
管理棟・乙女渓谷の入り口


<
<
<
<
<
<
<


non_non様のソースをお借りしました。ありがとうございました。

11月24日
Mr.ウッドのサークルの仲間10人とMs.ウッドが加わって岐阜県中津川市の
<へ行ってきました。
せせらぎの音を聞きながら渓谷に沿った木道の階段や回廊を歩いて、
和合の滝を通り過ぎると険しくてうっすらと雪の積もった石の道が続いていました。
約2時間弱で男滝展望台に到着。
雪と氷に覆われた男滝に歓声があがっておりました。
男滝を少し下った陽だまりで、賑やかにお弁当をいただきました。
食後、お湯をわかしてコーヒーを入れて下さいました。
とても美味しかったです。
帰路、付知峡の倉屋温泉で疲れをとりました。
皆様ありがとうございました。

<クリックしてね~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2007-11-26 08:20:24
Ms.ウッドさん、
せせらぎの音を聞きながら木道を歩いてドンドン奥に入っていかれたのですね。
雪も見られたそうで大分気温は低いですね。
男滝、女滝両方見られて凄い迫力があったでしょう。
お昼や温泉は楽しかったでしょうね。
げんきですか? (パ-ル)
2007-11-26 16:34:14
しゃしんきれいだったよ
おとこだきのつららはすごいね
らいげついくから,げんきでいてね
♪登山・・・♪ (Mr.&Ms.ウッド)
2007-11-26 21:19:55
チーコ様
こんばんは。
日常の服装より一枚多く防寒の服装をして出掛けました。山の中の道は険しかったですが、雪や氷に覆われた男滝を見たときは感動を覚えました。
往復三時間の登山で疲れた筋肉を温泉に浸かってほぐして帰って来ました。
♪滝・・・♪ (Mr.&Ms.ウッド)
2007-11-26 21:26:07
パール君へ
こんばんは。
コメントありがとう。
たきのけしきは雪でおおわれてきれいだったよ。
らいねんの夏はこのたきを見に行こうか。
らいげつあえるのをたのしみにまっています。

コメントを投稿