げなだべげな

長崎から福島へそしてさいたまへ→そして長崎へ

妄想風船

2015-05-08 21:13:44 | 日記
これまでは土坑と言って、縄文の人がなんらかの目的で掘っていた穴を掘ってましたが、昨日から住居跡を掘らせてもらっています

ベテランさんが言うには、はじめたばっかりで住居跡を掘るのは珍しいらしく、これまた感謝です

土にはいつくばっていると、いろんな虫たちがそれぞれの営みをしているのを見ることができます

私のところに、とかげ?いもり?もちょろちょろやってきました

「おぉ、がんばってるねー」と応援にきてくれたのかな、、と勝手にいいように考えて、、っと(笑)

で、でてきましたぁ~

でてくる、でてくる、、、縄文土器

かけらはもちろん、中には原型がわかるものも

もちろん縄模様もはっきり

この模様で縄文の初め頃か中期かあとのかわかるらしい

へぇっー

どんな人が住んでたんだろ?

男?女?大人?子供?働き者?怠け者?おしゃべり好き?無口?

どんな風に使ってたんだろ?

どんな話をしてたんだろ?

ここで何をしてたんだろ?

現場の最高気温、5月なのにすでに33℃

暑いのは暑いんだけど、それよりも私の妄想風船はどんどん膨らんで暑さなんて関係なしという感じ(笑)