ラストチャンス?
アカシジミ
前翅は16~22mm、翅の色は雌雄とも橙色、
卵で越冬し成虫は年一回5~6月頃に出現する。
樹上性のアカシジミは下に降りることは少なく
出合えないことが多い。
この日はカメラを持参してなくスマホで撮りました。
久しぶりに鵜沼の森の展望台へ行ってきました。
モチツツジに止まるキアゲハを撮りました。
ツツジが正当です。
(4月27日 撮影)
追記
モチツツジ
分布図を見ますと岡山と徳島を結ぶ線より東に分布。
茎や葉はねばねばした液を出す腺毛がある。
今日、お使いから帰って庭のフジバカマを見ると
アサギマダラが止まていました。
急いでカメラを持って外に出ましたが
間に合いませんでした。
昨年より二日遅い飛来です。
フジバカマに止るウラナミシジミをマクロレンズで
撮りながらアサギマダラを待ちましたが来ませんでした。
1週間前に姿を見てから写真を撮りたくて通いました。
やっと見つけました。
アジサイの葉っぱの裏に隠れていました。
ウラナミアカシジミ
生息地はクヌギ、コナラの林。
翅の表はオレンジで黒い縁があり、
裏はオレンジと黒の縞模様。
待ちに待ったアサギマダラがやってきました。
昨年より6日遅れての飛来です。
翅が少し痛んでいました。
無事に南下できるといいなぁ~。
(10月16日 撮影)