岐阜県医労連へようこそ

岐阜県内の医療・介護の職員でつくっている労働組合の連合体、岐阜県医労連です。困った時はどうぞご相談を。

医労連個人加盟組合にご加入ください

☆彡岐阜県医療・福祉一般労働組合は医療機関、介護施設などに働く人(失業中・退職者を含め)を対象にした一人でも加入できる個人加盟制の労働組合です。 ☆彡岐阜県医療・福祉一般労働組合が加盟している日本医労連は全国で17万人の組合員がいます。 ☆彡この労働組合として当局との交渉を行うことができます。 ☆ 組合費は毎月1000円(慶弔共済含め)です。銀行より口座引き落としします。 また医労連組合員・家族が入れる非常にお得な共済(生命・医療・交通・他)である医労連共済に加入することができます。 組合加入は、下記のQRコードから、あるいは ☆このページの左サイド「カテゴリー」→「岐阜医療福祉一般労組への加入」をクリックしてください。

郡上市議会が「医師不足の解消、地域医療体制確保」の意見書を採択

2007年10月10日 | 請願・陳情

郡上市議会は10月4日の市議会で、岐阜民医労が提出していた「安全・安心の医療と看護の実現のため医師・看護師等の増員を求める陳情書 」を全会一致で採択し、「医師不足を解消し、安心できる地域医療体制の確保を求める意見書」を採択しました。

これで岐阜県内の市町村議会で「医師や看護師不足の解消を求める意見書の採択」は、県を入れて13自治体(県、11市、1町)となりました。


岐阜県が「医学生奨学金制度」を創設へ

2007年10月10日 | お知らせ

岐阜県の「医師不足対策」が明らかに。2種の奨学金制度が具体化されたようだ。

----------------------------

県が医学生奨学金創設へ 医師不足解消図る(10月10日岐阜新聞)

深刻化する医師不足に歯止めを掛けるため、県は来年度、卒業後に一定期間、県内医療機関に勤務することを条件に授業料などを貸与する「県医学生奨学金制度」を創設する。県内高校の出身者で、他県の大学医学部への入学者も対象としており、Uターンを含めて若手医師の県内定着を図るのが狙い。9日に開かれた県議会の厚生環境委員会で、県が制度案を明らかにした。

県による同制度の創設は昨年8月、政府が岐阜など10県の地元大学医学部の定員増を認めた際の条件。増員が認められた岐阜大学医学部では来年度、入学定員を10人増やして90人にするほか、県内の高校生を優先的に入学させる地域枠(10人)を設けた。

制度案によると、同大医学部の地域枠の入学者を対象とした「第1種」は定員10人程度で、入学金、授業料、生活資金として初年度200万円、2年目以降は170万円を貸与。地域枠以外の同大医学部入学者、県内高校の出身者で他県の大学医学部への入学者を対象とする「第2種」の定員は35人以内で、年額120万円の生活資金を貸与する。

第1種は卒業後、2年間の初期臨床研修に加えて9年間、県内の医療機関に勤務。うち6年間、知事が指定する県内医療機関に勤務すると、返還が免除される。第2種も6年間、県内医療機関で勤務し、うち3年間、知事が指定する医療機関に勤務すれば、同様に免除される。

県内の人口10万人当たりの医師数は165人(2004年12月現在)で全国43位と、医師不足は深刻な問題。県は制度創設に向け、来年度当初予算案に約6200万円を計上する予定。平山宏史県医療整備課長は「制度の創設で地域の医師偏在問題の解消、若い医師の地元定着につなげたい」と話している。