8月にトリイホールさんにて「武蔵坊弁慶」をネタおろしさせていただきましたばかりですが、新しいネタをもう一席覚えようと思い立ちまして、勉強しております。
今回、政治家・尾崎行雄を題材としました、『尾崎咢堂伝・嵐の中の日本』というものにしました。
この尾崎咢堂、1890年(明治23年)の第1回衆議院議員総選挙で三重県選挙区より出馬し当選、以後63年間に及ぶ連続25回当選という世界記録を作り、憲政の神様と呼ばれた人物で、物語は咢堂が、軍部に向けて反戦を訴えるというものです。
いきなり、当時の首相犬養毅が暴漢に鉄砲で撃たれるというショッキングなところから始まります。
少し硬いネタですが、2月頃におろせるように勉強してまいります。
先日9月16日は、岸和田の西教寺さんにて、浪曲と歌をさせていただきました。
今回も昨年に引き続き同じメンバーで、うちの先生と三原佐知子師匠とご一緒させていただきました。
お外題は「武蔵坊弁慶」でした。
そのあとの歌では、はじめてになりますが「ああ桜田門」を歌わせていただきました。
歌の途中に少し長いセリフが入るのでこの手の歌は難しいです…。
台風の最中ご来場いただきまして本当にありがとうございました。
今回は写真が撮られなかったので残念です。
昨日14日は姫路市のキャスパホールにて行われた「キャスパ浪曲サロン」に出演させていただきました。
今回、当日の朝に浪曲だけでなく、レクチャーを担当することも告げられ…。
しどろもどろになりながらも10分ほど浪曲の歴史等を話させていただきました。 思っていたより難しかったです。
そして浪曲は「ああ大塩平八郎」でした。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
明日は岸和田へ行ってきます。
今回、当日の朝に浪曲だけでなく、レクチャーを担当することも告げられ…。
しどろもどろになりながらも10分ほど浪曲の歴史等を話させていただきました。 思っていたより難しかったです。
そして浪曲は「ああ大塩平八郎」でした。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
明日は岸和田へ行ってきます。
9月に入りまして一本目、5日に岡山県倉敷市のアーバンホールさんにて行われた
「友引浪曲寄席」に出演させていただきました。
この日は二回公演で、アーバンホール児島ホールさんと堀南ホールさんにてさせていただきました。
京山小圓嬢師匠とご一緒です。
一件目は児島ホールさん
お外題は、ほぼ一年ぶり「日本の妻」でした。
場所を変えまして二件目は堀南ホールさん
お外題は「山本五十六」でした。
今日一心寺へ行ってお客様より聞いたのですが、キャンセル待ちが40人以上だったそうです。
驚きました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
また、次回をおたのしみに~。
☆
浪曲・演歌浪曲
鈴鹿市シティセールス特命大使(鈴鹿と・き・め・きドリーム大使)
真山隼人ツイッター
https://twitter.com/hayato0381