近いけど なかなか行かない安来。
道の駅には、おみやげ物以外にも新鮮な野菜や鮮魚もありました。
ついつい買いすぎちゃったわ。
写真に映ってない物も数点あり。
伯太町の平飼い卵があって思わず買ってしまった。
抗生物質など与えてないそうです。
やっぱりこういう卵がいいな。
お味噌は大正屋醤油店の田舎みそ。
加熱してないので酵母、乳酸菌が生きてる。生味噌。
写真真ん中のは、あご(トビウオ)の練り物。
松江にある長岡屋の商品も置いてありました。おでんに入れました♪
大きな梨 王秋
日持ちがするようなので仏様用に^^
他に白ネギ、干し椎茸も買いました。
安来産の作物、どれも美味しかった!
みかんは、やすぎ観光みかん園へ行って買ったもの。
道の駅では売ってないです。
農園は近くにあります。
実は、このミカンが欲しくて安来に行ったのでした^^
みかん狩りは終わったらしいけど
まだ樹に実ってるのがあって
2個ほど ミカン狩りしてみますか?の言葉に甘えて初めての経験させてもらえました^^
木は高さが低いので子供さんでも簡単にとることができます。
一畑百貨店でもまだ販売してるそうなので
無くなったら買いに行く予定。
味か濃くて美味しいの!
写真を撮ってるとき
チェックしに来るパンくん

近いよ~
どアップ
