第12回三重県文化賞受賞表彰式 2013年05月26日 | 浪曲 今日は、三重県文化賞新人賞の受賞式でした。 (右から2番目) ↓コレが今回いただきました表彰状です。 紙ではなく木製の表彰状だったので驚きました。 鈴鹿後援会女性部長の草野さんもお祝いにお越しくださいました。 皆様このたびは本当にありがとうございました。 これからも演歌浪曲でがんばってまいりますので、よろしくおねがいします。
浪曲錬声会 2013年05月21日 | 浪曲 少し遅くなりましたが、浪曲錬声会も無事終了しました。 今回の演目は 第一部・ああ大塩平八郎 第二部・山本五十六 でした。 特に第二部の山本五十六はネタ下ろしでしたが、なんとかつとめることができました。 そして今回は嬉しいことに、大入り袋をいただきました。 浪曲錬声会では大入り袋が出たのは今回が初めてだそうです。 本当にありがとうございました。 さて、8月に下ろす新ネタをがんばります!
明日は… 2013年05月17日 | 浪曲 明日はいよいよ、 国立文楽劇場「浪曲錬声会」に出演させていただきます。 今回の演目は 第一部「ああ大塩平八郎」 第二部「山本五十六」 ですが、山本五十六は大阪でさせていただくのは今回が初めてなので、少し緊張です。 一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします。
一心寺門前浪曲寄席五月公演 2013年05月14日 | 浪曲 一心寺門前浪曲寄席五月公演も無事に終了いたしました。 三日間の演目は 初日・俵星玄蕃 中日・嗚呼吉田松陰 楽日・ああ大塩平八郎 でした。 初日 中日 楽日 次は、今週土曜日、国立文楽劇場浪曲錬声会です。 がんばります。 ご来場くださいました皆様ありがとうございました。
一心寺門前浪曲寄席に出演させていただきます。 2013年05月10日 | 浪曲 さてさて、明日から三日間 一心寺門前浪曲寄席に出演させていただきます。 久々の一心寺ですが、一生懸命頑張りたいと思います。 どうぞよろしくおねがいします。