goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

大排水路草刈り 3回目

2020-08-01 00:34:24 | 草刈り

 昨日、3回目の大排水路の草刈りをした。午後は久しぶりの晴れ、気持ち良かった。2ヶ月刈らないと腰の高さまで伸びる。

 

 2回目の草刈りで斜面の下部に水がのって刈れなかった分を刈った。

 腰ぐらいまで伸びていた。

 

 連日雨が続いて草刈機の幅いっぱい刈ることができない。幅半分ほどで何回も往復した。1時間半ぐらいかかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分散しているので

2020-07-05 01:21:12 | 草刈り

 水田の区画は、30m ✖ 100mで一枚の小区画。30m方向に10枚集まったぐらいで大区画になっている。

 今、販売農家の平均的な面積は2haぐらいだ。しかも小区画に何カ所にも分散していて効率が悪い。国は大規模化、集積化を目標にしている。だが、同じ場所に集積させるのはずいぶん難しいようだ。
 当農園では除草剤を使わないで小さい田の周りを人力で草刈り。しかも分散している。効率を上げようと考えてもーーーーー
 もし、大区画一枚で耕作して収穫減少の場合、そこのすべてがなかったことになるほどになったらたいへんだ。そちらのほうが危険なので小区画のままで良い、と思えてくる。

 

 イライラの原因もわかったので詩を作った。その中に草刈機をけとばして、それは怪我をするのできちんと止める。カッカしてもしょうがない。農業機械も大事に使う。この詩も元の詩がわからない。


題名 もし余裕なら
ーーーーー  
ーーーーーー  
もし余裕なら
草刈機 けとばし
草の 中へ
止めれば 

風のささやき

ああ 遠くまで 続く
緑の 絨毯
フー 35キロ先の 

筑波山まで
小さなこの 草刈機 

一台で
大きな 雑草も 

一瞬で

 

もし余裕なら
こんな ちっぽけな
機械は 
使わない
自然なんて 
なり行きまかせ

 

余裕がほしいけど
先に何があるか
予想できなくても
自然と お付き合い
自信もって
やればできる

 

台風 ネットで
実況に 孤立感
現実でも目覚めは

まぶしい日差し
過去の一部が
壊れた
復旧作業 
もっと良いものを 

作ろう


もし余裕なら
草刈機 けとばし
草の 中へ
止めれば 

風のささやき

 

余裕がほしいけど
成功か失敗か 
二つに一つ
気分最高の
次はいったいーーーーー
夢は大きいんだ

 

そー そー その意気

 

もし余裕たっぷりなら
みんな幸せ
あしたも 

安心で行こう
成功か失敗 

見極め 慎重に

 

余裕がほしいけど
先に何があるか
予想できなくても
自然とお付き合い
自信もって
やればできる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大排水路草刈り 2回目

2020-07-03 00:27:01 | 草刈り

 カテゴリーに新たにーーー草刈りーーーを追加した。

 昨日は晴れで南西の風が気持ち良くさわやかで汗が出なかった。

 大排水路の草刈りを5月30日に続いて2回目の草刈りを行った。

 

とりあえず終わり

 

 草刈り前

 

 堤防斜面は、ボランティア団体が行ってくれた。

 本当にありがとうございます。

 

 一昨日の大雨がまだ大排水路に残っていて水位が高い。水に近いところは草刈機がのめり込んで動かなくなるので、やめた。刈り幅いっぱいで走行すると過負荷で止まってしまうので、半分の刈り幅で行った。1時間かかった。

 刈り跡がとてもきれいだ。刈り残しがない。水際は後日。

 刈り幅いっぱいで刈ると時々足を突っ張って腕力で引っ張り上げたり、とたいへんなので何回も往復することで体によけいな負担かからないようにした。

 こういうところは真っ先に無人草刈機にするが、それまでカッカしてもしょうがない。きれいな草刈りで、誰がやっているのだろうとビックリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする