福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

波乱の2020年でした。

2020-12-28 | つれづれ
2020年がまもなく終わろうとしています。
30日の午前中まで整骨院を開けているので
結局、今年も年末の(自宅の)大掃除はできてません
というか 30日の午後と、31日とで
玄関と水回りくらいは掃除したいと思ってます
まだお正月を迎える買い物すら終わっていないという・・・ね
年末年始は雪が降ると言われているので いつもより
ちゃんと食べ物のストックは買っておかないと と思うのだけど
買い物はいつ行けるんだろ?
ま、いつもの年末です。
 
2020年、
振り返ると 大変な年でしたね、世界的にも個人的にも。
いろんなことがありました。
 
 
新型コロナ感染症の世界的な拡大で
もれなくわが家も大きな影響を受けましたが
そんな中でも 個人的には 二つのことに新たな挑戦をしました。
・犬のイベントに出店をすること
・資格試験の受験をすること
 
犬のイベント出店に関しては もう
中止や延期、急な会場変更に台風etc.と
変更に次ぐ変更だったりで 直前までもやもやドキドキしたり
ほんとうに大変でした。
でも、結果 4つも出店できて
たくさんのワンちゃんやそのご家族に出会うことができました。
 
資格取得の勉強に関しては ひとつの発見が。
アラフィフの頭の脳みそは
勉強しはじめて1週間後くらいからしか本稼働しない
ということ。
最初の1週間は 助走? ウォーミングアップ期間?
そんな感じで まだ脳が覚醒できずに
どれだけ勉強してもちっとも頭に入っていかないのです。
2週目ぐらいから ちょっとずつ頭に入る、記憶能力があがる
脳が動き出した感が実感できる、そんな感じでした。
これはちょっとおもしろい(けど悲しくもある)発見でしたね。
そんな発見をしながら受験した試験の結果は
来月が発表です。
それ次第で また来年のいろいろが変わってくるので
ドキドキしてます。
 
あとは そう、大牟田といえば 水害 そしておいうちをかけるように
大雨や台風の被害がね、大変でした。
わが家も秋以降になって やっと補修工事に着手。
1ヶ月もの間窓をあけられないという
なかなかのおおがかりな工事でした。
 
なんだかまぁ
いつも何かしら起こってる1年だったんじゃないでしょうか。
自分で言うものなんですが
よく倒れずに頑張った!
本当に、そう思います。
 
新しい年もまた 同じ感じで進むのだと思うけれど
より良い年になるよう
頑張らなくっちゃ ですね。
 
 
 
 
 

編むことが好き。

2020-12-22 | わんこの石けんと犬の服
 


先月よりオーダー頂いてたわんこ服とか小物とか
ようやくすべて納品(発送)が終わりました。
写真は「急がなくていいから」という言葉に甘えて
一番最後の納品となった友人のおうちのワンちゃんたちのニットのスヌード。
 
秋のイベントで ニットスヌードや帽子を少し持参したところ
思いがけず気に入ってくださる方が多くって
来年はもっと早めに(夏ごろから?暑そうだけど)
創りためていこうと思ってるところです。
できるならニットのお洋服とかも作りたいしー。
 
実は ミシンより編み物の方が得意・・・です。
編み物歴は小学生のときから
祖父母が毛糸店を営んでいたこともあって
わりと毛糸というものが 身近にあったからかもしれません。
亡祖母が編み物の先生をやっていましたが
教えてもらったことは一度もなく
小さなころから今に至るまですべて我流です。
小さいころから祖母のことは嫌いだったので、習おうと
思ったこともありませんでした。
「器用なのはおばあちゃん譲りね」とか
「おばあちゃんに似たのね」といわれるのが
とても嫌で嫌で仕方なかったことはよく覚えています。
一度だけワタシが編んでいた(おそらくセーターかなにか)のを
見た祖母が「貸してごらん」と取り上げて
あれよあれよという間に 勝手に違う形のものにしてしまい
それ以来 祖母の前で編むことはしなくなりました。
中学生くらいの時でした。
 
そんな感じで編み物と祖母の記憶が切り離せないことが
ワタシの中ではとても不本意なのですが
それでもやっぱり編むことが好きなのだろうと思います。
ただ1本の糸がどんな形にでもなっていくのが
おもしろくって興味を持ち 寒くなると何かしら編みたくて
うずうずしちゃう・・・ということを繰り返して
今に至ります。
 
毛糸と編み針さえあれば
どんな場所でも ちょっとしたすきま時間でも
気軽に編めるというのがね、いいですよね。
 
・・・とここまで書いて気づきました。
来シーズン物、夏から とかじゃなくて
今から編めばいいんだ!
 
お正月休みにもちまちま
時間があれば
がんばりまーす。
 
 
 

はじめての九州新幹線。

2020-12-14 | つれづれ
とある試験を受けるために
どうしても博多へ行かなければならない
第3波が来ているというのに。
 
できるだけ人混みを避けようと
はじめて
新大牟田駅を利用しました。
はじめての九州新幹線
 
ホームにだれもいない。
勝手がわからず、余裕もって家を出たら早く着きすぎて 
開放されたままの待合室に待つこと30分
じっとしていたら 待合室の電気さえ消されるという・・・
(おそらく器械がヒトの動きに反応して点灯してる)
ツバメの自由席も
がらんがらんでした。
 
安心、安心。
 
30分で博多に到着
椅子も広いし、らくちんでいいですね、
日帰り2枚切符で4200円は少々贅沢だけど。
 
 
午前、午後と4時間の試験を受けて
ぐったりして帰路へ。
 
本当ならデパ地下とかぐるぐるしたいところを
せっかくなら暗くなった時間のきらめくツリーを
ぞんぶんに楽しみたいところを
久しぶりに目にした街中の人の多さに
うろつくのはよそうと断念して
まっすぐ帰りの新幹線の改札へ・・・
 


もうすぐ2020年が終わろうとしていますが
結局今年は 仲良しの友人たちと会うこともなく
天神や博多でお茶や買い物を楽しむこともなく・・・
最初から最後までコロナに振り回されっぱなしでしたね。
 
でも 唯一
おかげで九州新幹線に乗れたな。
人混み避けずに済むなら西鉄か鹿児島本線で行ってたし、間違いなく。
 
久しぶりに乗った新幹線
ほんのちょっとだけ旅気分でした。
今度は普通に旅行で利用したいな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

12月になりました。

2020-12-01 | つれづれ
 
 
写真はこの間の日曜日、
数か月ぶりのワタシの休日の風景 です。
 
とある試験のためのお勉強・・・
まったく手をつけれていなくって
合格は早々にあきらめたのですが
(高い)受験料を無駄にするわけにもいかないと
とりあえず どんな感じの試験なのか
確かめ(て、来年に再トライする)ための受験?
をすることにしたのです。
 
いくらなんでも白紙回答ってわけにもいかないので
試験まで2週間というところでの
悪あがきをしていますが
もぅもぅ 自分の集中力が続かないことに
情けない思いをしてます。
 
ドラえもんの秘密道具でありましたよね?
パンにあれこれ書いて食べたら覚えられるやつ
何だっけ? 暗記パン??
あれがほしい!!!!!!!
 
 
そんな感じで 身体と頭に鞭を打って
悪戦苦闘している足元に
やってきて ぺったりな子たち。
いびきをかいて寝はじめたりするんです。
 
おぅおぅ
頼むから睡魔を誘わないでー。
 



そんなこんなしてたら
もう12月ですって。
年賀状の準備も 掃除の予定も
お休みをいつにするかすらまだ考えていないというのに。
 
慌ただしく日々が過ぎていきます・・・