ドラゴン・ウッド

ブログをおおいに楽しみます。

♪千畳敷カールへ(2)・・・♪

2011-07-30 07:03:43 | Weblog



千畳敷カールの続きです。







ハクサンイチゲとチングルマ



イワツメクサ



コイワカガミ



ヒロハユキザサ



カラマツソウ



ヨツバシオガマ







チングルマの群生



クロユリ



アオノツカザクラ



スジグロシロチョウ



集合時間近くに雨が降り出しました。
今からロープウエイに乗車するのに並びます。
駅は沢山の人たちで賑わっていました。










♪千畳敷カールへ(1)・・・♪

2011-07-27 20:24:33 | Weblog



7月25日(月)
千畳敷カールのお花畑へ行って来ました。
駒ヶ根高原バスターミナルからバスとロープウエイに乗り継いで
50分で千畳敷カール(標高2,612m)に着きます。
カールとは2万年前、氷河期時代の氷河が削り取られて
出来たお椀形のような地形のこと
高山植物の宝庫でした。




千畳敷カールの剣ヶ池からの眺め






ハイマツの雄花







コバイケイソウの群生




コバイケイソウとシナノキンバイ




チングルマ




コイワカガミ(ピンク)とアオノツカザクラの群生




乗越浄土へ上る人たち








タカネグンナイフウロ




ナナカマド









♪ハス・・・♪

2011-07-24 14:47:49 | Weblog




7月21日(木)

愛知県愛西市立田町のハスを見に行ってきました。
愛西市はレンコンの産地として有名です。
立田ふれあいの里の近くの「森川花ハス田」には
観賞用のハスが植えられています。
見頃は過ぎていました。



















赤連保存田の近くの風景




木曽川と長良川に挟まれた場所にある
船頭平河川公園にも立ち寄りました






















 





♪伊吹山へ・・・♪

2011-07-21 15:09:58 | Weblog




伊吹山の花の続きです



イブキジャコウソウ




タマガワホトトギス




山頂付近




シシウド




クガイソウ




シモツケソウ


ヤマアジサイとシモツケソウ





シモツケ




ヤマホタルブクロ




クサフジ




ミヤマコアザミに止まるヒメキマダラセセリ
とお教えいただきました



最後にもう一度、琵琶湖を眺めて
帰りましょう。



 

 

 


♪伊吹山へ・・・♪

2011-07-20 14:18:53 | Weblog



7月17日(日)
7月に入り大垣から伊吹山(1,260m )へのバスが運行されていますので、
そのバスを利用して伊吹山へ行って来ました。
西遊歩道から上り東遊歩道へ下りました。
老若男女で賑わっていました。











コオニユリ




キバナカワラマツバ・葉は松葉のように細い


キンバイソウ・伊吹山が分布の西南限




イブキフウロ・伊吹山が分布の西南限




カワラナデシコ




カワラナデシコ・イブキトラノオ




イブキトラノオとクガイソウ








ウツボグサ・和名は花穂が矢を入れるうつぼに似ていることから




キバナノレンリソウ
ヨーロッパ原産、織田信長の「伊吹山薬草園」名残の植物







♪天生(あもう)湿原の花・・・♪

2011-07-16 10:35:29 | Weblog




天生湿原の花の続きです。



キソチドリ(ラン科)




バイケイソウ(ユリ科)




ヤブデマリ(スイカズラ科)




ゴゼンタチバナ(ミズキ科)




モウセンゴケ(モウセンゴケ科)




サイハイラン(ラン科)




ヤグルマソウ(ユキノシタ科)




ミズキ(ミズキ科)




カラマツソウ(キンポウゲ科)




ギンリョウソウ(イチャクソウ科)・別名ユウレイタケ



















トチバニンジン(ウコギ科)




イワナシの実

初めて見る花や、珍しい花にも出合え
実りのある湿原歩きでした。



 

 

 

 


♪天生(あもう)湿原の花・・・♪

2011-07-14 10:54:08 | Weblog




7月9日(土)
天生湿原へまた、また、お友達と行ってきました。
まず、カツラ門を目差して歩きました。
お目当てのショウキランを見るためです。




ニッコウキスゲ、白いポツポツはワタスゲ、




サワラン・湿原に生える












ササユリ




石の上にも?年




カツラ門





ショウキランの群生




ショウキラン
多年草
葉緑体を持たず菌類に寄生する腐生植物




コケイラン








♪谷汲ゆり園・・・♪

2011-07-03 16:26:40 | Weblog




6月30日(木)

お友達と揖斐川町谷汲大洞の「谷汲ゆり園」へ
行って来ました。
鮮やかな色合いのユリがヒノキ林の隙間を
埋め尽くして、
所々で甘い香が漂っていました。

このゆり園は1996年、地元住民が出資して開園
50種類30万本が植えられている。
7月の上旬には甘い香のオリエンタル系が
見頃を迎えるとの事。