ドラゴン・ウッド

ブログをおおいに楽しみます。

ウラナミアカシジミ初撮り

2015-05-31 14:06:20 | Weblog




久しぶりに森へ出かけ木陰の多い道を選び歩きました。
昨年も見られたポイントでウラナミアカシジミを見ることが出来ました。

幼虫の食樹はクヌギ、コナラ、アベマキ、成虫も食樹の周りをあまり離れない。
初撮りでした。



(5月31日  撮影)









トワイライトエクスプレス

2015-05-25 17:38:47 | Weblog





2015年3月12日で大阪~札幌間の運行を終了したトワイライトエクスプレスが
5月16日から旅行会社の団体専用列車『特別な「トワイライトエクスプレス」』として
JR西日本管内で運行し始めました。
1号車~4号車は客室のグレードが高い「スイート」「ロイヤル」で定員が40名で
その他にサロンカー、食堂車、乗務員車両、電源車の8両で再編されています。
写真を撮りに行ってきました。






(5月23日  撮影)







春のバラまつり

2015-05-21 13:39:18 | Weblog





可児市の花フェスタ記念公園で春のバラ祭りが開催されています。
5月16日~6月21日
7000品種のバラ30000株が色とりどりに
咲き誇って訪れる人たちの目を楽しませていました。
甘い香りの漂う中で写真を撮ってきました。







トンネルギャラリー
美濃和紙あかりアート展の作品





オオヤマレンゲ







これより
マクロレンズ





















(5月20日  撮影)






SL北びわこ号

2015-05-14 21:40:54 | Weblog


 



JR西日本の北陸本線の米原駅から木ノ本駅間で「SL北びわこ号」が運行されます。
運行日は5月10日、17日、24日です。

お友達と撮影に行ってきました。










田村駅付近







SLびわこ1号が通過してから約20分後に木ノ本駅までSLを迎えに行くEF65。
(木ノ本駅には転車台がありません。)
山の上から







木ノ本駅の向うSL北びわこ3号









EF65に索引され米原へ回送されるSL北びわこ号



(5月10日  撮影)


 


四谷(よつや)千枚田

2015-05-12 17:16:33 | Weblog




連休の最中です。
家を6時に出発してお友達の運転で下道を走りました。

愛知県新城市に日本の里山の原風景があります。

四谷千枚田です。



鞍掛山(883m)の南西斜面に広がる山間集落で石積みの棚田が
標高220mから鞍掛山山頂に向かって標高420m付近まで広がっています。
四谷千枚田を囲むように山間に大平、大林、身平橋、田の口の四つ集落で構成されています。









途中に車を止めて展望台へ登ります。
急勾配でとても疲れました。
後で分かりましたが展望台へは車で行けました。





展望台からの眺め





杉林からの眺め

棚田側は関係者以外の車は入れません。



阿寺の七滝

新城市の阿寺川にある滝で滝が七段の階段状になっていることから名付けられた。
日本の滝100選に選ばれています。
国の名勝および天然記念物に指定されています。

陰陽師の安倍晴明が若年期に滝で修業したと言う伝説が残っている。

(5月3日  撮影)


 

蒲生の棚田から大厳寺高原まで

2015-05-09 19:26:56 | Weblog




蒲生の棚田







儀明の棚田

 



撮影を終えて宿に戻りました。

朝食と休憩をして宿を9時に出発。

天水越の桜










大厳寺高原(だいごんじ)
長野県との県境にある天水山の中腹、標高800mに広がる高原。

「真夏の雪祭り」のために雪の小山を作っていました。
小山が出来上がるとシートをかけて夏まで保存する。











雪の中を歩いて撮影してきました。

これで一泊二日の旅は終わりました。

(5月1日  撮影)



儀明の桜

2015-05-06 10:20:54 | Weblog




美人林を後にして松代(まつだい)に向かいました。
儀明(ぎみょう)の棚田に着くと三脚が沢山並んでいました。
私たちも空いているところに三脚を並べて夕刻まで時間がありましたので
田んぼの畔に咲く山桜を場所を変えて撮りました。



















夕日に染まる儀明の桜を期待しましたが
こんな感じで一日目の撮影は終了しました。

(4月30日  撮影)