何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

寒さに負けた・・・

2017-12-14 08:00:00 | カワセミ

撮影 2017-12-13 若♀ 

撮影 2017-12-13

気温は2度位だが北風が強くて体感的には相当寒い

MFは北風だと、遮る物が無く厳しい

早々に撮影は行くのを止めました

昨日までにノスリは確認出来ていない

コガモも一度確認しただけでその後は見ていない

例年、沢山見るアオジもチラホラである

今年は冬鳥が少ない

こういう時は珍鳥が迷い込むことを期待しているが・・・


風が弱いのが救い・・・カワセミ

2017-12-13 12:00:00 | カワセミ

撮影 2017-12-13 若♀

撮影 2017-12-13

AM7時30分MF着

晴れて風は弱いが寒い

時々風が吹くと昨日より寒く感じる

迷彩を張っていると遠くでカワセミが飛び込んでいる

直ぐに来ると思い急いで迷彩を張ってカワセミを待った

案の定、直ぐに来たが狙いの場所では無い

後ろ側でオオタカの鳴き声が聞こえたので振り向くと成鳥と若が空中で縄張り争い?をしている

鋭い爪で怪我をしなければ良いが・・・撮影する間も無く成鳥が何処かへ飛んで行った

オオタカ若も下流域にカラスを伴って飛んで行った

アカハラも見えたが撮影できる場所には出て来ない

ガマの穂がそろそろ爆発しそうだが・・・・・

9時30分撤収


寒さにも負けず・・・カワセミ若♀

2017-12-12 11:00:00 | カワセミ

撮影 2017-12-12 カワセミ若♀

AM7時30分MF着

ピーカンの晴れで風が少し有る・・・風が吹くと寒い

家を出る時、寒かったので、行くか悩んだが行って正解でした、良く来て遊んでくれました

最初は何時もの柳の枝からばかり飛び込んでいましたが、暫くすると狙いのガマの穂に止まってくれた

一度止まると、同じ場所から飛び込んでいるが魚は中々獲れない3~4回に1回くらいだろうか?

それも獲物は小さいものが多い

今日は猛禽も入っていない様でカワセミも落ち着いていた

当地は大増水後もガマの穂がそこそこ残っているが、他の場所では根こそぎ無くなって居る所が多い

ガマの穂は地下茎が残っていれば翌年も出て来て楽しませてくれる

とは言っても大増水でだいぶ減った

9時30分撤収


寝過ごした(TT)

2017-12-10 10:00:00 | ミミカイツブリ

撮影 2017-12-09 カワセミ若♀

撮影 2017-12-09 モズ♀

寝過ごしてしまった(泣き)

目覚めたら8時半を過ぎていた

現在の撮影ポイントは太陽光の関係で9時半頃までしか撮影出来ない

結局、撮影に行くのはあきらめた

昨日の画像からモズ♀がゴチャゴチャした中に居たので撮って見たが絵にはならない

カワセミも同じ場所でじっとして居たので、変わり映えしない

今日の当地は昨日より4度ほど上がるそうだが早朝は寒い!...風が無いのが救いである

明日は行けると良いが・・・・・


冷え込みが厳しい・・・カワセミ若♀

2017-12-09 14:30:00 | カワセミ

撮影 2017-12-09 カワセミ若♀

7時30分MF着

ピーカンの晴れで風は殆んど無いが風が少し吹くと寒さが身に染みる

久しぶりの撮影だったがカワセミは直ぐに来た

最初は高い柳の木からダイブしていたが魚は中々獲れない

その内に狙いのガマの穂に止まった・・・撮影開始である

しかし飛び込む気配が無くず~っと(5分ほど)水面を見つめていた

その間、モズがちょっかいを出して来たが気に留める様子も無い

おかげで十分撮影出来たのでファインダーから目を離して周りを見てみると

今季初めてコガモ♀を見た

優しい鳴き声が聞こえたので見てみると枝がゴチャゴチャしている中にアカハラがいた

本流の方に珍しくカイツブリが浮かんでいる

大増水で景色が一変した影響か、今年はまだノスリを見ていない.....

8時30分撤収